• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

雨と一緒に移動している気がする

雨と一緒に移動している気がする第四次北海道の旅も、ついに折り返し地点。

ここまで、雨にやられてまともにオープンに出来ず、絶景ポイントも見られずと、かなり散々な状態。

いい加減晴れて欲しいもんですが・・・。

帯広の朝は雨がぽつぽつ降っていました。

本日、最初に行ったのは十勝が丘公園です。ここに到着した頃には、あまり雨は強くありませんでした。だからといって、オープンに出来る状態でも無かったです。

この公園には足湯があるので、しっかり浸かってきました。癒やされるなあ。。。

公園の後は思いやりファームという農場へ。ここでは生乳が飲めるのです。

思いやりファーム

牛乳180mlで525円。ソフトクリームも525円。ぶっちゃけ、高いです。いつも飲んでいるものが1Lで158円ですからね。そうそう飲めるものではありません。

ただし、値段分はあったかな、というぐらいの味ではありました。単純に旨いとかどうとか言うよりも、牛乳ってこんなにすっきりした感じなんだっけ?という不思議さ。久々に「俺が間違っていた!!」という感じです。

ここも雨はぽつぽつ程度で、「今日はなんとかなるかも」と期待したのが間違いでした。

この後、展望台と名のつくところを数カ所回ったのですが、どこも雨と霧で何にも見えません。

日勝峠

日勝峠では、展望台の階段まで行くと、マイカーは霧で霞んでいました。

それでも、釧路に夕方に行った時にはちょっと弱くなっていて。岩保木水門はまともに見ることが出来ました。

岩保木水門

この時点で17時ちょいすぎ。岩保木水門からの帰り道ではシカに遭遇しましたが、さっさと逃げてくれたので衝突せずに済みました。

最近、日が沈むのが早くなった感じがします。18時前はもうかなり暗くて、釧路から本日の宿に向かう途中で真っ暗になりました。さらに、雨がだんだん強くなり、途中で土砂降り。

結局、本日はオープンに出来ませんでした。なんか、朝は曇っていても、異動先でしばらくすると降ってくるパターンが続いています。雲は西から東に流れる、ということを考えると、道南から道東に来ている自分と雨雲はリンクしているってことなんでしょうかねえ。明日こそは晴れてほしい、というか、北海道をちゃんと走れるのはあと三日しかありません。いい加減、勘弁してほしいですよ。
Posted at 2013/09/02 21:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation