• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pumpkin-kingのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

所用でドライブ

所用でドライブ昨日は午後から所用で三井じゃなく、
荒尾までメイン車両を走らせました。

土曜日に有明沿岸道路 久保田~芦刈間が
開通した様で、
通るなら『今でしょ!』的なノリで開通区間を通ってみたんですが.................
あっという間に終わっちゃうんですね(笑)

全面開通っていつ頃になるんでしょうね?

んでもって、荒尾に行く途中で
モビタが今日まで(31日)やったかなって思い出し
寄り道してみました。



とりあえず記念写真撮ってみた。

ちょうどジムカーナとダートのイベントがあってるようでした。
皆さんゲートのとこで記念写真撮ってましたね。



モビタを後にし、目的地に到着↑

?グリーンランドが目的地じゃないですよ。
ちょうどこのアングルで観覧車を見れるとこが
目的地です(笑)

三ヶ月ぶりに身内に会って、
小一時間談笑して帰路につきました。

天気がよければ、ドライブにいい季節になりましたね。

やっぱりメイン車両乗るのが楽しいばい(^-^)
来週もどっかに出没予定、たぶん、天気次第(笑)


Posted at 2013/04/01 22:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

今週も行ってきた

今週も行ってきた先週露店が出てなくて梅ヶ枝餅を買えなかったんで、
今週また旭ヶ丘公園に行ってみた。

一週間経ったら、
やっぱり散り始めてて葉桜になりつつありました。



で目当ての梅ヶ枝餅を調達!



焼きた熱々で、
お餅がトロットロになってました(笑)



焼きたてまいう~(^o^)

ベンチに座って、散り始めてる桜を眺めながら
美味しく頂きました。

時折風が吹くと桜の花びらが一斉に枚散り、
なんとも言えない情緒ある情景が目に映りました。

満開の景色も良いですが、
散り始めの景色も良いものがあります。

そのあとは蟻尾山に登って鹿島を眼下に眺めました。



ここにも桜が咲いてました。



ここは近くで見るより遠目に見た方が綺麗ですね。



おまけで↓
Posted at 2013/03/31 21:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

ガラガラ鳴ってたんで.................

ネシア出張前に作業してた内容を今頃up するんですが(笑)



パワステポンプのベアリングが固着しかけてました(汗)

エンジン掛けたら酷い異音が鳴ってて、
運転してても耳障りでした(*_*)

で、ショップに相談したところ.................
自分で交換できるやろ?(笑)って言われて
自分でリビルトへ交換しました(笑)

初めての作業で取り外すまでに時間がかかりました(-_-;)
何とか交換出来ました。

ラジエターシュラウドは外さなくても
交換出来ました。


交換後は異音が無くなり、かなり静かになりました(^-^)

こんなに静かやったっけ?って感じです(笑)


Posted at 2013/03/26 22:48:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

ちょっと時間ができたんで

ちょっと時間ができたんでちょっと時間に余裕が出来たんで、
地元の花見ポイントまでドライブに行ってみた。

例年花見シーズンは露店と花見客で賑わう所なんで、今日も人が多いやろなぁ~って思っていたんですが.................




めちゃくちゃ空いてるやん(-_-;)



いつもはこの場所が花見客で埋め尽くされるんですがね(笑)
今日はガラッがらでした。

いつもの垂れ桜もしっかり花開いてました。



濃いピンク色が綺麗で、ひときわ目立ってました。

その後公園内をぶらぶら散策して.................



うちのいとこ二人、ここの卒業生です



以前、花見シーズンの人が多いときに、この桜のトンネル内にメイン車両乗り付けて
写真撮ったことあります(笑)

このトンネルからの眺めが綺麗で好きです。





まだまだ蕾もちらほら見えるものの、
全体的には綺麗に開花してました。

どやろ~、8~9分咲きってとこでしょうか。

人も少なくて静かにゆっくり桜を見ることが出来ました。

来週は露店も出て花見客でいっぱいになるでしょうね。


おまけで↓


Posted at 2013/03/23 23:05:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

出張滞在日記

出張滞在日記久しぶりのblogUPが出張先からになるとは.......

ジャカルタ滞在6日目
何とか生活出来てます(笑)

メイン画像は出勤途中の高速入り口で、

写真からは伝わりにくいですが車とバイクが三車線?を
いっぱい×2に埋めつくしています(-_-;)

もちろん、高速道路も道幅いっぱい、車線以上に車が並ぶくらい渋滞してます(笑)

滞在先から職場まで高速使って役一時間の通勤です。
毎朝5時半起きで、6時半出発してます。
さすがに疲れがたまってきました(*_*)



昨日の仕事帰りは滞在アパート側のチランダック・スクウェア『チトス』によって
晩飯でした。

ここは色んな施設が入った商業施設で、
飯屋からスーパー、ゲーセン
スポーツクラブなんかがある複合施設です。




チトス内の飯屋でステーキ頼んでみたんですが.......
この店は当たりでした!

値段と質が合ってました!
滞在の中で一番美味しい飯にありつけました(^-^)




飯のあとスーパーで朝飯のパンを調達!
値段は日本よりちょい安いくらいです。

食費に掛かる費用は日本とあんまり変わりません。



買いもの袋ぶら下げて、
アパートまでの道のりをジャランジャラン(ぶらぶら散歩の意味)して、
夜道を歩いて帰りました。

昨日は夜空が綺麗やった!
Posted at 2013/03/09 01:25:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2代目くろいちよん
多分、迫真の演技の練習中だったんですよ(-""-;)」
何シテル?   10/01 21:54
マイペースでblogぁぷwww 頑張りすぎない、全力出さない、出せない?、キャパがない!(笑) こんな感じで、色んな所に足跡ペタペタしていきます(^-^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

RAPiD BIKE EASY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 22:04:21
フューエルプレッシャーレギュレーター④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 21:48:46
HRE20インチ/バレル2次元ブラッシュドパウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 12:36:00

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀色3号 (ダイハツ エッセ)
銀色1号売却に伴い、新規導入車両 やっぱり仲間内で車が回ってきます。 またまた銀色(笑 ...
スズキ ワゴンR 銀色2号車 (スズキ ワゴンR)
通勤車両2号機 仲間の家から嫁いで来ました。 嫁ぎ理由の一番はMTだっから、車はMT ...
スズキ アルトワークス ガンメタ1号車 (スズキ アルトワークス)
メイン車両通勤不可による、代替え通勤車として 近所の仲間から買いました。 R32GTR ...
ダイハツ ミラ 銀色1号車 (ダイハツ ミラ)
メイン車両通勤不可による、代替通勤車両(笑) 相方の通勤車両として活躍してます。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation