• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

延び続ける工場発注と読めない納期

先週2/15に発表されたレクサスの納期で、UX250hは発注から5.5ヶ月で工場出荷が8/上になりました。

一度6ヶ月になったものの、その後5.5ヶ月になってからはそのまま週が進むとともに工場出荷日もそのまま進む、といった感じですね。
9月納車に向けてそろそろ工場発注かな、と思って担当O氏に確認したところ、「あと一週間後ぐらいで」ということで、まだ待ち状態です。

ただ、この通りに発注しちゃって大丈夫なのかな?ともちょっと思いました。
なぜかというと。ESの納期が、前回2/8発表では9/下~10/上の工場出荷だったのが、2/15にいきなり2.5ヶ月も短縮されて7/中~7/下になったからです。

さすがに2.5ヶ月も短縮されるほどキャンセルが入ったとは思えないので、何かで調整されたのでしょうが、同じような調整がUXでもやられる可能性はあるわけで。
ESとUXでは発注台数自体が違うので2.5ヶ月も劇的に早まることはないでしょうか、1ヶ月ぐらいは早まることがあるかもしれません。そうなると、余分に1ヶ月夏の炎天下の中、屋根なしの場所に置かれることになるんですよねえ。

んー、納期を指定するのって難しい。
ブログ一覧 | ビンボー履歴 | クルマ
Posted at 2019/02/18 01:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2019年2月18日 8:40
まだまだ納車待ちですが、ESは注文が有りすぎて、お客様をあまりにも待たせてはとの事から、増加部品注文と生産ラインの増設が出来ることで、納期短縮となったのでしょう。
残念ながら、UXの注文は、落ち着き増産するまでには、至らないようです。
良くて、一週間程度の前倒しくらいかなたと、思ってはいます。
納期希望が9月ですか。
ん、間違えてないのかと、書き込みが、前から気になっていました。

確かに、最近の夏は暑くて、車内の温度上がりすぎますから、不安になりますね。
コメントへの返答
2019年2月18日 22:17
ESは、さすがに今の時期の発注で納車が増税後だとキャンセルが入っちゃうし契約にも響くので、調整した気がしますね。
元々の生産予定台数が少ない分、ちょっとの調整で大幅な短縮になったかと思われます。

UXの納車時期については、今のマーチを8月まで乗ることは決まっているので、どうしても9月になってしまうのです。駐車場のことも含め、早めることができません。

青空駐車中はとにかく穏やかな天気であってほしいです。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation