• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

明日、ポルシェを降りる

明日、ポルシェを降りる 約8年間の時間を経て、明日、911(997)を降ります。

長いようで短いのか、短いようで長いのか。

8年、5万kmといえば、自分の車生活の中ではS2000に次ぐ長さとなり、その次のR32 GT-Rの5.5年、4万kmとは結構な差があるわけで。短い付き合いでは無かったなあ、と。



ちょっと振り返ってみる。

ポルシェとの付き合いがなんとなく始まったのは2007年のS2000購入時から。

当時、S2000はおそらく最終モデルになる、というMCがあり、買うことはほぼ決めていたのですが、なんとなく「大いに参考にした」と言われ、良く比較されていたボクスターが気になっていて。

自宅から一番近い(ことになっていた)ポルシェセンター浜田山の扉をくぐり、試乗を申し出たものの、当時は右Hの試乗車が殆ど無かった状況と、まともに相手にされず(店内に入っても声は掛けられず、仕方なく一番近かったサービスフロントに声を掛けたら「受付に行け」とあしらわれる始末)、「ボクスターの試乗」と言っていたのに用意されたのは「ケイマンS」という。で、PASM無しのケイマンSの余りの足の硬さに閉口し、「ポルシェと言ったってやはり輸入車なんて高いだけだな」と認識して撤退したわけです。

それから3年。R32 GT-Rの故障の多さと、乗り続けるならかなりの出費をしてリフレッシュが必要な感じになり。車にかける費用の削減のため、次を探しても良いな、となりました(S2000だけだと不便なのは認識していたが、S2000を手放す考えは無かった)。

候補はGOLFとかBMW1の中古、もしくは国産のハッチバック。費用削減が目的で、実用的で楽なヤツ、を欲していたので。

それが、たまたま目に入ってきた「ポルシェテストラン」という試乗イベントに行って、乗った911に感動して。色々あって、購入に至ったわけです。
その辺の詳しいことはみんカラ初期に書いたとおりですが、3月に試乗して7月の契約までずーっと頭から離れなかったわけではなく。仕事で色々あって、状況を打破するためのきっかけが欲しくって、6月に「ポルシェに乗ろう」と思ってしまったのです。

R32 GT-Rの時と同じく、車自体には不満は無かっただけに、明日以降の消失感は相当に強いだろうなあ、と思われます。
ブログ一覧 | Porsche/911 | クルマ
Posted at 2018/11/25 17:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation