• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

2019年北海道の旅、最終日。ウヰスキーとホッケと宇宙

2019年北海道の旅、最終日。ウヰスキーとホッケと宇宙
一週間前の日曜日に始まった今年の北海道の旅も本日で最終日。 本日は15:30に小樽FTで乗船手続きを行わなければならないため、結構時間があるとはいえ油断はできないという、面倒臭い日程です。(渋滞がなければ余裕です) 昨年、一昨年は何か時間を潰すような感じになったので、今回は余市で一日過ごすこと ...
続きを読む
Posted at 2019/08/19 07:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月17日 イイね!

2019年北海道の旅、六日目。気温差15℃

2019年北海道の旅、六日目。気温差15℃
2019年北海道の旅六日目。いよいよ、フルで動けるのは本日のみとなりました。 今日は朝から雨、というか朝居る場所が雨。 天気予報では、夕方到着予定の札幌は快晴で、最高気温は30℃を超えています。 いくら北海道が広いったって、そこまで差が出なくて良いのに。 出発地点の天塩から、昼まで居る羽幌 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 21:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月16日 イイね!

2019年北海道の旅、五日目。予定外の場所のみ晴

2019年北海道の旅、五日目。予定外の場所のみ晴
2019年北海道の旅五日目。本日合わせて丸一日動けるのは残り二日です。 でもって、「マーチニスモSなら行ける所」に行くのもあとちょっと。 本日も朝から雨でした。本日は釧路か天塩まで一気にいくこともあり、寄るポイントが少ないです。 その少ない中の最初のポイントが「サルボ展望台」という所だったの ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 19:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月15日 イイね!

2019年北海道の旅、四日目はついに雨

2019年北海道の旅、四日目はついに雨
2019年北海道の旅四日目。奥尻島から戻り、今日からは道内(何というのか分からない)です。 朝、千歳のホテルから外を眺めると小雨状態でした。 「一気に道東まで行くし、一昨年前みたいに晴れているかも」と期待していたのですが、全くダメした。本日は一日中小雨状態で、晴れることは一度もありませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 00:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月14日 イイね!

2019年北海道の旅、奥尻島二日目

2019年北海道の旅、奥尻島二日目
2019年北海道の旅三日目は奥尻島二日目。 昨日、夕方から曇り、夕焼けを見ることもできず、さらに山の方には雲がかかっていて「明日はやばいかも」と思っていたのですが。起床時は晴れていました。 走っていると「意外に良い天気も」と思われたのですが、時間帯と部分的には雲が厚いようでした。 奥尻島を ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月13日 イイね!

2019年北海道の旅、奥尻島一日目

2019年北海道の旅、奥尻島一日目
2019年北海道の旅二日目は奥尻島一日目。 昨日書いた通り、奥尻島は一日あればぐるっと回れる距離ですが、そういう便が無いので今日は奥尻島で一泊することになります。 始まりは江差FT。駐車場はいっぱいで脇に駐めるしかなく。全部が船に乗るわけではなく、むしろ殆どが乗船しないようで、奥尻島内ではレン ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 21:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月12日 イイね!

2019年北海道の旅、やはり微妙な1日目

2019年北海道の旅、やはり微妙な1日目
2019年北海道の旅、1日目。 小樽港は曇りでした。天気予報では晴れだったんですけどねえ。どうしても快晴にはしたくない誰かがいるらしい。 それでも、雨でないだけマシですけど。 今年は奥尻島に行く予定なのですが、奥尻航路には利尻・礼文と違って早朝に渡り、夜に戻ってくる、という便がありません。な ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 00:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月11日 イイね!

2019年北海道の旅、出発

2019年北海道の旅、出発
一日遅れアップですが、今年も北海道に出発しました。 昨年同様、盆休みまっただ中で4:20出発にもかかわらず、高速は所々で渋滞していました。それでも、自分が通るルートは事故が無かったのが救い。昨日は関越で事故が発生し、本日は東北で事故が発生しており、これがあったらどんなに早く出発していてもアウトの ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 00:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年05月02日 イイね!

マーチニスモSで行くG.W.の旅、最終日。間違いなく10連休の弊害。

マーチニスモSで行くG.W.の旅、最終日。間違いなく10連休の弊害。
G.W.の旅の最終日は野澤温泉から。 実は、野澤温泉に来たというのに温泉に入っていません。昨日、彌彦神社を出てからなんだかんだで低速車にしょっちゅう引っかかり、宿に着いたのが到着予定時刻ギリギリだったことと、夕食付で予約したのに宿の人の勘違いで無く、さらに何故か開いていない店が多く歩き回った結果 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 00:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年05月01日 イイね!

マーチニスモSで行くG.W.の旅、三日目。10連休の弊害?

マーチニスモSで行くG.W.の旅、三日目。10連休の弊害?
G.W.の旅三日目は新発田から。 朝から曇っては居たものの、雨は降っていませんでした。 新潟はバイパスを使うとぶっ飛ばし状態なので、ウェット路面でなければ新発田まではあっという間です。 本日もピックアップして記載します。 新発田城。 新発田城といえばこの三階櫓なのですが、なんと、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation