• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんせ~のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

カマキリ

カマキリ昼前に大阪の日産Dまで出かけて、1ヵ月点検のついでにいろいろやってもらいました。
(どっちがついでかわかりませんが…(^_^;)

フロントバンパーを外さずにヘッドライトレンズを外せるとかで、外してもらって隅っこでゴチョゴチョ作業をやっていたら…

D:ん?カマキリの卵付いてるよ…
私:え゛っ…(・_・;)
D:連れて帰る?
私:いやいやいや…なんぼでもおるから都会で育ててやって下さい(^_^;



なんて、アホな会話をしながら取り除いてもらいました。

田舎住まいのあなた、ヘッドライトの裏にカマキリの卵は付いていませんか?(笑)
Posted at 2011/10/30 20:50:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2011年10月29日 イイね!

[19] テールライン(仮称)ww

[19] テールライン(仮称)ww[19] はジュークのネタです。興味のない方はスルーしてください。

今日は久しぶりのオフ、しかもそこそこいい天気でそこそこ暖かかったので、自宅でチマチマ作業しました。

ジュークのテールレンズは、フェアレディZを思わせるような独特の形をしていますが、夜はちょっとしか光りませんので、テールレンズの形がわかるようにLEDテープでラインを入れてみました。
どうせなら、スモール・ブレーキ・ウインカー連動をたくらんで、SEED STYLEさんでダブル発光・トリプル発光のLEDテープを仕入れてみました。

こちらはウインカー時。


ダブル発光の方は結構眩しいので、後続車に迷惑にならないためと、粒々感を消すために、わざと前後・表裏逆に貼りつけました。
トリプル発光の方は若干幅が広かったのとリアレンズの形状上物理的に無理だったので、普通に貼りつけざるを得ませんでした。

まぁまぁいい感じに光ってます。


それはいいのですが、みの虫クリップでつないでチェック中にショートさせてしまい、現在スモールは点灯しません(・・;)

セキュリティ操作時に点灯させるのは別系統で電気を供給しているらしくちゃんと点灯していたので、ロック・アンロックを繰り返して撮影しました。
写真は整備手帳をご覧ください。

ヒューズを探しましたがよくわからず、Dへ電話をかけて聞いてみました。
ヒューズボックスではなくて何とかボックスを開けなくてはいけないらしく、明日夕方から出勤なんですが、早い時間にD(大阪)へ行くことになりました。

作業時には十分注意しましょう(^_^;



さて、これをどうレガシィに応用するか…
当分楽しめそうです(笑)



↓整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1675490/note.aspx
Posted at 2011/10/29 22:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2011年10月14日 イイね!

[19]ジューク納車とその後

[19]ジューク納車とその後大五レ会前に載せたくはなかったので自粛しておりましたが…

10月1日がジュークの納車、神の父が日産勤務なので大阪のDで購入。神と電車で取りに行ってきました。

1年で24,000km走ってしまったtS(レガシィ)の走行距離を抑えるための通勤の足です。何故か神が乗る気満々だったりします。


15RXアーバンセレクション。一応プチSUVです。
田舎住まいなのでほとんどアーバン(都会)は走りませんが、オーテック(スバルで言えばSTIみたいな感じ?)の手が入っていて、

・はじめから車高が15mm低い(都会の立体駐車場に入るように)
・はじめからフロントグリルがガンメタ塗装
・はじめからフォグランプにイカリング付き
・はじめからエキゾーストフィニッシャー付き
・はじめからバックドアの下にアメリカ仕様車のガーニッシュ付き
・はじめからホイールは17インチ

これだけの装備が16万円差で付いてきます。神に4WDターボを却下されたので即決しましたw
日産の方でも、これが売れると損はしなくてもあまり儲からないのか、アーバンセレクションのパンフレットすらDには置いていないし、よく知らない営業担当もいたりするみたいです。
ネットで知った人だけ得をするって感じでしょうか?(^_^;

で、通勤の足だからドノーマルで…の決意はどこへやら…w
納車前からフォグ以外はすべてLED化、ルームランプとラゲッジルームランプは自作LED、納車翌々日にはスピーカー交換とドアチューニング終了。他にも弄る気満々です(笑)

最近、神と外食に行く時、いつもの近所の店ではなく、わざわざ50km程離れた福知山まで食べに行くことが多いです。運転はもちろん神様です(苦笑)



フォトギャラはこちら

1 ノーマルの試乗車との比較も載せました
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/2828220/photo.aspx

2 夜の顔
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/2828230/photo.aspx

3 小物等
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/2828238/photo.aspx


整備手帳はこちら

自作LEDラゲッジルームランプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1643977/note.aspx

自作LEDルームランプ・マップランプ その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1658913/note.aspx

自作LEDルームランプ・マップランプ その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1658914/note.aspx


スピーカー交換、バッフル取付、サブウーハー取付、ドアチューニング
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1659213/note.aspx


Posted at 2011/10/14 00:50:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2011年08月16日 イイね!

捕らぬ狸の何とやら…

捕らぬ狸の何とやら…今日は定時で退社できたので、何かを見ようとABへ…

すると気になる商品が…

PIAAのフロントウインカー用LEDとレギュレーターが何と半額近くに!
両方共tSで装着済み。キレの良さとセキュリティに対する影響がないことは立証済み。

ムクムクと物欲が…
しかし安くなっているフロントウインカーLEDはS25、何じゃそれ?って感じでした。

対応表でジュークを見ると…これがまたS25ではありませんか!

買いなさいという天の声かと思いながらも、納車は1ヶ月先だし、訳あり品で安いのかもしれないし…と一度はABを出て、近くの王将で夕食。

しかしやっぱり気になってまたABへ。
買おうか買うまいか、迷った末に、もうちょっと様子をみようかな、とまたABを後にしました。

おとなしく帰ろうと思いながら、また気になって、グルグルドライブした末にまたABへ。

いつもはピットにいる若い店員さんを呼んでもらい、どうして安いのか聞いてみました。

すると10ヶ月売れていないから、売ってしまおうという価格で、開封したとかキズものとかではないと知り、かくかくしかじかでジュークを購入する旨を説明し、じゃぁ値引きでないのも一緒にまとめて買うから勉強してよ(値引きしてよ)と値引き交渉し、「いいですよ~」とあっさりOK。

サイドマーカー用のLEDとポジションランプも一緒に、写真の一式4品を\19,860で買ってきました。

個々の値段はパーツレビューに載せました。

ジューク納車1ヶ月前からこのありさまです(笑)


元々何を見にABへ行ったのか、いまだに思い出せません(^^ゞ
Posted at 2011/08/16 22:51:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2011年07月26日 イイね!

お騒がせしました(^^ゞ

お騒がせしました(^^ゞジュークに関して、メッセージやコメントでいろいろアドバイスを頂いた皆様、有難うございました。

昨日午後休みを取って、offの神様と一緒に神のエクストレイルで大阪の日産Dまで行ってきました。

ターボはまぁ不要かと気持ちの整理はついていたものの、黒に未練タラタラの私は、道中黒黒を連発して神の機嫌を損ねかけておりました。

ところが…

日産に着いて、赤のジュークを見て立ち止まっていた神が、

神:「やっぱり黒でもいいよ
私:「…!?(@_@;)」
神:「この赤、くすんでて、やっぱり私の色やないわ
私:「・・・^_^;」

赤々言うといてなんやねん!っていうか僕の通勤車ちゃうん?^_^; と思いながらもさわらぬ神にタタリなし、おとなしく笑って流しておりました。

で、我々が茶色と呼んでいた「メテオライト・ブラウン」の色見本を見せてもらいましたが…

これが結構いい!

でも名刺2枚程の色見本じゃよくわからんなぁと話していると、パーツでお世話になっている工場の偉い人が「実車あったやろ?」とどこからか回してきてくれました。
それが上の写真(左)です。

ええやん!

すると神が…

神:「なっ!だから私が最初から茶色がええって言うてるやん! 」
私:「・・・(^_^;)」 (え゛っ…そうやったっけ?)
神:「何よ!何か言いたいことでもあるん?(-_-;)」
私:「いえ、別にございません(^_^;」
神:「顔が笑ってるやんか(-_-;)」
私:「元々こんな顔じゃ(^_^;」

そんなこんなで「メテオライト・ブラウン」というブラウン=茶色というよりダークグレーに近い感じの色で双方納得して落ち着きました。

セキュリティは某大手メーカーをDで取り付け。
フロアマットはネットで通販、ナビはオートバックス、レーダーは外して家で余ってるやつとオプションは最小限にするはずが、何故か神の希望でルーフスポイラーが付いています(笑)

ナビとかを入れて計算しても、家族割のおかげでtSの半額です。

さて…納車されたらどこから弄ろうかな(笑)
Posted at 2011/07/26 19:03:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 HIGH PERFORMANCE LED BULB LFB-T10W http://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/8788143/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:42
兵庫県在住ですが、北の方の日本海側、冬は多い時は50cm程雪が積もり、関西なのに信号機は縦に並んでいます。 ハンドル名は、職場でも飲み屋でもこう呼ばれて、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:05:21
サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:45:10
後部座席ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:22:16

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
冬でも安心な4WDに買い換えました。 フェアレディZから流用のリアフォグ、日本国内販売 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成22年8月21日納車、レガシィ「tS」(B4,6MT)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の車です。マニュアルです。赤が鮮やかです。 「シートの位置が変わるから」を理由に、なか ...
日産 ジューク 日産 ジューク
出張も合わせて月1,200kmにおよぶ通勤のために導入。 本当は4WDのターボが良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation