• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

レジェンド 国内生産終了

レジェンド 国内生産終了 レジェンドの国内生産が終了するそうですね。

今直ぐってわけではなく、来年(2013年)のようですが。

次期モデルからは米国生産だとか・・・。

今のモデルって、2004年10月デビューなんですよね。今年の10月で8年。来年ということは9年目ですか。

人気があって長寿モデルだったら良かったんでしょうが、こいつの場合は次期型を開発する金が無ければ売れる展望もなかったから作り続けたというところでしょうか。

これがデビューした時には結構格好良く、重厚な感じもしたし、SH-AWDという技術をひっさげて「ホンダ高級セダン復活できるか!?」という感じだったのですが。残念でした。

当時のカタログを引っ張り出してきたのですが、こんなこと書かれてますね。

新しい歓びが全身にみなぎっている。
その意味において、このクルマはHondaそのものです。


じゃあ、これの国内生産が終わるってことは、ホンダの歓びは国内では終わりってことですかあ!?

まあ、正直言って2013年どころか既に終わっている気もしますけど。

このクルマもある意味、ホンダF1第二期の遺りみたいなものなんですが・・・今、あの頃のクルマってどれだけ残っているんでしょうか?

ちょっと調べてみると・・・アコードとインスパイアだけですね。

「走りのホンダ」のイメージは初期のオデッセイやCR-Vにもありましたが、F1の後ですしね。この二車種だっていつまでも保ちそうに無いし、モデルチェンジの話も全く聞かないし、そろそろ「F1の頃のホンダのイメージ」は完全に消えてしまいそうです。

N BOXから新しいホンダというか、原点回帰するようですが、気持ち的にはS800のようなクルマを出して「新生ホンダ」として欲しかったです。

昔も今も、ホンダに期待するものは「MM思想で造った走りのクルマ」ですから。
ブログ一覧 | HONDA/S2000/S660 | クルマ
Posted at 2012/01/21 21:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

本日は……
takeshi.oさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation