• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

S2000ナビ交換

S2000ナビ交換 長年の懸案事項だった、S2000のナビをついに交換しました。

みんカラではDIYでやっちゃう方々がいますが、私がやると壊すリスクの方が大きいので、お店に頼むことにしました。

交換したナビはPanasonicのポータブルナビであるCN-G1000VDです。ゴリラですね。


昨年の型の物を取り付けたブログが乗っていた店での取付となります。ブログ用の写真も撮られたので、たぶん載っているでしょう。

写真の通り、中々良いFit感ですが、昨年の型と仕様上の寸法は変わっていないはずなのに、横幅が微妙に短いらしく、ちょっと詰め物をしてあります。

ケースがシルバーになったのは、S2000に取り付けることを考えたらちとマイナスですね。マップ無償更新を気にしなければ、昨年の型の方がFit感は良いです。

自宅までの帰りにさっそく使ってみましたが、うーん、良いですねえ。先週試したスマホナビとは雲泥の差です。自宅登録などが全然出来ていないのでスマホナビも併用したのですが、相変わらず自車位置がズレまくり変な誘導になってましたが、さすが本物のナビ。全くズレません。

ただ、ルート案内自体はどうなんでしょう。ちょっと疑問のある案内でした。まあ、あくまでも自分が知っている道に対しての案内であって、知らない土地であれば全然問題はないでしょう。

外した純正ナビはこんな感じ。



純正戻しが必要になったときのために保存です。ちなみに、純正ナビのVICSアンテナも隠して保存されたまま。トランク内のDVDナビ本体もそのまんまです。別にそこまでの軽量化は求めていないし、トランクスペースの確保としても大差ないので。(取り外し工賃がかかるというのが主な理由ですが)

これで、S2000は最低三年間は最新地図のナビと暮らせます。

後は911のナビも換えるかどうか。。。ちょっと金銭的に厳しいので、今年は見送りかなー。
ブログ一覧 | HONDA/S2000/S660 | クルマ
Posted at 2016/07/31 17:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation