• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

アニメ「氷菓」のオーディオコメンタリーがむごいw

アニメ「氷菓」は、高校生が日常生活内で起こる出来事を推理してゆくお話。
とても、面白い。
録画して全話みてたけど、正月休みにDVDの1・2巻を借りてきた。

若者は第6話から、上の世代は第1話だけでも観れば、
「わたし、気になります」
となって、惹きこまれます。

1話から5話は、かなり大人向け。
昭和42年の出来事を現代の彼らが推理。私でもその頃のことは知らんw。
実際、アニメを作ってる側でも一部のスタッフは、
ここの話数を少なめにしようと努力したらしい(原作者が聞いたら怒るぞw)

DVDの3話冒頭(DVD2巻の前半)のオーディオコメンタリーがむごいw

「輪るピングドラム」のオーディオコメンタリーが面白かったので、期待してたのにw

ピングドラム:
監督の作成秘話など真面目な話も多い。なにより女性声優さん達が
参加し、華やかな会話が続く。少なくともエロい話はないw

冷菓:
おっさん2人(アニメの監督と作成スタッフ)が延々と会話。しかも、
「ほうたろう」と「える」の喫茶店での可愛いデート?シーンなのに、
「エルちゃんは、下着はどんなもの履いてるんでしょうね。勝負下着でしょうか」とかw
「いやぁ、清楚な下着だと思う」とか、
聴いていて辛いw

大笑いしながらオーディオコメンタリーを聴いてました。
やはりというか、氷菓のエンディング(1話から11話まで)は女性スタッフに
顰蹙をかっていたそうだw

うーん。とても面白いアニメなので、特に女性ファンはオーディオコメンタリーを
聴かない方がいいと思う。
実際、女性ファンも多く、なんと海外でも評価が高いそうだ。
ひとつは、原作自体が推理小説として面白いこと。
もうひとつは、既存のアニメと異なり、若者の成長そのものをサブテーマとしていること。
最終話は、まさにそう。
この辺は、ピングドラムも同じ。

オーディオコメンタリーは、残念だなぁw
「えるたそ」とか「プライベートゾーンが狭い」とか、アニメの監督自ら言っているとは
思わなかった。推理小説+学園物+「ほうたろう」と「える」の魅力、なんでしょうか。
あ、「ほうたろう」は若い女性ファンがかなりいるそうです。
「ほうたろう」は、いかにも、お姉さんがいる、という性格ですよね。
女性としては安心して近づけるタイプでしょう。

追記(2019年7月27日):
この日記は2013年1月10日に書いた物です。氷菓のオーディオコメンタリーでしゃべっておられたこのアニメの監督、武本康弘監督がお亡くなりになられたことが報じられました。ご冥福をお祈り致します。
悲しいし悔しいです。
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2013/01/10 08:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

準備万端パート2・・・
シュールさん

今日はうどんランチ♪ 熊谷市 丸藤 ...
hajimetenootsukaiさん

お疲れ様!
Tom君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #マーチ FMトランスミッター JA996 https://minkara.carview.co.jp/userid/835644/car/728572/10017300/parts.aspx
何シテル?   07/29 16:23
Ukkariです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻のお買い物車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation