• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ukkariのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

シン・ゴジラは皮肉がいっぱい?(ネタバレ)

シン・ゴジラは皮肉がいっぱい?(ネタバレ)

3.11 の時系列だと、
1. 自衛隊のヘリからの放水
2. 東京消防庁ハイパーレスキュー隊の消防車による放水
3. 東電工業(東電の下請)のキリン(コンクリートポンプ車)による放水(社員が操作)
今回のシン・ゴジラでは自衛隊がキリンに絡んでるように見せてるけど
3.11では自衛隊はキリンに絡んでいない。
1.は全く効果なし、2.も水がほとんど入らず (吉田調書)

らしいので、シン・ゴジラは、
自衛隊に高額な武器はいらない、もっと自然災害や原発事故に対応する装備に金をかけろ、
という皮肉かも。

調べてみると、3.11 の際に自衛隊は「主な任務でない」ことから福島の原発事故での
対応を渋ったらしい。これは「逃げた」というより、「主ではない」(防衛ではない)任務で
隊員の生命を危険にさらすわけにはいかない、ということのようだ。
命令があればもちろん行くわけだが、まあ、なんでもかんでも
「死亡確率が高い仕事」=自衛隊の任務となれば困るのだろう。
なお、自衛隊は1.の空中散布の後、消防車を使って地上から放水を行っている。
しかし、吉田調書には地上での自衛隊の放水の話は出てこない。
効果はやはり3.のキリンには遠く及ばなかったのだろう。

若い人は知らないだろうけど、自衛隊を「災害救助隊」に変更すべきという意見が
昔からあって、今の政府だとこの意見が一番「嫌」なのだと思う。
なので、今の政府は『危機への対応』という言葉で、他国からの脅威も、自然災害も
ひっくるめてわざと自衛隊の任務のイメージを曖昧にしようとする。
まあ、自衛隊を「災害救助隊」に(一部でも)すべきという案そのものを若い人は知らない
ので、この自衛隊の任務のイメージを曖昧にする現政府の作戦は逆効果になっていると思う。

で、結局、今度原発事故が起こったら、放射線が強く危険な状況になった場合、
どの組織が作業を担当するのだろう。
民間の電力会社(多分結局、その下請けの会社)に任せるのだろうか。
チェルノブイリでは囚人が担当したらしい。その後全員死んだとか。

ちなみに消防もキリンでの作業の3.は断ったらしい。断った理由は「東電の責任だろ」と
いうことだけど、結局やらされるのは東電の下請けの社員。当時、現場は10分の作業が
限度だった。調べれば調べるほど放射線が強い現場での作業担当者を『かき集め』たら、
ほとんどが現場から「逃げた」とか、まあ、人間だから逃げるよなそら、というエピソードを
知ることになる。人間なので危険な作業を志願する人ばかりではないのが現実。

けれど、3.11での国民の感謝と期待は、明らかに自然災害や原発事故に対処
(1.の空中散布であっても)してくれる自衛隊に対してのもの。自衛隊は、自然災害での
原発事故に率先して出動するの?、他国の工作によって破壊された原発にのみ率先して
出動するの?現場での状況が全く同じでも?法整備や対応する装備は現在どうなってんの?

こんなことを考えるとシン・ゴジラの「ヤシオリ」作戦は、自衛隊の理想像を突き付けてる
のかもしれない。とりあえず武器を業者の言い値で買う前に(機密保護法成立で業者から
不自然に高額で買ってもバレなくなった。過去、この手の不祥事はたくさんあったのに)、
自然災害や原発事故対応に特化した装備を優先させろと。

この映画はもっと皮肉があるのかもしれない。原発など制御できるはずがない。
一度事故が起こると何人か作業員を殺す覚悟がないと原子炉は鎮圧できない、と。

Posted at 2016/08/18 06:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

「シン・ゴジラ」サウンドトラック良かった

「シン・ゴジラ」のサウンドトラック良かった。
作曲or編曲or選曲担当の人が「ヱヴァンゲリヲン」
(書きにくぃw。でも、こう書かないとファンの方々に怒られるらしい)
の人だったのだけど、「ヱヴァンゲリヲン」のサウンドトラックだと
個人的にはあんまり好きじゃなかった。

けど、今回の「シン・ゴジラ」のサウンドトラックはいいよぉー。
半分の曲はゴジラの伊福部サウンドのまま(モノラルサウンド!)だしw
この混ざり具合がバーでゴジラのことを語ってる感じw

大人だねぇw

最近あまり体験したことないほど、とってもいい「CD」でした。
(映画が思い出されて、ある種必死に音を聞こうとするw)
Posted at 2016/08/08 20:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #マーチ FMトランスミッター JA996 https://minkara.carview.co.jp/userid/835644/car/728572/10017300/parts.aspx
何シテル?   07/29 16:23
Ukkariです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻のお買い物車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation