• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

卒業旅行的なもの初日

卒業旅行的なもの初日今いる会社もあと一週間ってことで、有休一週間の初日、卒業旅行的な気持ちで箱根に行ってきました。

ここ最近は物凄く寒い日が多く、月曜日もかなりの寒さ予報で凍結の不安があったため、出発は11時過ぎてから。

いつもは休日のせいで混んでいる道は、通勤ラッシュ時間も終わっていてそこそこ順調で、東名も小田原厚木道路も何ら問題無く走れました。



箱根の最初のポイントは早雲寺というところ。 北条氏に興味が無い人は北条早雲は知らないかもしれませんが、後北条氏の祖で、その墓所があるところです。

早雲寺

中には重要文化財があったりするらしいのですが、入れません。境内をちょこっと回れるぐらいで、国の重要文化財は一切見ることが出来ませんでした。

平日ってことを差し引いても誰も来ない場所で、まあ、静かなところでした。

早雲寺の後は一旦箱根新道まで戻り、一気に道の駅箱根峠まで上がった後、箱根関所へ。

一応は期待して行ったのですが・・・まあ、ローカルポイントでした。通行に関する資料があったり、関所再現物とかあったりと、「関所」に興味があればそこそこ満足行ける内容かと思いますが、「史跡」として見るとちょっと違うようです。

この日は快晴だったので、遠見番所まで上がって富士山が望めました。

箱根関所

関所の後は箱根神社へ。

芦ノ湖を挟んで見える朱色の鳥居が、ちょっと湖に浮かんでいるようで美しく、現地はどんなだろうなあ、と期待していたのですが・・・。

箱根神社

行ってみると、案外小さい。つか、平日だというのに人が多すぎるので、余計に狭く感じたのか。

参拝はともかく、見る分には湖から眺める方が良いと思えた場所でした。

本日はここまで。翌日は鎌倉なので、本日とはまた全然違った感じになるでしょう。
Posted at 2014/01/29 23:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27 28293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation