• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

予定外の増車その1

2005/12。転職と同時に遠地(雪国)に飛ばされました。現地での生活と通勤があまりにもつらいので、現地用の車購入を決意。BNR32購入で痛い眼にあっているので、ディーラー系以外の中古車屋では絶対買わないと決めてました。結果、トヨタ系のお店でEG4-MXを見つけました。

95年製で距離そこそこ、新品スタッドレスタイヤをつけて納得いく価格だったので購入。

会社都合なので駐車場代はかかりませんでしたが、保険と税金はかかります。これで、40万ほど出て行きました。
Posted at 2010/07/29 21:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

借金状態が続く

再び車の無い駐車場。手元にはとりあえず保険で下りた金と僅かばかりの貯蓄があった。今度はつなぎの車は買わないつもりで、次の車を探した結果、なんと選んだのが中古のBNR32だった。

R32 GT-R。1994年製。11年落ち。走行距離16,700km。300万。

これって高いのか安いのか?11年落ちで新車時450万の車が300万とかありえねーんですけど。第二世代GT-Rは既に生産中止され、相場は高値安定していたのだ。それでも、一度はGT-Rに乗ってみたいと強く思ってしまい、試乗して「え、GT-Rってこんなもん?」と何かもっさりとした疑問を持ちつつ契約。正直言ってTYPE-Rの方が良いと感じていた。

実は中古車をディーラー系以外で買ったのは初めてで、ここで「中古車屋」の罠にはまる。

「何か、室内から甘い臭いがしますね」
「消臭してクリーニングしますから大丈夫です」
→消臭どころかクリーニングすらされてませんでした。

「プレーキ滑って止まりませんね」
「分解して清掃しますよ」
→不十分だった。止まらなかった。

「手数料高いですね。せめてガソリン半分ぐらい入れてくださいよ」
「分かりました。」
→半分どころか中古車屋を出てすぐにempランプが点灯

「車検残り二ヶ月って書かれていたのに抹消・登録されてますね」
「税金もったいないんで。ちゃんと24ヶ月点検して渡します」
→なんと12ヶ月点検で納車された(さすがにこれはクレーム。殆ど詐欺)

中古車屋ってこんなもんなのね、と高い勉強代を支払うことになりました。総額で350万ほど取られ、保険金だけでは足らずに再びローン生活に突入。

なお。中古のGT-Rを買う時にはリフレッシュで最低+50万ぐらいは考えないといけません。買った後、オイル全交換、フロントアッパーリンク交換、タイヤ交換等々で金がどんどん出て行きます。また、「フルノーマル」の触れ込みで買ったのに後でいろいろ見つかり、結局、2010/7の時点でメンテと修理に200万ほどかかっています。
Posted at 2010/07/29 21:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

再びビンボーへの罠がやってきた

2005/3/22(火)。嫌な夢を見た。朝起きたら車が駐車場に無いのだ。目が覚めて「ああ、夢で良かった」となれば良かったのだが、部屋の窓を開けて固まった。「アレ?何か車が無いんですけど??」

着替えて、慌てて駐車場に行く。綺麗さっぱり無い。部品が転がっているとか、引きずった後も無い。ただ、車が無かった(余談だが、当時の私は二階建てアパートの二階に住んでいて、駐車場は目の前で、部屋から見える場所にあった)。

ちょっとパニック。落ち着いた後、110番に電話。
「車が無くなりました……」
「え、無くなったってどういうこと?」
「朝起きたら駐車場から消えてました。盗まれたようです」
「あー、そう。分かった。今から行くから」

そんな感じでパトカーがやってきた。

「部屋どこ?」
「そこ」と言って指さす。
「目の前じゃない。音聞こえなかったの?」

フルノーマルだっつーの。しかも寝ている状態で分かるほどの音ってどんなんよ!?

大家さんが通りかかった。

「どーしたの?」
「車が盗まれました」
「えー!!ここっていたずら多いのよね。ほら、道から丸見えでしょ。以前もいたずらあったのよ」
ってそんなの初耳ですよ!!知ってたら見えない所に駐めてますって!!
 
その後、ディーラーに電話掛けてカギの所在やら何やらを証明してもらう。さらに、保険会社に電話して状況説明。調査員が来て会話。自作自演で無いことを証明する。
「一ヶ月して出てこなかったら保険が下ります」

で、一ヶ月経っても出てこなかったので保険が下りた。払われたのは200万ほど。新車で購入、車検後半年、12000km程度と、状態はDC2の時と同じような感じだ。今回は車両保険が出たが、ローンの残り分で100万ほど飛んでいった。手元には100万が残った。

ちなみに。この件にはオチが着いてます。約一年半後の2006/9/13(水)に奈良県警にてナンバープレートだけ発見されました。車はアメリカに渡ったそうな。つまり、東京から関西まで運ばれて、そこから海を渡ったのね。犯人は東南アジアのプロ集団。
「死刑にしてください」と言おうと心に決めていたのに、驚きのあまり言うの忘れた。
Posted at 2010/07/29 21:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

新車を買って借金生活へ

2001年7月。DC5 TYPE-Rが発表。ZXエクストラがあまりにも「普通の車」だったため、久々のTYPE-Rのダイレクト感に感動してしまい、その場で契約してしまった。

ZXエクストラにあまりにも乗っていなかったので少しでも乗りたかったのと、納車待ちやらなんやらで9月に納車。

貯蓄はそれなりにあったが、新車で全込み300万程の車を買うまでの金はなくローンで。安月給と超少ないボーナスのため、60回払いとなった。

貯蓄がゼロどころか、ここから借金生活に突入。DC2の反省から、車両保険は一般にするようにした。
Posted at 2010/07/29 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

とりあえず代わりの車を購入

DC2 TYPE-Rの事故から年が明けた2001年1月。しばらく車は乗らないでおこうとも考えたが、ガランとした駐車場に耐えきれずにZXエクストラを購入。いわゆる深海魚顔のZCキャブエンジンだったが、MTだったので「まい良いや」と購入。

これで、40万マイナス。貯蓄が全然無い状態になった。事故ったら廃車になっても構わなかったので、自動車保険はそのままとした。
Posted at 2010/07/29 20:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation