• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

2013年を振り返る

大晦日です。

2013年も今日で終わりです。

なので、昨年同様に今年のクルマ関連イベントというか、主にロングドライブについて振り返ろうかと思います。

まず、2月にスズキ歴史館に行きました。

スズキ工場

写真は工場ですね。なんか、ぱっと見では学校のように見えますが。

歴史館の後、一気に伊豆の松崎まで戻ってくるというそこそこタイトなスケジュールでした。そのため、ほとんど走ってばかりでした。

5月には2回目の九州へ。R32 GT-Rで行ったのが2009年なので、4年ぶりでした。

九州

九州上陸後の天候はほぼ問題なく、一部曇りの時はあったものの、基本的には暑いぐらいでした。

4年前のGT-Rでも劇的に疲れたような記憶は無いものの、911は本当に全然疲れ知らずで、GT性能に感服したのがこの旅でした。ただし、同時に年齢的な体力問題を思い知らされたのもこの旅でした。

8月末~9月上にかけて4回目の北海道へ。

北海道

過去のどの旅においても、ここまで雨に降られた記憶は無い、ってぐらいの毎日の雨で、あと一週間前後できていれば、という悔しさいっぱいの旅でした。
天候不良が原因で、行けなかった場所が沢山あります。第5回北海道の旅をなんとか敢行したいところです。

この後は・・・と思い返すと。今年、泊まりがけの旅が他はありません。つまり、3回でした。
九州と北海道という超ロングドライブがあったため、両車の走行距離は多いものの、これら3回を除くと最長がもてぎで、全然走っていません。

理由は明らかで、超ロングドライブ2本による経済的な理由と、ドライブシーズンである秋に動けない用事があったからです。

回数が多いか、1回当たりの距離が長いのかどちらが良いとも言えませんが、もうちょっと色んな所に行ってみたかったかな、というのが今年でした。

ただ、旅が減った分、今まで行かなかったような「メジャーではない」レースを見るようにはなりました。

FSW

行ったのはカレラカップがあるレースのみなんですが、富士ワンメイクレース祭りやもてぎチャレンジカップなど、こういうプライベート的なレースも通常に行われているんだなあ、ということを実感しましたね。

来年は経済的な状況は改善されず、時間の制約も多くなるので、今年みたいな超ロングドライブは無いでしょう。

おそらく南東北や中部あたりまでの旅と、日帰りで長野まで、ぐらいのドライブが多くなりそうです。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/12/31 00:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation