• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

車妄想の始まり(真の車ビンボーの始まり) 後半

車妄想の始まり(真の車ビンボーの始まり) 後半911を試乗した後、茶を濁して帰宅。だって、そもそも金が無いのに商談なんて出来ないよー。

しかし、ここからがポルシェマジック(?)の始まり。911熱が全然冷めないのだ。
新車は無理なので中古車を探すも、全然在庫が無い。なぜって、探していたのは、

RHD MTだったから!!

ただでさえ日本で少ないMTで、しかもRHDってカタログモデルじゃないのですよ。
でも、ボクスターを検討していたときに、RHD MTのカレラに座らせて貰ったことがあって。
ちゃんとオーダーは出来るのですよ。

とりあえず、新車の納期と中古車の入庫可能性についてPCに質問してみた。
結果、
新車:1年前後
中古車:ほぼ無理
でした。

RHD MTなんて、年に10台も出ないそうです。ええ、日本全国合わせて。
認定中古車センターの方も今まで扱ったことが無いそうですよ。

仕方がないので無理と思いつつ新車の見積もりを出して貰った。

「なんじゃこりゃあ!!(心の中で叫ぶ)」

いやあ、軽く1300万超えてます。これじゃあマンション買えちゃうよ!!
パワーローン使ったらなんとかなるかなあ、なんて考えていた時期が俺にもありました。
でも、俺にはやはり新車の911は無理じゃあ!!

「えと、とりあえず帰ってよく考えてからまた連絡します」

口ではそう言っても、かなり諦めムード。もう、LHD MTとかRHD ATでも良いかも、
とか考えました。走るだけならLHDでも問題ナシです。ATだって楽チンです。

考え直す為にもBNR32で旅に出ました。
そこでなぜRHD MTが良いのかを思い出しました。
無人駐車場での入り口。右しか切符とれません。左はドアが開けられません。
背の高い車の低速車の追い抜き。左だと思い切りはみ出さないと対向車が見えません。
AT。楽すぎて寝ます。

「ダメだ、俺にはやっぱりRHD MTだ」

妥協は止めました。
「お金で買える物は手に入れる(っても限度がありますが)」の信念を持って行動しました。
で、再びPCへ。

「RHD MTを注文します!!」

言っちゃったよ。
真の車ビンボーの始まりでした・・・
Posted at 2010/07/30 22:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation