• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneyanのブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

日産ヘリテージコレクション 2/2

日産ヘリテージコレクション 2/2大分、空いてしまったが
レーシングカー編です。









先ずは プリンスグロリア




プリンス R380
今回、印象的な事が 2つあった。
このプロトタイプは 日産と合併後も R381,R382 と続く。
印象的な事1つ目は
ナンバリングもそうだが、ノーズにつくメーカーバッチデザインがR381,R382 は
プリンスをベースに ”N”になっていた。ここは是非、実物を見て欲しい。




印象的な事2つ目。
フェンダーの無い ラリー仕様のZ。勝利への執念を感じた。




バイオレット ラリー




ブルーバード サファリラリー仕様
コレですね!



ケンメリ レースカー
高橋国光が ヘルメットを小脇に抱えたサイン入りポスターしか憶えていない



LMカー・Gr.Cカー



入館時には オイルの匂いを感じたが 空調のせいかほぼ無臭に
あっという間の2時間でした。他にも 特殊車両もあります。

入館料は無料。
開館日は 午前・午後とあり、各部15名程度です。
サイト予約となりますが チケットの入手が困難らしく、
犠牲者君は 20:00頃、突如、予約可となり 予約、
入浴後、予約不可になったとのこと。

必見です!!

Posted at 2023/05/03 02:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年03月26日 イイね!

日産ヘリテージコレクション 1/2

日産ヘリテージコレクション 1/22月上旬のある日
「kaneyan君、業務指示で3月〇〇日、午後半休ね」
「わかりました、で、何をするんですか?」
「スケジュール入れておいてね~ よろしく~」
「? 飲み会にしては早いな・・・」
後日、もう一人のパワハラ犠牲者(笑)から
「やっと予約できましたよ~」
「?」
「日産ヘリテージコレクションに行くんですよ、知らないんですか?」
「初耳だよ」
とまあ、こんな感じで 日産ヘリテージコレクションに行った。
知らないのなら 敢えて前情報は 一切無し、そして・・・・
「!!!」





フェアレディZ432


タテグロ


サメブル


定番 ハコスカ GT-R 前期&後期



大分飛んで R31 GTS-R


R32 GT-R


その他 サニー、チェリー、パルサー、ラングレー、プレーリー、等、
貴重な車種もありました。流石メーカー、素晴らしいコレクションです。

後半は レーシングカー編
思い出が ありましたら コメントどうぞ
Posted at 2023/03/27 00:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年05月06日 イイね!

技術情報

技術情報ご存知の方も 多いかと思いますが 技術情報サイトをリンクします
興味のある方は ステイホームどころか 寝不足になります。
素晴らしい技術の数々


・本田技術研究所論文サイト
 '89 F1 1.5ℓターボエンジン他、F1の論文は必見‼
 要会員登録、登録無料、ダウンロード可
 https://www.hondarandd.jp/index.php


・ホンダ・プレスインフォメーション
 2・4輪の新型車解説、技術情報があります
 https://www.honda.co.jp/factbook/#tech

・マツダ
 登録不要、資料ダウンロード可
 SKYACTIV TECHNOLOGY、こちらも必見です‼
 https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2018/

・J STAGE
産官学で活動しているフリクション低減プロジェクト
ENGINE REVIEW 他はJ STAGE で検索してください
https://www.jsae.or.jp/engine_rev/docu/enginereview_06_03.pdf

Posted at 2020/05/06 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月01日 イイね!

三菱ジープ J57 1

三菱ジープ J57 1友人が相次いで ”昭和”のクルマを買った

今回の三菱ジープは02オーナーのモノ
彼はキレイ好きで キッチリしていないと気が済まない性格
ホントに・・・・買うの?

そしてクルマが来て驚いた
イカリング、スワロフスキーのエンブレムetc・・・何だコレ?
ジープのイメージとはかけ離れている 今時はこうなのかな?

納車前に 取り敢えずグリスアップ、プロペラシャフトも忘れずにと言っておいたが・・・
グリスアップ時にニップルが折れ、ホームセンターで調達、
ニップル交換後、グリス注入、ダストブーツ破裂というハプニング 既に腹が痛い

 
早速、仮ナンバーで試乗
メーターパネルのルーバーを開け、直接外気導入する
風が気持ちいい
車高は4インチアップ タイヤの外径が大きく、スピードメーターがタコ踊りしているので 速度は不明 
まぁ、そんなもんだろ
そしてカーブは彼がハンドルを切っているのに 全く向きが変わらない
「そうなんだ、曲がらないんだ・・・」 チョット ドキドキ

彼がウィンカーを出した
全然減速を感じないし 片効きしている、そして曲がらない
「そうなんだ、曲がらないし、止まらないんだ・・・」
もう バクバクだ
帰ろう!僕は背筋に冷たいモノを感じていた
このクルマなら30km/hで事故っても重症に違いない

 

林道にいくぜ!!!
僕は耳を疑った・・・
 
2に続きます


Posted at 2012/07/01 02:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月17日 イイね!

Welcome !

Welcome !祝!来日!












アイランド、勢いあります!
Posted at 2011/05/17 14:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

kaneyanです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2023/11 友人にシルバーで発注 さてR06A + アイシンCVT はどうかな?
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020/1/25 2019/5 ボディカラー シルバーで発注。 条件に見合う個体が少な ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和50年式。1年近く探し ようやく条件に合うクルマを購入。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁が10年乗ったクルマ フルノーマル 現在、8万キロ メンテしながら燃費向上! その ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation