• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

MyUXがディーラーに入庫した

MyUXがディーラーに入庫した九州豪雨で危ぶまれた中、無事に出荷され、MyUXが昨日ディーラーに入庫しました。

移転先の仮店舗は元ネッツの中古車センター。なので、敷地は広いです。
広いのですが、、、ネッツトヨタの中古車センターだから(?)か、展示場には屋根がついていません。

離れた場所のモータープールに置かれることは無いですが、結局は屋根なし駐車場に置かれるかあ。まあ、5日ぐらいなので大したことないですけど。

写真は担当O氏に送って貰った物。



MyUXが一番手前で、三台目と五台目がUXのようですね。
ヒートブルーとセレスティアブルーが同時に並ぶなんて、そうは見られない光景だと思います。

間の黒と赤の車はなんでしょうねえ??全高が低めで全長も長くなさそうなのでCTでしょうか。

さてさて。後は納車日を待つのみですが、なんと、9/9(月)は東京は台風15号が直撃している可能性があります。

さすがに直撃状態時には納車式やりたくないぞ。。。
Posted at 2019/09/06 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2019年09月04日 イイね!

かなり頑張ったS店だった

「そろそろ元MyマーチニスモSは出回っただろうか?」と思ってカーセンサーで検索してみたら出てきました。

売却先は大手S社の東京の某店ですが、売却価格から+20万もしてませんでした。本体価格のみで支払総額は謎ですが。

大手といえどメーカー系ではないので、諸経費を積むとおそらく「メーカー系と変わらないんじゃね?」な総額になりそうですが、本体価格では同程度状態の日産系ディーラー物よりも10万以上は安いです。

かなり攻めていた査定額だったのは間違いないようで。

ちなみに。契約書では「車両引き渡し後、金融機関3業日以内振込」とあったのに、未だ振り込まれていません。車両引渡まで気持ち良く行えたのに、ちょっと萎えるなー。

明日確認して未入金だったら電話しなきゃなー。
Posted at 2019/09/04 22:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ
2019年09月01日 イイね!

勝ち取った額と失敗の額の差

勝ち取った額と失敗の額の差UX納車まであと8日となった本日。

マーチニスモSの引渡が終わった後、レクサス西東京に残金を支払いに行きました。(店舗移転直前のため(?)、新RXは納車式スペースに置いてありました)

わざわざ店舗まで行ったのは、TS3カードを使って少しでもお得にするためです。

が。失敗しました。

レクサス西東京(というかトヨタモビリティ東京?)では、TS3カードのレギュラーで100万まで新車購入時に充てられる、ということを本日聞きました。
以前聞いたときには50万だったはずでは・・・

カードは少しでも新車購入時キャッシュバックを増やそうとして、公共料金の支払いやETC、北海道の旅等で目一杯使っていて、利用可能額は43.5万しかなかったのですが、「MAX50万だし、大した差ではないから良いや」と思って利用可能額の一時増額は申請していませんでした。

が、MAX100万となると差が大きい。新車購入時のポイント付与は1000円につき15円。つまり、100万だと15,000円、40万だと6,000円となり。その差9,000円。マーチ売却に関わるアレコレで数千円の攻防を行ったのに、あっさりそれを超える額をやっちまいました。あーあ。

失敗は失敗として。RXに初めて座ってみました。(運転してません)



大きいし、座席が高くて違和感が半端ない。
降りるときも、高いところから降りるのが、何か怖い。
自分には、やっぱりUXの方が合ってました。
Posted at 2019/09/01 20:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS/UX | クルマ
2019年09月01日 イイね!

マーチニスモSは去り、S2000は残り続ける

マーチニスモSは去り、S2000は残り続ける本日、マーチニスモSを売却先の店まで自走し、引き渡してきました。

Club NISMOは辞めてませんし、日産との関係は未だ未だ続きますが、日産車との付き合いは、また一旦終了です。

自動車保険の変更があるので、ディーラーとの付き合いはあと一週間だけ続きますが。

帰宅後、今度はUXの残金を支払うためにレクサス西東京まで行くことになるのですが、当然ながらこれはS2000で行くことになります。


今朝までマーチが収まっていた駐車場は空き、S2000は残り続けます。

R32 GT-R、911(997)、マーチニスモSと3台見送りましたが、次はUXが去るときも同じようになる予定です。

Posted at 2019/09/01 19:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンボー履歴 | クルマ
2019年08月31日 イイね!

マーチニスモSから降りる、のは明日ですよ

マーチニスモSから降りる、のは明日ですよ2年と8ヶ月の時間を経て、明日、マーチニスモSから降ります。

日本車の場合、「日産を降りる」とは書きませんね。
まあ、997カレラの時も「次は991GT3だ」とかであれば「ポルシェを降りる」とは書きませんでしたけど。

日産車からもしばらくは撤退です。ニスモフェスには行きますけどね。

一昨日。日産から決算フェアのDMが届きました。
マーチの引渡の時間の都合上、これに行くことは無いなあ、と思っていたのですが、宛名の近くにいつも書かれているものが無いのに気付きました。

「営業担当の名前が入っていないぞ」

R32 GT-Rに乗っていたころ、日産は担当が頻繁に変わり、DMに担当名未記入という時期があったのですが、今回もそういうことなのでしょうか。

八月初旬にクレームを入れた後、営業担当のはずのY氏は電話に出ず、店に行ってもサービス担当の方とだけ話す事態になっています。
現時点では未だオーナーなんですが、担当から外れちゃったんでしょうかね。

一週間後の9/8には自動車保険の切替をやってもらわないといけないのに、どうするんだろう。
Posted at 2019/08/31 08:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN/GT-R/MARCH | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation