• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

あの日、あのとき、あの場所で

あの日、あのとき、あの場所で今から10年と10日ほど前の2000年12月17日 AM7時頃のこと。

その頃も忙しかった。

その頃勤めていた会社でプロジェクトのリードをやっていた人間が突如失踪し、その穴埋めとして、急遽土曜日から投入された。

始まってから二週間ほどは徹夜数回、もちろん土日は無しという生活だった。



その日は一日だけ休めたので、久しぶりにDC2 TYPE-Rに乗ることにした。まだ若かったので、早起きも出来た。

もう覚えていないが、たぶん、諏訪湖にでも行こうとしていたんだと思う。


家を5時頃に出発し、ずっと一般道を走り続け、6時30分ぐらいに「道の駅 甲斐大和」に到着した。

眠気覚ましのコーヒーを一本飲み、トイレを済ませた。トイレはかなり寒かった気がする。おそらく2度以下だったと思われる。

休憩を終え、再び走り出した。順調に緩い下りの道を進んでいく。

緩い右のコーナーを抜け、ストレートになった所で一気にアクセルを踏み込む。

そして、山側を向いていたはずのフロントが崖側を向いた・・・。


その後は以前書いた通り、ガードレールにぶつかってぐるっと一回転?した後に山側の街灯に突き刺さって終わりでした。

10周年記念というわけではないですが、クルマ生活が節目にきたような気がしたので、現場に行ってきました。もちろん、凍っていない昼時に。

事故現場の手前

現場には駐める所が無いので、この写真は現場からちょっと手前のコーナー2個前の地点です。

現在では崖側に立派な網と頑丈なガードレール、山側には歩道スペースとガードレールがあるのですが、当時は崖側にふつーのガードレールしかなく、山側には歩道スペースもガードレールもなく、街灯が道路に立っていました。

合掌。
Posted at 2010/12/26 20:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    123 4
5 678910 11
121314 1516 17 18
19 2021 2223 24 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation