• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

二週間後のことが未だ確定しない

S660納期予定まで残り二週間。

しかし、未だに「確定」になりません。
さすがに一週間前には分かだろう、ということで、確定まで一週間待ちです。

半導体不足と言ったって、いくらなんでも二週間後のことが分からないってのは、異常というより生産管理が出来ていないだけじゃないのか?と思ってしまいます。

そういう状況下において、営業担当から連絡があり、ディーラーOPで発注していた
「スカイサウンドスピーカーシステム」のフロントが生産終了したため装着できない、という連絡が来ました。
三月に発注してるのだから、ディーラーOPもちゃんと確保しておくものではないの?と思うのですが、メーカーOPと違い、直前で変更可能ということから考えるに、ディーラーOPは納車日が近づいてきてからメーカーに発注しているのかもしれません。気持ち的には「ちゃんと仕事しろよ」としか思えませんけどね。

そういう状況下で650台増産なわけですが。そんな余裕があるなら、二週間前で納期未確定という現状をどうにかしてよ、です。
Posted at 2021/11/06 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ
2021年10月27日 イイね!

なぜ急に納期が早まったのか

もともとは来年一月の納車予定だったのが、年内の11月になり、12月に延びて、11月に戻ってきたという、今の状況。

遅延原因は半導体不足のはずなので、前倒しになる要素は見当たらないんですがねえ。

担当営業は「N-ONE」が遅れている、と言っていました。

もしかすると、来年春で終わらせるために、半導体の割当をS660に回したんでしょうか。それとも、噂の増産のおかげ?

どうにも、状況がよく分かりませんね。

準備は進めてますが、日が短いので色んなものがギリギリです。
Posted at 2021/10/28 00:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ
2021年10月24日 イイね!

突如、S660の納車確定(仮)連絡が来る

さきほど、ホンダディーラーから電話があり、S660の納車日が11月中旬になりそうだ、と言われました。

11/20前後ということなので、残り四週間。

軽なので車庫証明が必要無いのはありがたい。
住民票は即日取れるので慌てる必要ないです。

あとは、駐車場の確保とローンの申込が必要なのですが、タイトルに書いたとおり(仮)であり、「絶対にいける」わけではないそうで、「最短の場合」を想定するしかない。
遅れた場合は、駐車場代が無駄になりますが、諦めるしかないですねえ。

12月の予定だったのでまだのんびりしていたのですが、急に慌ただしくなりました。

明日からの予定も全部考え直さないといけないなあ。
Posted at 2021/10/24 12:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ
2021年07月26日 イイね!

納期まであと4ヶ月切る、ではなくなった。

いつの間にか7月が残り一週間となり、S660の納車予定である11月まであと4ヶ月を切っているじゃないか、と昨日まで思っていたのですが。

本日、営業から連絡があり、納車予定が12月に延びました。

あくまでも、「予定」であり、未確定だそうです。
資金の工面としては12月の方が有り難いのですが、「予定」というのがイヤですねえ。

半導体不足で工場止まるぐらいだし、正確な時期は出せないのは仕方が無いのですが。

もともと、12月になるぐらいなら来年1月納車にして、と言っていたので、今の感じだと本当に来年1月になりそうです。

一応、11月納車で予定を考えていたので、全部立て直しです。。。
Posted at 2021/07/26 18:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ
2021年06月12日 イイね!

あと5ヶ月ぐらい

S660の納車予定まで、だいたいあと5ヶ月となりました。

相変わらず中古車は高騰が続いてますね。
一時は修復なしMTは在庫数一桁でしたが、今は57台と在庫数は持ち直してきた様子。というか、高騰するのを待っていて売却したんじゃないのか?という気もしますが。

ただ、RAなんて支払総額で570万とかいうのもあって、新車時の約+300万ですよ。いくら唯一無二とはいえ、ここまで上がるとちょっと考え物ですねえ。

とりあえず、盗難に遭わないように対策は考えておかないと行けないですね。
S2000は社外セキュリティー入ってますが、S660は今のところは入れたくはない気持ちです。
Posted at 2021/06/12 23:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation