• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

面倒な季節になってきました

面倒な季節になってきました連日、気温が0℃前後までいくようになりました。

いよいよ、冬本番というか、とても面倒な季節になってきたというか。

毎年のことですが、ここまで気温が下がると、バッテリー上がりのリスクがかなり上がります。

特にS2000は上がりやすい。
三週間前に山中湖往復を行ったというのに、昨日の10:30ぐらいにエンジンを掛けようとしたら、もの凄く弱くて、上がり寸前かと思われました。山中湖往復で満充電になったと思うのですが、ここ最近の寒さだと三週間がギリで、四週間は保たないですね。とりあえず、今日は津久井湖まで行って充電走行してきました。

UXは強くて、二年間の中で上がり寸前みたいなことにもなったことがありませんが、先週、FSWに行ったので、少なくともあと二週間は持つでしょう。

S660はどうなんでしょうね。

とりあえず、今は毎週末乗っているので、今年の冬は何ら問題ないと思います。



S660はようやく1200kmを超えました。年内には、とりあえずの感想は書けそうです。
Posted at 2021/12/20 23:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年12月12日 イイね!

来年こそはNismoFesとTGRFやってほしい

来年こそはNismoFesとTGRFやってほしいFSWに行ってきました。

11月下旬~12月中旬といえば、NismoFesとTGRFというのが定番だったのですが。

昨年に続き、今年もコロナ渦で無くなりました。

今年のSUPER GTは11月最終週までやってましたが、激混みするのは分かっているので、いくら吹きっさらしのサーキットとはいえ、ちょっと行く気にはならず。

せめて、何かしらの理由つけてサーキット行きたいなあ、と思っていたところ、インタープロトが本日あったので行くことにしました。

陽ざしが強く、「意外に今日は暖かいかも?」と思っていたのですが、昼前あたりから風がかなり強くなり、極寒となりました。やはり、12月のFSWは寒い。。。

その分、富士山はよく見えます。



朝にインタープロトのジェントルマンクラス、MINI、KYOJOとやって、インタープロトのプロクラスが始まりましたが、GT500の現役ドライバーが参戦するという、なかなかの豪華さで。この時期、SUPER GTとSUPER FORMULAでもないのにプロの走りが見られるというのは良いですね。



なかなか楽しめはしましたが、、、物足らない。来年はコロナ渦前のイベントを実施してほしいものです。
Posted at 2021/12/12 21:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年12月31日 イイね!

殆ど走らなかった2020年のラストドライブ

殆ど走らなかった2020年のラストドライブ2020年も本日で終わりですね。

今年は本当に走れない年でした。
毎年、走り始めは3月からなのですが、日本ではそこからコロナは始まり、G.W.も自粛。G.W.と夏季休暇で年間走行距離の半分は走るので、これだけで激減です。

夏季休暇はちょっと引いた、わけではないですが、GoToの影響で「行ってもいいじゃん」な雰囲気も出たことで今年唯一の旅を行いました。

秋は拡大が再開して、小康状態のまま過ぎていき。さらに、夏に内蔵を悪くし、その影響もあり、秋の旅も一切なしとなりました。

そんなわけで。今年はUXが4,300km程度、S2000が2,100km程度となりました。
S2000なんて遠くても山中湖ぐらいしかいっていないのに、よく2,000km超えたな、という気がしますが、それ以上に夏に北海道を走ったUXがたった4,300kmというのが意外でした。夏以外では1,000kmしか走っていないということなので。

昨日は、いつものように宮ヶ瀬湖・相模湖へ。いつもどおりソロで行き、誰とも会話することなく現地で缶コーヒー買って飲むだけどいう。。。



晦日なので、概ねいつもどおりではあったのですが。宮ヶ瀬湖はイルミの跡が全く無い・・・と思って確認したら、今年はクリスマスツリーだけだったのですね。相模湖はいつもより車が駐まっていたような気がしますが、開いている店は少なかった気がします。

来年はちゃんと走れる身体と年であれば良いなあ、と願う大晦日でした。
Posted at 2020/12/31 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年12月31日 イイね!

曇り/雨の年末ドライブは数年振り

曇り/雨の年末ドライブは数年振り今年の晦日も恒例の年末ドライブに行ってきました。
行く車は大体順番ですが、新車の場合は確定です。

この年末ドライブは2011年から継続しており、寒い/暖かいは記憶にありませんが、写真を見る限りでは昨年までは「快晴」だったんですね。

今年はついに雨のち曇りとなったのですが、それでも出発を昼すぎにしたためか、雨は降りませんでした。



昨年、一昨年は土日に重なり有料だった駐車場は、今年はようやく平日に戻って無料でしたが、当然というか、人はまばらでした。



25日までイルミで大混雑していたであろう場所ですが、本日は点ることもなく、このまま年明けを待つのみです。行き始めの頃は正月の準備もやぅていたのですが、ここ数年は年明けまでイルミの片付けは放置で、何とも寂しい感じです。

年末ドライブは宮ヶ瀬湖~相模湖というコースですが、どちらも同じような感じ。



相模湖の射的屋のゴリラは健在。洗濯・修繕をちゃんとやっているんでしょう。
私が行かなくなるまで、ずっと現役でいてほしいものです。
Posted at 2019/12/31 22:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年07月07日 イイね!

6年連続で途切れた

最近、雨が多いですね。梅雨だからしょうがないのでしょうが、自分がちょうど休みの日・月のどちらかが雨ってことが多い気がします。(3月、4月、6月は6割が雨)

本日、一年ぶりの「ザ・ワンメイクレース祭り」だったのですが、朝から雨が降っていたことを主な理由として行きませんでした。

2013年から行き始めて昨年で6年連続で行っていたのですが、どうにも行くまでには至りませんでした。

雨以外にも理由は幾つかありますが、大きいのはPCCJが無いことと、三週間前にFSWに行っていたことでしょうかね。

この手のイベント、どうにも6/中~8/上に集中しているんですよねえ。近いといっても行きは二時間、帰りは三時間以上かかるわけで。そのうえ雨も降ってると、うーん、ちょっとなあ、になってしまいました。

7/28は86イベントがありますが、オーナーではないので内容次第かなあ。
Posted at 2019/07/07 19:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation