• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

設計速度100km/h以上の価値は?

設計速度100km/h以上の価値は? 今年のG.W.前半は西に向かいました。

いつもなら大渋滞の東名高速も、開通した新東名のおかげで大分マシな感じがしました。まあ、横浜町田IC付近が結構混んでいたので、やはり厚木まで開通しないと効果が出るまで時間がかかりますね。

そこそこ耐えて、新東名に入ると・・・物凄く走りやすい。つか、気がつくとスピードが出てるんですが。

免停解除後、まだ一年経過していないので、制限速度を大幅に超えるわけにはいきません。

だけど、この道で100km/hっておかしくないか?と心底思いましたね。

設計速度140km/h担保は伊達じゃ無いです。

それでも、警察庁は制限速度100km/hから変えず、むしろ取り締まると。

もう、安全云々関係ないですね。道路構造と関係なしに「100km/h以上は危険だから」なんて言うのだったら、設計速度100km/h以上を造る意味がないですよ。設計速度ってのは、「その速度で走っても大丈夫だよ」というもんでしょ?「危険だから取り締まる」から外れているでしょう。

やっぱり、あくまでも警察のノルマ稼ぎがしやすいように、ってことでしょうね。

ほんと、気をつけないと安全に120km/hぐらいで走れる道ですから、うっかり出してしまう = 捕まえやすい、というわけですな。

そういえば。夜だったから気づかなかっただけかもしれませんが、自動の速度取締装置を見なかったような??

なんとも、色々とおかしな話です。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/04/29 23:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

0801
どどまいやさん

イテテテ~
バーバンさん

週末の晩酌✨
brown3さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation