• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p0r0np0r0nのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

岡山県、道の駅制覇(^_^)vと夢二生家訪問

岡山県、道の駅制覇(^_^)vと夢二生家訪問こんばんは(^^)
季節は一気に秋から冬へ?気温差が大きく朝晩は寒いくらいです。今回は前回にひき続き岡山県にある残り2か所を廻って16か所制覇です(^_^)v
珍しく午前中から出発し、山陽自動車道からブルーラインを走りましたが、予想外に市内を除き渋滞もなく、曇りがちでしたが日も差し気持ちのいいドライブができました(*^^*) Whiteporon号は、もう10度~15度程度気温が低い方が調子がいいようですがw





先ずは瀬戸内市にある「黒井山グリーンパーク」
到着してみると、昨年 Wine(ワイン) さん
にお会いし、牛窓を経て帰りに立ち寄ったけど時
間的に間に合わずスタンプが押せなかったところ
だったことを思い出しました(^^ゞ 
大きい声じゃ言えないけど、ここはトイレ休憩する
くらいかなwww 野菜や鮮魚も販売してましたが、
だいぶ鄙びてますw



次はそのままブルーライン沿いにある昨年スタン
プが押せた「一本松展望台」ここはちょっと寄って
秋の内海を一枚( ^ω^)・・・いい景観です。



で、最後に制覇となる「みやま公園」に。こちらは
広いです。駐車場も沢山あって(レストランは1か
所しかなかったけど)子供たちが遊ぶのに(親も)
いいところですね♪





公園内にあるイギリス庭園、花が咲いていたよう
ですが、入場料が掛かるのでやめましたwww



で、
帰りは、同じ道を戻ったのですが、ブルーライン上
から1kmちょっと外れたところにある竹久夢二が
生まれ育った瀬戸内市邑久町にある生家記念館、少
年山荘を観てきました。
記念館は郷土美術館として岡山市に本館があるよう
ですが、今回は、道の駅めぐりの途中にあるのを見
つけ寄ってみました。 



夢二の作品は大正ロマンが溢れていて、昔から
心惹かれるものがありました ほんとだよwww
生家は、昔の建物独特の匂いと雰囲気が漂います。







「少年山荘」は、元々彼が晩年自ら設計し東京に
建てたアトリエ兼住居を1979年に当時の姿を忠実
に復元した建物で移築ではないのがちょっと残念。
仕方がないので、自分で写真をレトロにw



生家とも人生・音楽・デザインをテーマにした展示
が行われていて、今回見た「夢二郷土美術館 お
庭番黒ねこ〈黑の助〉の部屋」があって、今回はお
目にかかれなかったですが 時折モデル猫も、出
勤するとかw 今だと5歳くらいなのかな。
猫好きにはたまらないかも。黒いおべべに赤い
リボン可愛いし絵になりますね♪ 





ならば次は京都制覇の残り1か所、Blackporonに
赤いリボンをかけて行ってみようかwww
Posted at 2020/09/28 21:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

秋の散歩とメンテ

秋の散歩とメンテ皆さんこんばんは

漸く暑さも和らいで、poronporonもporonporon号達もほっと一息です。仕事も無理やりですが区切りもつけて三連休、久々に短いドライブに行ってきました♪
といえども、万々歳でいける感じではないのでマスクをして店内もささっと見て出るって感じでしたが、久々なので人も車も楽しめました(^_^)v

岡山県と広島県のほぼ県境にある道の駅「笠岡ベイファーム」yahooのカーナビを使っているのですが、今一です。広幅の国道や県道があるのに、いかにも この道しかあれへんで!って感じで細道を選んで誘導されます。あるときは広域農道や田んぼ道、地元民 それも軽トラでしかとおらへんのちゃうの?って思うような蒲鉾踏切('◇')ゞ 高速を降りて 細そうな道が見えるとドキドキハラハラですwww これで岡山県の道の駅はあと2箇所で制覇です(^_^)v



こちらは、兵庫県中部に位置する竹田城の麓に昔から
あったと思われる酒屋さんですが、なんと今は旅籠w
民宿としても営業されてるようです。Blackporonは、
久々のドライブで嬉しそうでしたw



Blackporonを駐車場にとめ歩いていると、播但線竹田
駅を出た電車が通っていきました。風情があります。



と・・・Whiteporonがガレージに頭を突っ込んで何か
しているようです。



はい 彼は点滴。WAKO’SのRECSです。清浄
剤の清浄効果で、インマニ・吸気バルブ、ピストン、
シリンダーヘッド、排気バルブまで洗浄し、燃焼状態
を改善させてくれるはずです。300km走ると綺麗
になるようです。同時に同社のフュエル1をガソリン
に添加したのでエンジン内部の燃焼室、バルブに付着
した煤などの汚れまでも走りながら洗浄して落として
もらえる相乗効果を期待してますw



(ノ・ω・)ノオオオォォォ-2.2L分の点滴を終え最
後に3000rpmくらいで暫くアクセルを踏み白煙が消える
まで待ちます。排気音の変化が解るほどでアイドリング
時の吸気圧にも変化が見られ、圧縮圧力が増え調子が良
くなっているのが解ります。





レスポンスや加速Gの向上は解りませんでしたが非常に
すっきり満足そうですw







Posted at 2020/09/22 23:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ででぼぅ さん ダイナモの振動を逃すパーツが原因でしたか・・・奥深いですねぇ(^_^;)」
何シテル?   07/10 10:19
Poronporonです(^-^)/ 根っからのアナログ人間ですが、車はジャンルに拘わらず(パトカーと救急・消防車等は別枠w)人千倍w好きなので、車種を問わず皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:31:37
[三菱 ランサーエボリューションX]TURBOSMART Dual Port Kompact BOV Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 15:57:24
ウラカンヒストリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:42:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX Whiteporon(^◎^) (三菱 ランサーエボリューションX)
3月で新車購入から13年目を迎えたファーストエディションです 購入間もない「3」から→2 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) HuraPoron (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
2020年11月poronporonfamilyに入籍されました\(^o^)/ mans ...
ポルシェ 911 BlackPoron(^●^) (ポルシェ 911)
愛称はBLACKPORON EVOⅩ WHITEPORONの弟分で高速コーナーがめっちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation