• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

GRガレージの目指すところは?

GRガレージの目指すところは? レクサスに行った帰り。
GRガレージ三鷹のオープニングイベントに行ってきました。

ここ、実際にオープンしたのは先月だったのですが、元はネッツ系だったのがトヨタモビリティ東京に統合されたことで、再イベントだったんでしょうか?

行ったのは14時頃ですが、なかなか盛況のようでした。




店舗内ではレース参戦ドライバーによるトークショーが行われていましたが、まずはガレージに駐まっているものから。



86 GR(GR SPORT?)です。隣はちょっと撮影漏れですが、GT Limitedベースで脇坂寿一選手チューニングの車だそうで。いや、そっちの方が良い気もしますけど。



整備工場には86のレース仕様が。これは展示車というより、キッズイベント用とのことでした。

・・・あれ?これだけ?

来場プレゼントのメロンパンは美味しく頂きましたが、なんか、寂しいというか。レーシングカーの展示車がバンバンあって、当然のようにスープラも展示されていると期待していたのですが、ありませんでした。店舗内はトークショー以外の場所はチューニングパーツの展示があるのみで、車の展示は無し。店の方に声を掛けられたのでちょっと聞いてみたのですが、GRガレージはチューニングショップであり、展示はメインではないようで。(とはいえ、GRブランドのパーツはなし)

来るまでは大森ファクトリーみたいな物をイメージしていたのですが、そうではなくニスモショップと同じような感じみたいです。東京モータースポーツ室とかK'ns Factoryみたいな感じですね。

そう考えると。今後のイベントはチューニング相談会とか特売イベントになると思うので、トヨタ車が無い身としては、ここには来ることは無さそうです。

GRの車が見たいなら、普通にディーラーの展示車・試乗車を探して行くってことですかね。未だ未だブランド戦略が見えてこないGRでした。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2019/04/07 22:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

サイクルキャリアー
ドウガネブイブイさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年4月8日 20:00
こんばんは。
GR店舗は、中途半端なようです。
ヤリスとかGR各車種はいい感じです。
マークXの限定モデルは特に良いんですけど、他は、もう一息頑張って欲しかった仕上がりです。
そんなに、GR目的で購入するお客様、そんなに居ない。
スープラも全国的には、目標販売数を越えたと聞いても、地方はGR専門店ありません。上級グレード買える販売店なし。
欲しかった人は、BMWの車両を購入するのでしょう。
販売店も、お金かけられないのでしょう?
パーツや展示車両も、無いのは。
コメントへの返答
2019年4月8日 23:55
GRは、コアとなる店舗を作り、他の店舗は最初は少なくし、もっとじっくりやった方が良いと思いますね。

あと、GRはディーラーOPのみでそれ以外のアフターのパーツが無い。TRDとTOMSはあるものの、それならGRガレージじゃなく他のチューニングショップでも良いんじゃないか?というのも、立ち位置を難しくしている要因ですね。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation