• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

何処でも見かける萌えキャラかな

何処でも見かける萌えキャラかな 昨日、掛川・大井川の旅二日目。

朝、ホテルから見ると911は濡れていました。気がつかないうちに雨が降っていたようです。

そういえば、このポジションで911を見たのは初めてのような。かなり良い感じです。

Z やTTのリアは似たようなラインと思っていましたが、やっぱり911は違うなあ、という気がします。


さて。早朝にホテルを出発し、まずは新金谷から大井川鉄道に乗り、千頭からはバスで寸又峡に向かいました。

今回の目的の一つは大井川鉄道でSLに乗る、ということでしたが、時間が合わないので帰りのお楽しみ。

まずはバスで寸又峡に行ったわけですが・・・奥泉~寸又峡までは結構狭いです。ネットで調べると、走り慣れていないドライバーは車で行かない方が良い、と書かれています。

実際、「酷道」や「険道」と言われる道と比べるとそれほどではないのですが、交通量が多い。離合不可能な場所が点在しており、不慣れなドライバーはブラインドに設置されたミラーをよく見ていないのか、現れる直前まで結構飛ばします。

さらに、離合困難にするのが大型バスの存在。
普通の車であれば離合可能な幅であっても、大型だと違います。「酷道」や「険道」だと工事用車両かトラックが極たまに現れるぐらいなのですが、ここは大鉄の循環バス以外にも観光バスが入ってきています。正直、マイクロバスまでの大きさに規制した方が良いんじゃないかと思います。まあ、寸又峡の方々は客が減るのでOKとは言わないでしょうが。

到着した寸又峡は、特に人が多いわけでもなく、まあ、それなり。夢の吊橋もそれほど多いわけでもありませんでした。

夢の吊橋

ここ、一度に乗れるのは11人まで。それ以上だとかなり揺れて危険かもしれません。

今の時期、寸又峡はいまいちでした。ここには紅葉の時期に来ないと、ほぼ無感動な気がします。まあ、紅葉時期だと物凄い人で、来る気が起きないかもしれませんが。

温泉街に戻った後は町営の温泉に入り、ちょっと休んだ後に千頭まで戻り、そこからSLに乗ります。

SL

千頭駅では、SLイベントをやっており、結構な数のSLを見ることが出来ました。たぶん、通常の3倍以上の人出はあったのではないかと思います。

乗ったSLは写真のC56でした。気持ち的にはC62かD51が良かったかな、と。

SLの客車は・・・それはもう、昭和初期の時代感あふれるというか、ぶっちゃけ古すぎて、よくもまあ、現役でいられるものだな、という感じです。今時の車両を引っ張るわけにはいきませんが、さすがに壊れた所は修理しようよ、と思いました。

沿線では、SL撮影の人が所々に。つか、多すぎ。今日は上下線合わせると6本走っているはずなのですが、まさか一日中居るわけじゃないよねー。

中で乗っている側としては、特に何か特別な物があるわけでもなく。車内販売が美人のお姉さんではなく、「おばちゃん」と言うところが手作り感が溢れていて、さらにハーモニカ演奏まであったりして、まさに「ローカル線」という感じ。一度は味わってみても良いとは思います。

新金谷に到着した後は、土産屋に入ったのですが・・・そこにこんなものが。

崎平リナ

なんつーか、最近は何処でも萌えキャラを見かけるような気がするのですが。それだけ需要があるということなのでしょうか。でも、ここに来てこれを見るまで全く存在知りませんでした。せめて、大井川鉄道のHPのトップに載せるぐらいしないと、企画倒れになりそうな気がします。

新金谷を出た後、新東名に乗って一気に東京まで。途中、雨が降ったり渋滞に遭ったりと通常時間よりも1.5時間ぐらい遅れましたが、それでもまあ、思ったほどでは無かったかな、というのが正直なところ。

前もって調べていた情報では、最長で30km以上の渋滞になるはずでしたが、ピークはともかく、捌けるのは早かったんではないかと。予想では翌日まで30kmの渋滞でしたが、自宅到着後に渋滞情報見ると既に殆どの渋滞は無くなっていました。

最近、渋滞予測よりもマシな場合が多々ある気がします。特に東名は、ピークの距離も時間も短くなっている感じですね。高速1000円の時は本当に酷かったものですが、結局はエコカー補助金で車が売れようがなんだろうが、維持費が高いままだと走る車も機会も増えないってことでしょうかね。
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/08 12:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation