• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

極寒のTGRF2017

極寒のTGRF2017
二週間前は行こうかどうか迷っていたTGRF2017ですが、今年、S2000をあまり走らせていないので、ちょっくら行くかな、と考えて行くことにしました。 とはいえ。朝6:30の気温が-0.5℃。さすがに凍結やばくないか?という感じのヒヤヒヤの出発でした。 行きと帰りの道で思うことがあったのですが ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 21:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年11月26日 イイね!

ニスモカーで行くニスモフェスティバル2017

ニスモカーで行くニスモフェスティバル2017
マーチニスモSに乗って、今年のニスモフェスティバルに行ってきました。 昨年の希望が叶った感じですね。 昨年のニスモフェスに当てられて、マーチニスモSを今年の一月に買って。そこから約10ヶ月が過ぎたわけです。早い物ですねえ。 「今年こそはオープニングをちゃんと見るぞ」と決めていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 00:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2017年11月06日 イイね!

紅葉狩りならもみじラインよりも沼田

紅葉狩りならもみじラインよりも沼田
昨晩~今朝は寒かった。なので、宿で暖房点けっぱなし、加湿器無し、おまけに鼻も詰まっている、ってな感じで、風邪ぽいです。 宿を出発したのは8時。 路面凍結が不安だったのですが、日光方面に行くならともかく。沼田市街地方面なら問題なし、という感じでした。とはいえ、気温は5℃ぐらいでしたが。 最初に行 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 23:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年11月05日 イイね!

もみじラインまで紅葉狩り

もみじラインまで紅葉狩り
おそらく今年最後になるであろう、北の方に911で行ってきました。 北といっても栃木なんですが、それでも山間に行くのはだいたいは11/3頃が最後になります。東北だと、ここ過ぎると冬期休業に入る宿もありますしね。 本日、某外国人要人来訪により、交通規制があるってことでしたが、中央道~首都高を通ったの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 23:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月07日 イイね!

ウチのマーチニスモSはリコール対象?

ウチのマーチニスモSはリコール対象?
世の中を騒がせている日産の完成検査工程問題。 114万台がリコール対象になってますが、ウチのマーチニスモSもリスト上は対象に入ってます。 タイで造っているのに検査工程は日本なんだ?? 未だ何も連絡が無いので分かりませんが、「公道を走ってはいけない」なんてことになるのは大問題なので、対応必要な ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 00:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2017年09月29日 イイね!

ZC33Sスイフトスポーツ試乗

ZC33Sスイフトスポーツ試乗
新型スイフトスポーツを試乗してきました。 ZC32Sの試乗をしたのが2012/1/14なので、5.5年振りぐらいでしょうか。その時と同じ店舗(場所は移転)のスズキアリーナに行きました。 前の時の営業の方は別の店舗に移ってしまったのですが、今回の方も良い感じの方でした。 なお、お店まではマーチ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/29 12:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年09月20日 イイね!

K13改マーチニスモSは隠れた名車

K13改マーチニスモSは隠れた名車
今回の北海道の旅で、新潟港までの往復を合わせて3,002.5kmを走りました。 総走行距離も6,380kmを超え、各部がかなり良い感じになってきており、エンジンも快調に回っている気がします。 初日に記載したとおり、約300kmの高速をノンストップで走りきったわけですが、北海道でコムケ~宗谷岬ま ...
続きを読む
Posted at 2017/09/20 15:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2017年09月17日 イイね!

2017年北海道の旅、帰宅。どっちが日常か分からなくなる

2017年北海道の旅、帰宅。どっちが日常か分からなくなる
北海道の旅から戻ってきました。 新潟港到着は予定より5分早まったそうですが、車両甲板から出るのにかなり待たされて、FTから出られたのは到着してから30分ほど経った後。 これまでと違い、到着時刻が遅くなったこともあり、FTから新潟亀田ICまでの道がかなり渋滞しており、高速に乗れたのはさらに30分 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 00:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年09月16日 イイね!

2017年北海道の旅、最終日。追加でできた時間の過ごし方

2017年北海道の旅、最終日。追加でできた時間の過ごし方
長いようであっという間だった北海道の旅も、本日で終了です。 新造艦就航と共に小樽発が17:00に改定されたため、出航日なものの日中は時間があります。 ただ、あまり冒険して,間に合わなくなったらそれまでなので、札幌近辺にとどめました。 昨日同様に本日も快晴です。 最初は北海道神宮に行きました ...
続きを読む
Posted at 2017/09/16 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年09月15日 イイね!

2017年北海道の旅、6日目。晴れなのに雨の余波

2017年北海道の旅、6日目。晴れなのに雨の余波
2017年北海道の旅もついにあと二日。 本日は稚内からオロロンラインを通って札幌まで行きます。 宿を出た途端に分かったのが「昨日までとは打って変わった快晴」でした。 九州の方では台風が来ていますが、北海道にかかっていた雨雲は、概ねなくなったようです。なんつーか、前来た時も「のこり僅か」となっ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/16 12:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation