• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

免許更新時にて思う

免許更新時にて思う日曜日に運転免許更新に行ってきました。

午前中は混んでいるため、というか寝坊したので昼の部へ。

二年ほど前の一発免停により、今回は違反者講習です。そのため、昼の部の受付はなんと13時~14時のたった1時間。試験場到着は13:25で、まあ余裕ではありました。

が、一通りの手続きを終えた後に違反者講習を受けるのですが、手続きを終えて場所に行くと、13:40開始ということで既に始まっている。受付は14時までだというのに、いったい何を考えているのだろうか??

14時までに手続きを終えた人の為に別の講習場所を用意しているようには見えなかったので、おそらくは押し込んだのでしょうが、こーいうことをされると益々講習の意義を疑うなあ・・・。

講習は約2時間あります。その中身は、違反内容のおさらいやいわゆる枯葉マークの意味、自転車事故云々および災害時の行動といったものと、15分ぐらいのビデオを見るもの。

「とりあえず二時間講習やらないといけないから世間話やるよ」程度の時間つぶしです。講習を受けたからといって「違反を無くそう」とか改心したりするものではありません。

実際のところ、やっている方も受けている方も適当で、私の隣の席の人は開始直後に15分ほどいなくなり、戻ってきたと思えば漫画読んでいましたし、斜め前の人はずーっと突っ伏して寝ていました。それでも、見回りもチェックもなく、二時間後には受講のハンコが貰えます。

そこまで適当だったら、そもそも金払うだけにしとけばいいじゃないか、と思うんですけどねえ。お互い、時間勿体ないですし。

あ、それと。免許証から本籍地の記載がも場所も消えました。前回の物は場所はあったんですが、今回から完全に消えました。本拠地を証明するようなことは殆ど無いので、まあ、困ることはなさそうですけど。
Posted at 2013/12/24 00:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation