• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

生産枠確定!!でも・・・早い、早いよ!!

生産枠確定!!でも・・・早い、早いよ!!7/17の注文から一ヶ月と三日の午後。なんと911の年内生産枠が確保できそうだ、とのメールが届いていました。凄いぞポルシェジャパン、というかエクセレンスインターナショナル。発注から納車まで6ヶ月程度ですよ。

まだふつーに仕事中だったのでこっそりガッツポーズ。じゃあ、とりあえず週末にでもPCに行ってオプションをじっくり検討だな!!と思ったのですが。メールに「内外装色、オプションの変更・追加の最終ご指示をお願いしたいです」との文字列が。アレ??いくら年内枠だからって随分急いてるなあ・・・まあ、土曜日に行けばいいよね、なんて考えていたのですが・・・。

18時ちょい前にPCの担当O氏から電話がかかってきました。
「発注締め切り期限が明日なので、明日までに決めてください」
「え・・・は、早すぎませんかぁ!?」

ポルシェのオプションは多彩だから悩む・・・というより、欲しい装備を何とかして理由つけて我慢して削って費用を抑えるかで悩むわけでして。それを明日までにやれと仰る??
「き、厳しいですねえ。明日ですかあ」
「申し訳ありません。明日で。午前中にお願いします」
「しかも午前中かッ!!」

今日はまだまだ仕事あるし、家帰ってからだと2時間ぐらいしか考えられないや。
ある程度は決めていたとはいえ、1000万を超す買い物の最後の決断が2時間程度っすか・・・。
でも、決めるしかない。

基本方針は、
①後から付けられない、交換できないものを優先
②効果が実感できないもの、有効活用できないものはカット
③見た目の特別感は我慢する

そんな感じでCar Configuraterでセルフ見積もりを始めました。
で、最終的に出したのが写真のものです。
やったことがある方は分かると思いますが、オプションを好みでガンガン付けていくと、簡単に100万、200万ととんでいきます。ポルシェのオプションは、己の物欲と経済力との戦いです。スポーツシャシー+LSDも付けたかったのですが、カレラの場合は19インチアルミも付けないとダメなので、かなり無茶でした。

ここからが正念場です。金貯めなきゃなあ・・・。
Posted at 2010/08/19 23:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年08月15日 イイね!

オーダー後一ヶ月経過の日々

オーダー後一ヶ月経過の日々本ブログを始めたきっかけとなった911購入ですが。そろそろオーダーしてから一ヶ月ほど経ちますが、本日時点ではPCから何の応答もありません。考え方を変えると「まだ一ヶ月」なのですが、納期が未定のままというのは何とも落ち着かないものです。

イライラ?ムラムラ?この感覚はなんでしょうね。一ヶ月前、オーダーを掛けた時には物凄く興奮していましたが、一ヶ月この状態が続くと落ち着いたものでして。「納期未定」といういつ入ってくるか不明な状態が、どんどんと「買った」という実感を奪っていき、なんだか夢だったかのような感じです。

実を言うと、価格と納期の問題があったため、今回は新車のオーダーと共に、中古車も入荷したら連絡してもらうようにしているのですが、中古車の入庫予定は新車以上に未定なので、「いつ」かは全く予想できません。(ちなみに、このように新車と中古車の両面待ちが可能なのは、納期が決まっておらずキャンセル0円の「仮発注」状態だからで、納期が確定した「正式発注」後はキャンセルすると違約金を払うことになってしまうので、原則としてできません、というかやりません)

そんなわけで、本日時点では「納車待ち」ではなく、「購入予備軍」な感覚です。GT2のモデルカーを眺めながら、未だに中古車サイト等で中古車も探しているような状態です。「納車一年待ち」とは普通に言われていますが、「納車一年待ちかもしれない状態」でもオーダーが入るポルシェっの魔力って、本当に凄いよなあ、と思うのでした。
Posted at 2010/08/15 11:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年08月02日 イイね!

ローンの事前審査OK

土曜日に申し込んだローンの事前審査がOK、とPC世田谷の担当さんから連絡がありました。

「よしッ!!これで、不安要素は無くなった!!」
・・・え、ほんと?

ローンの借入金は990万です。全込み1300万を超えるわけなので、頭金は500万近く必要ということになります。うわ、超厳しい。納車時期は早ければ早いほど嬉しいけど、やはり現実問題として、来年まで貯め込まないとショートします。

まだまだ先と思っていたけど、極めて節約していかないといけないようです。
まあ、1月まであと半年はあるし、大丈夫・・・・・・。
Posted at 2010/08/02 20:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

911 RHD MTの納期

911 RHD MTの納期履歴は昨日で書き終えたので、今回から当日の内容となります。

911をオーダーしてから約二週間。サマードライビングフェアがあったので、グッズ獲得も兼ねてPC世田谷で状況確認をしてきました。ついでに、ローンの事前審査を申し込んでおきました。ローンの申し込み自体は納車一ヶ月前で良いそうなのですが、そこでNGだと立ちゆかなくなるからです。

「これで審査OKなら、次は納期の回答まで待ちですね。一番遅いと来年の7月ぐらいですかね」
「MY2011のオーダーは始まったばかりなので案外早いかも知れません。早すぎて困るかもしれませんよー」

実は、2007年にS2000とボクスターRHD MTを検討していた時の話ですが、商談を始めたのが10月で、11月中旬に「1月生産枠が確保できて4月納車が可能」という話をされたことがあります。もしかすると、今回も1月納車が可能かもしれません。もっとも、そうなるとちょっとローンの頭金が厳しいのですが・・・。

とりあえず、本日はここまでです。ローン生活が始まるのは来年のことなので、しばらくはSとRの話がメインになります。
Posted at 2010/07/31 22:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation