• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

バラスポサンルーフ

バラスポサンルーフ サンルーフの整備中の写真です。
手動レバーを回しながらどのように動くのか研究しました。
そして破損した部品は5ミリくらいのプラスチックの留める部品・・・

ついでにサンルーフも掃除出来ました。
もちろん防腐処理も(笑)
又一つよみがえりました。

ついていても怖くて動かせないサンルーフってのは嫌ですからね(笑)

こんな時に役立つカートの作業代(笑)
ブログ一覧 | バラスポCR-X | クルマ
Posted at 2010/11/01 10:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

衝動買い・・・ホンダ ロゴ入り ス ...
彼ら快さん

お香を焚くと、よく寝れるんです💤
P・BLUEさん

LFM 前祭 2
こしのさるさん

✨降ったり止んだり✨
Team XC40 絆さん

ホテルオークラJRハウステンボスを ...
空のジュウザさん

蜻蛉ふわり雨の確率ゼロの朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 21:43
自分で修理・修復できるってうらやましぃ~。
徐々に仕上げる楽しみもまた、好きな車だからこそ得られる感情ですよね。
今後の車両状態の向上が楽しみです!
コメントへの返答
2010年11月2日 6:59
開けよって言った友人を巻き込んで修理しました。
2人がかりで半日 サンルーフは重く1人では少々辛いですね・・・
徐々に仕上がりつつあるバラスポです。
2010年11月1日 22:00
こんばんは。
いまだに、サンルーフのチルト機構他、構造が理解出来ずにいます。
おいらのクルマもサンルーフ付きですが、動きはシブいですね・・・。
是非レクチャー願います!
コメントへの返答
2010年11月2日 7:00
ワイヤー式ですので ばらせば結構分かりやすいです。
チルトが出来なければ サンルーフ開けたままでも修理が可能です。(うちのはこのパターン)
2010年11月2日 1:09
こんばんは。
頑張っていますね!!
私のバラスポもサンルーフの具合が悪く、冬眠間近の頃はついに動かなくなりました。
今回、BSMにてPAYAさんよりサンルーフのレールアッシーを頂いたので、交換してみたいと思います。
旧車って、味わいがありますよね。手をかければかけるほど愛着も湧いてきます。
コメントへの返答
2010年11月2日 7:01
動いてナンボのパーツですからね。
モーターかワイヤーか・・・みたいな部品構成ですので結構簡単に修理できるかもしれませんよ。
エマージェンシーの手動サンルーフ開閉は良いですよね!

プロフィール

「手放せ無い愛車 http://cvw.jp/b/796718/39788075/
何シテル?   05/18 06:58
お気軽にお友達になって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

★さとし☆'s DAIHATSU HIJETJUMBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 08:24:54

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2011.2.2 某ディラーの家族の方より譲渡頂きました。 2009年11月製 コルトベ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
どのKバンよりカッコイイ・・・と思っている愛車です
三菱 ミラージュ hanamira (三菱 ミラージュ)
175ムーヴとお別れしようと思い次の候補を考えて 100ムーヴ ミライース など低燃費の ...
三菱 ランサーエボリューション hanaevo (三菱 ランサーエボリューション)
新車で初めて買った車です。 現在走行16万キロ 近頃は年間走行距離500キロ・・・ ほぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation