• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p0r0np0r0nのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

■行く年来る年

■行く年来る年皆さんこんばんは(*^^*) 

今年も沢山お世話になりました。
2018年 年明けから どんな事したって メモにつけてあ
るのですが、多すぎてWWW ここでは割愛した方が良さそ
うです('◇')ゞ 絡んでくださった皆様どうもありがとうございました。

HKS CZ200S 谷口選手が繰ってたマシンですね
大好きでエボシューションを期待してたのですが、ちょっと残念です。

あ、先月購入した!ってお知らせしたCWESTのGTウイングです!!

alt

どうでしょ?ご愛嬌です 殴りこまないでくださいね♪

alt

ディーラーでにもOKを取れ、欲しくて欲しくて仕方ない
GTウイングですが、通勤車であり大人の事情で涙をのん
でます。

文字より、画像・・・で ゆく年 くる年を表したいとお
もいます。

ゆくとしリアビュー

alt

くるとしリアビュー

alt

ゆくとしバンパーカナード

alt

くるとしバンパーカナード サイズアップです!(^^)!
ビスは、イミテーションですW

alt

alt

そして、年明けからは・・・

alt

リアスポイラーのガー二―フラップやルーフフィン等の装着
を考えています♪ 11年目に突入しましが、まだまだエボリ
ューションさせていきます!

alt

2019年も、変わらず どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _"m)
Posted at 2018/12/31 18:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

時をかけるPoron (time・・)/~~~

時をかけるPoron (time・・)/~~~皆さんこんばんは
昨日は、平成30年が間もなく暮れようとしている中 
飛び休の初日に昭和40年の龍野市(今はたつの市)
へタイムスリップしてきました( `ー´)ノ

密に開発を手掛けていたこのタイムマシンをWhitepo
ron号にセット!小雨で煙る山陽道でアクセルひとあ
おり。
約60分で川沿いの鄙びた駐車場へ・・・着地。

先ずたつのと言えばヒガシマル醤油が有名ですね♪そ
んなに高い建物ばないのでレンガの煙突が目立ちます。



自分は醤油派で、ソース、醤油が選択できる食べ物で
は醤油を選びます(^_^)v
お兄さんたちも そりゃええこっちゃ!とニンマリ?



しかし、長閑で素敵な街ですね~ 散策が楽しくなる
ような そんな街です♪曇っていましたが影もしっか
りあり、幽霊ではないようですw



古くからの建物城郭を筆頭に明治、大正からの建物が
多く残っている感じです。
一般の家と思える家に神戸北野の異人館のような建物
もありました。



川沿いから路地に入ったところで、あれ?国旗がでて
るなぁ・・・今日は昭和40年のいつなんだろ?w



なんて思いながら歩いていくと、大きな木造の倉庫の
中に ビビっ!とくるものを見つけましたw このプ
ロパンガスボンベが林立している向こうに後付メータ
ーをつけボンネットがカーボンのような、白いマシン
・・・なんなんでしょ?ヒルマンスペシャル?www



どんどん路地をすすみます。あれ?サンタクロースを
路地で発見!!袋の中のプレゼントは、焼き芋のよう
でした それもプレゼントで配らず売ってるってw
100円だそうです。流石に安い!今じゃ1000円
は、言いますよね?あぁ~時代の違う人と口をきいて
しまった 歴史を変えることになったら もう自分は
生きていけないw 昭和のお金がなく断りましたw
買ってもらえなかったので後ろ姿に哀愁が・・・ん?
それにしても、靴が昭和にないものでは?www



色々見まわっているうちに、夕暮れとなりお寺の鐘が
鳴りそうでしたが時報はしてないようでした。除夜は
鳴らすのかな?



夕焼けと言えば「赤とんぼ」作詞者の三木露風のなま
いえwにもちょっと寄ってきました。彼は不在でした。
昭和39年に逝かれてるので、もう少し前にスリップ
しなきゃあかんなw







電気屋さんの2Fにも明りが燈って中が丸見えですねw
テレビが点いているようですが、昭和のテレビだ!!



日が殆ど落ちて、歩いていると明りがともるお店があっ
たので そっとのぞいてみました。
ストーブにやかんがかかって湯が沸いていましたが人
はいませんでした。



そろそろお腹が空いてきたので川沿い迄歩くと「お好み
焼き屋」さんが・・・重い戸をガラガラ中に入ってみる
と (ノ・ω・)ノオオオォォォ-まんま昭和40年でした。





で、、、写真は殆ど こちらで撮らせて頂いたもの
で「昭和レトロ情景館」です。





ジオラマが素晴らしかったです。
Posted at 2018/12/23 23:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

寒かった~_(:3」∠)_

寒かった~_(:3」∠)_皆さん こんばんは!(^^)!

一気に寒くなりましたね~ 昨日比較で10度近く気温が下がりました。
Poronporon号は、両方ともターボマシンなので、上機嫌ですwww
COLT SPEED レスポンスブレードPLUSでピックを上げたWhiteporonは低回転から武者震いを起こし踏め踏めと大変ですw 少し踏むと一瞬 ん?真空状態?になり ドカーンと('◇')ゞ

両方ともバッテリーを交換したところなので、エンジンの掛かりは気持ちよく、セルを捻るとギュンギュンと回ります(^_^)v

風も強く、今日はどうしようかと思ったのですが、先ず寒いので、
先日交換したバッテリーにしっかり防寒着を着せました。これで2
,3度C分は稼げるはずです。(もうカイロは不要ですw)



おっ そうだ!先月オートバックスで買わされた、FW1 / ニューポ
ート WASH&WAXを試してみよう!!!

と、どっちで、、、うーん Blackporonは、ガレージ内なので殆ど
汚れてないので、やや汚れが見えるWhiteporonで試してみることに
決定!ガラス部位以外はすべて 汚れのあるまま施工できるとの事
だったので、泥汚れ等無いことを確認、勇気を出してそのまま施工。



缶を良く振って、スプレーしてワックスと同じように塗りこみ、5
分以内にふき取るってことだったので、書いてある通り以前教えら
れた通り施工しました。まぁ確かに、雨汚れと水垢程度なら綺麗に
落ちるようですが、まぁ風が強く木の葉が舞い寒い寒いw・(;^_^A
ではまず、、、



こんな風に汚れが酷いところはどうか???
しっかり塗り込み、ふき上げましたがアハハ駄目でした(-_-メ)



でも、ボディーの他ガラス部分以外は、ワックスと違い使えるので
便利でした。カーボン部位もタイヤもホイールも綺麗にいけました
よ。作業時間は約3時間w じっくり細かいところまでやったけど
水洗いとふき取りの時間がいらなかったので掛かりすぎか?

つーことで今日は、つるつつお肌が綺麗になって 満足している様
子です!(^^)!



仕上げは、エンジンルームのチェックと清掃。オォ完璧に近しww



が・・・
しかし、最近Whiteporonが呟きます。そう、オフミ以降 そのつぶ
やきが多くなってます。「Blackporonも、みんなのEVOも、格好いい
ウイングがついているのに僕だけなんでないの?」と・・・www





でもまぁ これくらいはして欲しいなぁ・・・って 聞こえるw



そういえば10年も乗っていて一度も呟やかなかったのにねぇ・・・
でも10年も乗ってるけど、整備以外でまだまだこっそりしたいことが
いっぱいあります♪ 皆さんは年内にこれだけはしておこうってことありますか?
年内いくつできるかなw
Posted at 2018/12/08 21:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

Blackporonとタイムトラベルにチャレンジ!!

Blackporonとタイムトラベルにチャレンジ!!皆さん こんばんは!(^^)!

今日は朝から天気も良く気温も16度くらいまで
あがって、最高のドライブ日和だったので、多分
今月最初で最後になろうであろうドライブにBlac
kporonと一緒に行ってきました(^▽^)

行先は、多可町にあるラベンダーパーク多可です。



ラベンダーと言えば真っ先に頭に浮かぶのが「時
をかける少女」w
理科の実験室で試験管だっけ小瓶だっけに入って
いたラベンダー精油?(結構記憶がいいかげんw)
を床に落として割ってしまって その匂いを嗅い
でタイムトラベルしてしまったんでしたよね? 
んで、今日はBlackporonとchallengeしてきました




オフシーズンなので、日曜日と言えどもガラガラ
でした。



お昼過ぎですので、まずは腹ごしらえですね♪
園内にある、「ごはん亭」
お勧めはやっぱり450円で食べ放題の「たまごか
けごはん」でしょう。使える醤油は何十種類もあ
ります( ゚Д゚)
で、
しっかり、ソフトクリームも頂いてと( ^ω^)



勿論ラベンダーは咲いてないので、ラベンダーエ
ッセンシャルオイルを購入し、

匂いを充分嗅いでから・・・
ラベンダーパーク前の直線で~チャレンジ!!w 




(ノ・ω・)ノオオオォォォ- な訳ないですよねw
でも、エチルを混ぜると逝けそうな気もwww
実は、記憶を増強させ呆けを防止する効果もある
らしいです。
ちなみに花言葉は「あなたを待ってます」ですw
どこで?www



結果普通に現実2018年12月2日の県道を走ってまし
たw


紅葉の方は、ちらほらでしたが、まぁ終わりかけ
ですね~ 無理してもこれが精いっぱいwww



全行程160km程度で、燃費は6km/Lで こんなもの
でしょうね。

さて、会社の車はスタッドレスタイヤに入れかえ
が終わったし(ちょっとはやくね?)って感じで
すが、また明日から年末まで頑張ります(*'ω'*)



あ、Whiteporonの入れ替えは月末を予定してます。




Posted at 2018/12/02 22:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Blackporon | 日記

プロフィール

「@ででぼぅ さん ダイナモの振動を逃すパーツが原因でしたか・・・奥深いですねぇ(^_^;)」
何シテル?   07/10 10:19
Poronporonです(^-^)/ 根っからのアナログ人間ですが、車はジャンルに拘わらず(パトカーと救急・消防車等は別枠w)人千倍w好きなので、車種を問わず皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:31:37
[三菱 ランサーエボリューションX]TURBOSMART Dual Port Kompact BOV Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 15:57:24
ウラカンヒストリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:42:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX Whiteporon(^◎^) (三菱 ランサーエボリューションX)
3月で新車購入から13年目を迎えたファーストエディションです 購入間もない「3」から→2 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) HuraPoron (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
2020年11月poronporonfamilyに入籍されました\(^o^)/ mans ...
ポルシェ 911 BlackPoron(^●^) (ポルシェ 911)
愛称はBLACKPORON EVOⅩ WHITEPORONの弟分で高速コーナーがめっちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation