• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

日産の2013年モータースポーツ体制に思う

いつの間にか日産の2013モータースポーツ体制が発表されていました。

体制を見てかなり驚きました。

GT500は、なんと本山がnismoからMOLAに移り、クルムはKONDO RACINGに移動しているではないですか!!さらに、関口がGT500で本山と組んでいたり、MOLA組がnismoに丸ごと移ったり・・・。

ぶっちゃけ、「二年連続で勝てていないから、nismoがシリーズチャンピオンドライバーを丸ごと移させたのか!?」と。

特に昨年は一勝もできていませんから、日産のエースチームであるnismoが低迷しているのはブランド的にも許せない状況だったのかもしれません。

しかし、nismoのエースといえば本山だったのですが・・・なんというか、がっかりな感じです。

GT300では昨年まで敵だった星野一樹がNDDPに移り、千代はプライベートチームに移されている・・・。勝てそうな人をとにかく集めましたって感じですか!?

何も変わっていないのはGT500のIMPULだけ。

うーん、今年はどこの応援するか、ちと悩みます。
Posted at 2013/02/28 02:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2013年01月27日 イイね!

いつまで経っても試乗できないR35 GT-R

R35 GT-Rが世に出てから5年が経過し、販売面では厳しいんじゃないの?などと思う。

とにかく、試乗が出来ないので金があるヤツしか手が出しづらい。

試乗キャンペーンは何度かあったので申し込んだが落選ばかり。

今もキャンペーンをやっていて、今回はなんと、丸山店で二泊三日程度も借りられるらしい。

で、諦めずに申し込んだものの、いつものように落選。

落選メールには「厳正な抽選の結果」みたいなことが書いてあったが、どうにも疑わしい。
なぜならば、「※ご当選後、貸し出し期間の変更は調整可能ですのでご相談ください。 」とあるわけで。

なんつーか、アンケートの内容で絞っているんじゃないか、と思うんですよね。年収とか、購入予定日とか、今乗っている車とかで。

正式な試乗は出来ないまま終わりそうなので、レンタカーでも借りてみましょうか。たしか一日で25,900円だったかな。高いけど、興味のありそうな人を3人集めればなんとかなるかな。
Posted at 2013/01/27 14:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2012年11月03日 イイね!

超シンプルメルマガなGT-R

超シンプルメルマガなGT-R日産GT-R MY2013がついに発表されましたね。

職場でネットニュースで見ただけなので詳細は確認できませんでしたが、帰宅するとメルマガが届いていました。

「おおー」と思って開くと。

・・・ここまでシンプルというか簡素なメルマガは見たことがありません。

画像も動画も載らないメールより、サイトを見に来いよ、ということなんでしょうが。

もうちょっと、なんかなあ。

肝心の中身ですが。目立つところの数値は変わっていないようですね。変わったのは中間トルクとか足とかですかね。

その結果、ニュルが7分18秒6、0→100mが2.7秒。MY2012が7分21秒ということだったので、MAXパワーでは無い部分で速くなったと。

凄いことだとは思うんですが・・・相変わらずGT-Rは試乗車はなく、展示車すら全国でたった28台。つまり、展示車すら無い都道府県があるわけで。

金が無い状態では、実車を見ないで買うほどのバクチはできませんので、「買う気」にまでさせてくれません。

結果的に、金持ちのための車でしか無い状況が非常に勿体ないですねえ。こういった車は走ってナンボだと思いますので。

今年はNISMO FESTIVALもないし、見るなら横浜に行くしかないなあ。
Posted at 2012/11/03 00:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2012年10月22日 イイね!

何か、いつの間にか終わっているよ!!

ブラウザのお気に入りにあった「カーミナル東京」を久々にクリックすると。

「カーミナル東京閉店のお知らせ」なんていうものが出てきました。

え゛!?

昨年一月に、大々的に「R35 GT-R認定中古車フラッグシップショップ」として宣伝されてから、まだ二年も経っていません。

ここでしか出来ないR35 GT-Rの高度な査定やその他のメンテやチューンなど、「R35 GT-Rの中古車を買うならココ!!」という感じだったのですが・・・コケちゃいましたか。

ネットで情報を集めてみようか、と思って検索すると、またもや驚くべきものが。

「カレスト座間も無くなり・・・」

え゛!?

聞いてないよー!!つか、メール来ていたかもしれないけど・・・。新車ディーラーとして再出発ですか。

あの巨大な敷地で、中古車が無くなって何に使っているのでしょうか。ハイパフォーマンスセンターでも無いですし、存在価値がよく分かりません。

日産系の大きな中古車店が立て続けに終わったということですが、何が原因でしょうか。端的に見ればエコカー補助金のせいで高めのディーラー中古車を買う価値が見いだせなくなっていた?

それだけというはずはないので、巨大な中古車ディーラー自体が今の時代に合っていないのかもしれませんね。

何にしても、寂しいものです。カーミナルに投資したR35 GT-Rの点検設備はどうなったんでしょうねえ・・・。
Posted at 2012/10/22 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2012年10月12日 イイね!

MY2013の情報はまだか!?

ボルト ゴールド GT-Rなんていうモノを作ったそうですね。

限定バージョンも出るというお話ですが・・・

MY2013はどーなってるの!?

と言いたい。

既に10月も12日。何かしらのネタがあっても良い時期なのですが、今年は無いのか?

・・・と思ったら、GT-Rオーナーの皆様には話があったようですな。

2007年の衝撃のデビューから満五年経過して、どう変わったのか?というよりMY2012で結構やり尽くした感があるので、今後どうなっていくのか?が見えてきそうなモデルです。

正式発表は来月ぐらいでしょうか・・・。買える目処というか、買う余裕が出来るなんて10年は先じゃないか、という感じですが、その頃にはR36?

いつ買えるか全く分かりませんが、長く続けて欲しいものです。
Posted at 2012/10/12 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation