• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

ハチロクの日

ハチロクの日 本日8月6日はハチロクの日。

富士スピードウェイにて、「86 style」というイベントが開かれました。

このイベント、あまり大々的には公表されていないらしいです。私自身も別件でFSWのホームページを見たときにたまたま見つけたわけでして。

一応、FT-86 ConceptIIの日本初公開らしく、そこそこ貴重なはずなんですがねえ。


集まったのはハチロクオーナーと、FT-86が気になる車好きたち。

FT-86、結構個性的だし、素直に格好いいです。

タイヤを見てみると・・・

RE86

なんと、「POTENZA RE86」とあるではないですか!!

RE86なんてタイヤは現在ないわけで、ジョークでなければ結構凄いです。細かい所でブリジストンを巻き込んでの本気を感じます。

横にはお馴染みの土屋圭一氏のハチロクが。

土屋圭一86

うーん、正直、白ボディに緑のボンネットというのが違和感ありまくりです。個性的で他に無いのは間近いないですが・・・。

イベント会場を外れて、ちょっとメインスタンドなんかを見てみると・・・ガラガラでした。

メインスタンド

FSWは今まで何度か来ていますが、全てNISMO FESTIVALの時でした。これだけガラガラなのは初めてです。

これを見ると、今回のハチロクイベントが実に限定的なモノだったのだなあ、と感じます。ハチロクオーナーによるパレードランがあったのですが、モニターに映ったりはしませんでしたしね。入場料860円じゃ仕方が無いかなあ。

コースはどうやら普通のスポーツ走行を実施しているようで、個人の車がふつーに走っていました。デミオやヴィッツがあるのはまだしも、プリウスまであったのはちょっと驚きでした。こういうの見ると、サーキットを走るか否かは、車じゃなくて本人の意思だよなあ、というのを実感させられます。

イベント会場では、朝と昼の二回に分けて、土屋圭一氏のトークセッションがありました。

そこで出てきたのが価格のお話。

「300万以上だとハチロクじゃない。買っちゃ駄目だよ」と。何も着いていない状態で199.8万円が良いと。でも、この何もついて無い状態って、ボンネットとフェンダーとトランクとバンパーが無い状態って言うのですよ。オーナーがどうせ後で交換するし、欲しいならOPで用意すれば良いから、と。いや、いくらなんでもそれじゃ商売として駄目でしょ。

普通に考えてたら、どう見ても200万を切るような感じではなく、てっちんホイールの最低限仕様で250万前後ってとこじゃないですかねえ。

司会者が「欲しい人-」という質問を何度もするので、一応手は上げましたが、私の現在の保有車を考えると、FT-86を買う余地はないです。

格好良くていじれるクーペだったとしても、単純に走る分にはS2000で良いし、GT的な要素や所有する満足感、走行性能などは911で十分です。サーキットを走るなら、「チューンパーツが豊富」よりも、車自体が安く(100万以下が望ましい)かつメンテ費用が安い方を選びますので、残念ながらFT-86という選択肢は無いです。

まあ、興味はあるので、試乗はさせてもらいますが。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/08/07 00:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

往復90キロ
giantc2さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation