• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

知られざるその効果

ラリーのガスコンで

みんなハイオクを入れるのに

自分だけレギュラーという

なんともいえない体験をしたことがある

モータースポーツ休業中の かの字です


ハイオクを入れたからってクルマがパワーアップするのではない・・・

というのは周知の事実ですが

レギュラー車でも入れておけばいいことあるよ♪

と言われ

ホントかなぁ?と

半信半疑で2年ほど入れ続けました


ハイオクってあれです

オクタン価が高くて「燃えにくい」ガソリンのことです

(正確には自己着火しにくいが正解?)


燃えにくいと言えば





いまいち萌えないナンタラ~なんて

一時期ネットでよく見ましたね()


ハイオク それは

入れることで高性能車の仲間入りをする反面

このガソリン高騰の時代にしぶしぶ給油しなければならない

別の意味でのドライバーさん泣かせの憎いやつ


燃えにくいということの他にも おまけ要素として

洗浄能力が高いとか言われますけど

ホントかいな?って思ってますでしょ(^ω^)

エンジンの中身なんて フツー分かりませんもんね


同じエンジンで違うガソリンを入れた例が下記のとおりです


■レギュラーガソリン(10万キロ走行)




■ハイオクガソリン(1万キロほど?走行)



実際には走行距離も大きく関係するのでしょうけど

そうだとしても

ハイオク入れてた方のインマニ側(上2つの穴)は

アルミの肌が見えるくらいキレイ・・・(*´ω`*)

インマニ側のバルブには

燃えカスというのか何かの不純物なのか

ダークマターのような物質がこびりつくのですが

先のエントリーにあげた写真を見るとお分かりのとおり





ツルツルピカピカの状態を保ってました

正直言って 目から鱗です


外見をキレイにして乗るのもいいですが

エンジンの中身もキレイにしておけば

いらぬトラブルも避けられる・・・

かもしれませんよ




あくまでも自己責任でお願いします
Posted at 2014/12/03 00:18:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月01日 イイね!

Are you ready to go?





Posted at 2014/12/01 19:09:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月01日 イイね!

いずれ通る道

少し時間が取れたので

エンジンのO/Hを前進させました( ^ω^)

今回は腰上の分解と確認がメイン





なんで2基分あるのか?

それは・・・

1基も2基もバラすの同じだから

綺麗に洗浄しておけばいつでも組めるし~


などと楽観視しとったとですが

今回降ろしたエンジンの状態がどんどん悪い方向にいくので

なんだかすっごい気が重い( =ω=)~


バルブガイド もしくはバルブ自体の摩耗は

ほぼ間違いがないのかな~といった感じ

特にインテーク側

バルブを全部差した状態でも大きなガタがあるなぁ


比較対象が10万キロの腰上しかないのがアレだけど

それでもはっきり分かる摩耗具合

摩耗と言えば

シートリング(バルブシート)の摩耗も結構ひどい





通常 こんな感じ

バルブフェースも~1.6mmくらいが限度なんだけど





それが2mmを越えてたりとかw

いやいやいや

書籍などでこう言うことがあるというのは知ってたけど

実際に起きると嬉しいような悲しいような


バルブガイド打ち抜いてO/Sを入れたら

シートリングも同じように打ち抜き交換とカットでしょ?

いったい幾らかかるのやら(´・ω・`)


今はまだ(比較的)低走行のエンジンの予備があるからいいけど

ゆくゆくはこういった症状と対峙しないといけないのねん

それがいつになるかは分からないけど

避けては通れない道


そこまでやる必要があるのか

やるべきか?やらざるべきか?


はたして どっち?
Posted at 2014/12/01 02:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「グヘヘ⋯(⁠☉⁠ਊ⁠☉⁠)⁠」
何シテル?   09/29 17:19
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 456
78 9 10 11 12 13
14 1516 1718 1920
21 2223 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation