• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p0r0np0r0nのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

Poronporon号の咆哮と彷徨www

Poronporon号の咆哮と彷徨www
皆さん こんばんは
なんだか一気に春めいた感じがします。桜は流石に未だ見ていないのですが暖かさを肌に感じるようになりました。
結局使う場所に恵まれなかったスタッドレスもういつ夏タイヤに交換してもいいかな。

さて

今日は、導電性アルミシート第二日目と称しw結果を出したい!ってのもあって早朝からBlackporonにもステアリングコラム下フロントバンパー下、リアバンパー下に貼りこみ高速道路を走ってみました。
結果をだしたい一心w やはりステアリングコラム下は効果が零ではない気がします。気のせいと思い捲って走ってみましたが、ステアリングの安定感っていうか高速になるほど違いを感じました♪少なくとも悪くはなっていないです(^_^)v



気を良くして、今度はWhiteporonにも追加!!
ステアリングコラムヨコのキーシリンダー下部



そしてトランクを開けてテールランプサイド、



で、バンパー下のナンバー上を見てみるとあぁ?
またずれて剥がれかけてました。
ここ、結構風圧かかるんですねぇ 貼り方が悪
いんでしょうか?で、今度はここへ丁度ガレー
ジにあったアルミのクリップをバンパーへ挟み
こみましたwww
黒煙巻き上げ酷い状態の写真ですがお許しをw



そして、午後から道の駅三木へ舞子サンデーを
見学に走りました。午後からということもあっ
てか参加台数は少なかったですが、三菱グルー
プのAKILLA.さん方とも少しの間ですがお話しす
ることができ、良かったです♪お車、1日でもはや
く復帰できることを願ってます。



86グループです。気の合う仲間同士の車の会
話は最高ですね♪



アメリカンドリーム!何リッターあるんでしょ
うねぇ・・・綺麗なブルーでした♪



往年の名車 ランチアデルタとセリカGT-F
OUR・・・WRCでの雪上活躍が浮かびます♪
今でも十分な実力ですね。



ポルシェ991GT3RS・・・恰好いいですねっ!!
ホイールとタイヤの主張が凄かったです。



で、、、(゜_゜>)うーん やっぱり気になる、
ファントムブラックパールwww

Posted at 2019/02/24 22:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月18日 イイね!

■導電性アルミと伊根

■導電性アルミと伊根皆さん こんにちは

変な題名ですw 長らく待っても到着しそうにない○○○フィンへの装着は諦め、静かなブームを呼んでいる(ほんまか)導電性アルミシートを少しだけ貼り付けて、午後から試走に片道200kmの丹後半島京都府の伊根町まで舞鶴自動車道等を使い雨が降ったり止んだりの中行ってきましたぁ~(^_^)v



今年は暖冬なのかwhiteporonの車内温度計も、
0度を1日記録したくらいで、雪もちらちらを1,2
度見たくらいなので、スタッドレスが泣くから残雪
があれば雪道少しは走れるかなぁと期待して行
ったのですが、寒いだけで 雪は全然ありません
でした(^^;)



アルミテープの方は、ステアリングコラム下1カ所
エンジンルームに4カ所とリアのバンパー下、に
2カ所貼りました。まぁ導電性は専用シートなので、
テスター等は使用していませんが、大丈夫でしょう。







ただ、負圧か風速が凄いのか、しっかり脱脂し貼
ったつもりでしたがバンパーフロア下のテープは
この通り、ずれて端が剥がれてました(^^;)



肝心の効力というか、走った感覚は期待通り?殆
ど感じることなく 加速もハンドリングも高速安定も
いいですけど、別段貼ったからって事はないように
思います。燃費も10~11km/Lならば変化無し
です。

もう少し残っていますので、追加は目立たぬ所へ
考えていますが、WEBで色々調べたところの効果
は感じられませんでした。
パーツレビューには、もう少し貼って様子を見てか
らアップしようかと思ってます。



あっ伊根は綺麗で神秘的でしたよ。雪を期待した
400キロ程度の試走でしたが、伊根の船屋を見る
ことが出来ただけでも良かったかな。

帰りは、道の駅 但馬楽座で焼き肉定食を食べて
帰ってきました。


Posted at 2019/02/18 09:28:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

■OSAKA AUTOMESSE 2019 に行ってきた(^^♪

■OSAKA AUTOMESSE 2019 に行ってきた(^^♪皆さんこんばんは(*^^*)
何年かぶりにインテックス大阪のオートメッセへWhitePoronと行ってきました。久々だったので超胸膨らませwww

ちょっと朝のスタートが遅かったので神戸市内も混み混みだったのですが、南港を降りてからもうインテックス廻りは大変な混雑で、結局60kmをなんと2時間半かけて漸く駐車場へ留めることができました('◇')ゞ あ、最終行におまけ画像アリw



知らないところへ駐車するには やっぱエアサスがいいですね~
一部舗装してある道路も陥没箇所があって、下部を擦ってしまい
ましたΣ( ̄ロ ̄lll)



メッセは勿論ですが、メッセに集まるオーナーカーも期待してい
ったのですが、道すがらやパーキングで会ったEVOⅩは2台、
ポルシェはゼロでした。ミニバン、VIPと言ったところが目立
って多かったです。あと86とFD、プリウス。。。



オフ会とまでは言わないけど、舞子サンデーレベルのオーナーカ
ーが見れることを期待していたのですが・・・街に溶け込む車が
大半だった気がしました。



会場内は思ったより多く、一応HALL1~はHAll6迄全て
見て回りましたが、やっぱ時間が足りませんねぇ~ ちょっと甘
く見てました2時間もあれば十分見れるだろうと思ってましたが、
食事、買い物まで考えると、丸一日欲しいです('◇')ゞそれなり
に楽しめ、前売り2100円は元をとったと思いますが、行き来
に5時間観覧3時間という割合になってしまいましたw

それでは、個人の趣味の部分の写真だけになってしまいますが少
し紹介させてもらいますね♪

先ずは HONDA NSX SuperGT500



TOYOTA GazoRacing Supra



HASEPRO EVOⅩ


会場内にあった唯一のEVOでした。直射日光にはやはり厳しい
のか、カーボンシートに陰りが・・・リヤスポイラーサイドに貼
るシートを考えてましたが、見送ることに・・・

NISSAN FORMURA E



NISSAN LE MANS2018



HKS GTⅢ 5R TURBINE 



港町神戸ソアラWWW



MARTINI PORSCHE964



LANBORGHINI OSAKA HURACAN



LANBORGHINI OSAKA AVENTADOR   



PORSCHE 997 GT3



MCLAREN 720S



LIBERTY WALK FERRARI 488



見ごたえありました♪楽しかったぁ \(^o^)/


おっとおまけの画像です お姉さんではありませんw



最近、ちょくちょく見るようになってきた EVOⅩのTAXY!!
一度乗ってみたいかも('◇')ゞ
Posted at 2019/02/11 01:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ででぼぅ さん ダイナモの振動を逃すパーツが原因でしたか・・・奥深いですねぇ(^_^;)」
何シテル?   07/10 10:19
Poronporonです(^-^)/ 根っからのアナログ人間ですが、車はジャンルに拘わらず(パトカーと救急・消防車等は別枠w)人千倍w好きなので、車種を問わず皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:31:37
[三菱 ランサーエボリューションX]TURBOSMART Dual Port Kompact BOV Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 15:57:24
ウラカンヒストリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:42:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX Whiteporon(^◎^) (三菱 ランサーエボリューションX)
3月で新車購入から13年目を迎えたファーストエディションです 購入間もない「3」から→2 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) HuraPoron (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
2020年11月poronporonfamilyに入籍されました\(^o^)/ mans ...
ポルシェ 911 BlackPoron(^●^) (ポルシェ 911)
愛称はBLACKPORON EVOⅩ WHITEPORONの弟分で高速コーナーがめっちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation