• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

もうすぐ春

もうすぐ春 4月になりました。

ちと風が荒れていますが、路面状況はそれほで悪くも無く、そろそろ山にも行ける気温になってきました。

そんなわけで。昨年の免停依頼控えていた「S2000でのスポーツ走行」を再開しました。

コースは中央道~相模湖~道志みち経由で山中湖まで。

道志みちはそれほど気温は低くはならないものの、日陰が多いため雪が溶けていない場所が多いのですが、今日は道路には全く無し。道路外の一部には残っていたものの、凍結も全く心配無い状態でした。

道中、Z4に追いついたり、二輪に迫られたりと、まあ山道走っているとありがちな展開もありましたが、周りのスピードに完全に着いていくわけにも行かず、スピード控えめでのんびりオープンで行かせていただきました。今捕まると、借金しないと罰金が払えませんので。

のんびりと山中湖に到着し、富士山を見上げると。

富士山

まだまだ冬山状態でした。

こんなのを見ると、4月に入ったとはいえまだまだ春は遠い気もしますが・・・

春に向けて、山中湖では色々と準備が行われていました。

山中湖

この辺りに本格的に客が訪れるのはもうちょっと先になりますが、そのときに向けて船の準備も、その他諸々も行われていました。

道路脇には桜の木がありますが、こっちはまだ芽の状態で、つぼみにすらなっていませんでした。これらが咲くのはあと三週間ぐらいは先になるんじゃないかと思います。

帰りは高速道路を使って帰ろうとしましたが、山中湖ICで中央道の渋滞情報が表示されていたため、一般道オンリーに変更したのですが・・・これがまたきつかった。

途中からディーゼルトトラックが二台。黒煙こそ上がっていないものの、かなりの臭さです。オープン状態で走っており、信号が無い山道で延々と前でノロノロと走られ、喉は痛くなるし気分も悪くなる始末。数十分かけてようやく信号が赤で止まった時に幌を閉めたのですが、それまではほんと酷かったです(これ書いている今もかなり喉がやられてます)。

オープンは何も無ければ気持ち良いのですが、暴風状態と前の車が最悪の場合には我慢大会状態になります。

こんなときは、50km/h以下なら閉じられるボクスターとかが羨ましです。

さておき。ようやく山にも行ける季節になってきたので、これからはもうちょっとドライブネタで頻繁に更新していきたいと思います。
ブログ一覧 | HONDA/S2000/S660 | クルマ
Posted at 2012/04/01 20:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

往復90キロ
giantc2さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation