• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

ソフトの力とハードの力の差

先週911で遠出したので、今週はお休み。

「ポルシェ ニューカイエンGTS デビューフェア」が行われていましたが、面倒くさくなってのでパス。

とりあえず、S2000の燃料が不足していたので、給油しに行きました。

昨日XACARを読んでいて、CR-Zがマイナーチェンジしたんだよなあ、と思い出したので、ついでに見に行こうとしたのですが。

ディーラーの近くの道路に人がいっぱい。

近くのスタジアムでイベントがあると、ディーラーの近くの道路は直ぐに人で溢れます。駅はスタジアムが出来た時に改修されたのですが、駅の周りの道は大幅には変わっていないため、大渋滞になります。

こうなると、ディーラーにたどり着くのも一苦労なので、今日は止めました。

途中、ディーラーの試乗車と思われるCR-Zとすれ違いました。停止状態からの加速時、結構勇ましい音は響かせていましたが、実際はどうなんでしょう。乗ってみないことには何とも言えません。12月にはカレンダーを貰いに行くので、そのときにでも乗せて貰いましょうか。

こうやってCR-Zがハード面を進化させていく状況で、86はソフト面を充実させているようですね。

昨日、ターンパイクで86オンリーイベントがあったんですね。

販売初日以外はディーラーでの捉販イベントもなく、こりゃあ継続して売れ続けるのは難しいかなあ、と思ったのですが。

今のところ、直接捉販イベントを行うのではなく、こういった「買った後のイベント」を充実させるやり方が成功している気がします。特に、サーキット走行会ではなく、この手の「金が掛からず腕も要求されない」という、敷居の低いイベントを行うのが上手いと思います。

BRZはオーナー&納車待ちの人にサーキットイベントを行ったりしていますが、この辺りのやり方の違いが、企業の違いですかね。

86はタイヤメーカーにも呼びかけてハード面も充実させてきているし、ちょっと資金と力関係の差が見えてきたりもしていますが、このやり方でいつまで保つのか、興味深いところです。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/10/14 17:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation