• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月17日

始まりそうなレクサス

始まりそうなレクサス 「落ち着くことにしよう」としていながら、気持ちは完全にUXに行っちゃってる感じです。

PC青山に行った後、再びレクサス某所に行きました。

今回は、前回確認していなかった「パノラミックビューモニター」の効果を知るのが目的です。

とにかく、ウチの駐車場は狭く、かつミラーだって通さないぞ、的な制限板があるという凶悪な構造(Audi某店の営業は、狭い駐車場は今まで色々見てきたが、こんなのは初めてと言っていた)で、「パノラミックビューモニター」を活用することで、出し入れが容易になるのか?と。

まず、ミラーを広げた状態で確認したところ、リアタイヤから5cmほど離した物体は認識でき、タイヤと物体に間があることも確認できました。思っていた以上に精度は高いようです。ただ、カメラの位置?のせいか、左はかなり正確なのですが、右はちょっと甘かったです。

次、本命の「ミラー畳んだ状態で使えるか」を確認したところ……上から見下ろす画像が消えました。
ああー……駄目だったー……。

ただし。CG画像は消えたものの、ミラー下のカメラは生きていて、車の側面とリアタイヤ付近の物体および、物体とタイヤに間が空いていることがリアル映像で確認できました。これも、先ほどと同じく左はかなり良い感じでしたが、右は今イチでした。カメラの取付位置は同じだと思うのですが、可視エリアが違うんでしょうかねえ?

ミラーを最初から畳んだ状態では使用できませんが、バレットに乗せるまでミラーを出しておいて、まっすぐに入っていることが確認できたら、後はミラーを畳んで突っ込む、でも何とかなりそうです。
997の時も最初のウチは難儀しましたが、慣れたら後は何だかんだで余裕で駐めてましたし、おそらく何とかなるでしょう。

この時点で、UX購入に当たっての障害はほぼクリア。マーチの時みたいに気持ちのスイッチが入っちゃっているので、よほどのことが無い限りはこのまま契約に至りそうです。担当A嬢には、「おそらく買うでしょう」という話をし、正月明けにまた来ると伝えておきました。

ちなみに。レクサスにはオーナーズラウンジなるものがディーラに設置されています。



写真の右側ですね。
UXを購入したら自分もここに入ることが可能になるのですが、、、だからといって、これを利用するためにわざわざディーラーには行かないなあ。
ブログ一覧 | ビンボー履歴 | クルマ
Posted at 2018/12/17 21:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation