• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

なぜシューマッハが批判されねばならぬ

9/11に、実に11年振りぐらいにF1中継を見ました。

FSWでの体験走行以来、サーキットに興味を持ったこと、「ミハエル・シューマッハが復帰してたな」というこを思い出したのと、個人的にイモラは結構好きだったので、見ることにしました。

オープニングはTRUTHが流れていた頃とは全然雰囲気が違って、「いまいち盛り上がらんな・・・」と思いましたが、それでも見続けることにしました。

出走一覧を見ると・・・いやあ、知らないドライバーばかりですね。「若い人ばかり」ってことなんですがね。

F1を見なくなった理由は、ミカハッキネンがいなくなり、シューマッハが上手すぎて(他が下手過ぎる??)対抗馬がいなくなり、また、マンセルやアレジみたいに「濃い」人もいなくなり、「何か、つまらんな」となったからなんですが。今はどうなんでしょう。

シューマッハに引退を決意させたというアロンソのこともよく知りませんし、ハミルトンもベッテルも知りません。バトンはホンダに乗っていたので知っていますが、他はさっぱりです。あ、可夢偉は知っていますけどね。

そんなことを思いつつ、スタート・・・と思ったら一台が吹っ飛んだァ!!

F1が横に滑って吹っ飛んで、前の集団に突っ込むのは初めて見ました。これでも死人が出なかったのだから、今のF1は丈夫になったものです。

で、セーフティーカーが去ってレース再開の後、ベッテルとアロンソはさっさと行ってしまい、シューマッハとハミルトンのバトルが始まったのですが・・・これがもの凄かった。

セナ・マンセルのモナコを思い出しました。圧倒的に速かったウィリアムズルノーのマンセルを、マクラーレンのセナがテクニックで押さえ込んでいたヤツです。

これぞバトル!!

さらに、シューマッハとハミルトンがバトルしている中を、バトンがするりと抜けていったのを見て、「上手いなあ!!」と興奮しました。

これぞバトル!!

・・・と思うのですがねえ。

マクラーレン代表は批判してますな。

周回遅れではなく、「レース」をしていたわけなので、抜かせないようにするのは当然だと思うのですよ。
そもそも、「俺よりも遅いから素直に抜かせろ」なんて言ったら、「バトル」が無くなり、ただの車の性能試験場になってしまうでしょうに。

F1をこれ以上つまらないものにしないで欲しいものです。
Posted at 2011/09/15 02:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11 12 13 14151617
18 19202122 23 24
25 26272829 30 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation