• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

ジンクスは続くよどこまでも・・・

ジンクスは続くよどこまでも・・・昨日というか、本日は深夜に帰宅したため、郵便受けを先ほど確認しました。

まあ、たった三日間で随分チラシが溜まったなあ、という間に挟まっていたのが、ポルシェのDMとホンダカーズからの一通のハガキ。

どっかで見たことがある感じだぞ、おい。

しかも、一年も未だ経っていない程度の前で。正確には半年ちょっとか??

ちょっと探して見たら、前回は横書きでした。紙の質も良かったかな??

でも、唐突に来るただのハガキというのが、デジャヴを感じる。(実際にあったからこうは言わないか)


旅に出る前日、行きつけのホンダカーズの担当が変わりました、というか変わっていました。

辞めたわけではなく、店長として移ったので栄転なんでしょうが・・・またですかぁ?

最初の担当者はDC2タイプRからS2000の時までの付き合いだったので、10年以上は居たのですが。

次からがちょっと早すぎ。

そろそろ、店長になるジンクスよりも、他店に異動させられるジンクスの方が強くなってきた気がします。

四代目はまだ不明で、後任が決まったら連絡する、と書かれていますが、前回の時もこちらから行くまで放置されていたので、今回は次に行く予定の8/下~9/初までは不明なままでしょう。

苦言を言わせてもらうと。いきなり「変わりました」ではなく、「x月x日に変わります」という連絡を出せよ、と。解雇じゃないんだからさー。社会人の常識でしょうに。

いや、ほんと。そろそろディーラー整備止めても良い頃合いかもしれません。
Posted at 2012/06/05 20:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

30,000km突破

30,000km突破S2000の納車から4年と3ヶ月。

前倒し夏休みの帰路にて、ODOメーターが30,000kmを超えました。

R32 GT-Rと911との併用、昨年の免停と距離が伸びない要因が多々あった割には、ここまで走りました。

今のところ、一番走ったのがR32 GT-Rの40,000km強。月あたりの走行距離では殆ど同じですが、GT-Rの場合は一台だった時間の方が長いので、単純比較はできません。


今年は9/初の六ヶ月点検時期まで、あと1,000km程度を限度として走る予定です。その後も、来年の車検まではおとなしく、そこそこ走る程度の予定です。

購入当初は検討していたフロントのタワーバーも入れず、ECU交換、タイプS足周り移植やブレーキ増強も実施せず、ここまで最初につけたModuloのエアロパーツのみです。

とにかく今は、チューン目的ではなく、乗り心地改善のためにまずはタイヤを交換したい・・・。
Posted at 2012/06/05 15:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA/S2000/S660 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10 11 12131415 16
171819 20 2122 23
24 25 2627 2829 30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation