• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

乗らなくていい理由を探し出したら終わりな気がする

乗らなくていい理由を探し出したら終わりな気がする 正月が開けたあと、週休二日っていうのが基本的に無くなりました。

状況次第では二週間休み無しとかもあり。

とにかく、心身ともに疲れているらしく、なんとか取れた週一回の休みも、寝坊やら頭痛やらで出かける気がしない。

実際、動けないほど疲れているなら仕方が無いとも思うけれど、ぼんやり疲れている程度だと、外に出るかどうかは気持ちの問題。

が、出かける気がしない。

乗れないわけではなく、「乗らなくていい理由」を考えて乗っていない気がする。

DC2に乗っていた頃は、どんなに疲れていても、徹夜明けでも早朝に出かけていったもんだが・・・。

時間とともに考えが変わるのは当然だけど、車に乗ること自体が普通になってしまったんだろうなあ。

これは、車が変わったって変わらない。たぶん、使い方が変わらない限りは変わらないと思う。

ローンはまだまだ続くし、今以上に車に対する投資をするのは難しいけれど、ただ乗るだけじゃない、次の何か考えたいなあ。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/03/24 23:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 0:18
>ぼんやり疲れている程度だと、外に出るかどうかは気持ちの問題。
確かにおっしゃる通りなんですよね…。(-_-;)

だから自分の場合、なかなか友達と予定を合わせて走りに行く事が難しく、他にやる事があって天気も悪いと、急に走りに行くのを止めてしまう事があります。(気まぐれなんですよね…。)

でも最近は、休みもきちんと取れているし、ストレスも溜まってないので、天気の良い日はなるべくS2000を走らせてます。(^O^)
コメントへの返答
2013年3月26日 2:01
今日も日付が変わってから勤務先を出ています。

こんな感じだと、休みの日は車に乗るよりも、とにかく身体を休めて翌週に備えるって感じです。

最近、倒れたら911が取り上げられる不安が本格化してきてます。。。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation