• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

ボクスター 2.7

ボクスター 2.7 ボクスターの試乗車を借りました。今度は2.7のPDK仕様。以前ボクスターSは試乗したことがあるのですが、2.7は初めて。しかもボクスターSは都内だけ(とは言え首都高で踏みましたが)だったのですが、今回は箱根に行って来ました。

夜中だったのでターンパイクや箱根/芦ノ湖スカイラインは走れず、久しぶりに椿ラインや1号線、乙女峠などなど走り回りました。

クルマの仕様は走りに関係するところでは RHD, PDK, PASM, スポーツクロノ辺り。

結論から言えば、以前試乗したボクスターS以上に気持ち良かったし楽しかった。

エンジンは上り坂ではトルクがもう少しあっても良いけどパワーは充分。しかも3.4よりも軽くシャープなフィーリングで、回せば3.4よりも快音。特に4000-5500rpm辺りの共鳴音はなかなかのものです。

シャシーはさすがにひらひらとまではいかないけど重心の低い安定した旋回でもちろん良く曲がります。180オーバーで前後が流れるようなコーナリングも試しましたが、安定そのもの。トリッキーな感じは全くありません。しかしロータスと比べるとどうしてもフロントが重く、荷重をしっかり乗せなくても曲がります。この辺はあまりミッドっぽくないかも。ロータスは逆にかなりリア寄りの重量配分なので適当な荷重でターンインしたらあからさまにどアンダーですからね。ボクスターももちろんターンイン後はクルっと回り込むようなミッドシップらしい旋回を見せてくれますが。また、どうもPASM仕様はバネレートが随分低いみたいで、旋回時間が長いコーナーでは割とあっさりボトム気味。そこまで荷重がかかってると切り返しももっさりした感じになってきます。(ちなみにSPORTPLUSモード)この辺が走りと快適性の妥協点て感じでしょうか。



重要なことは、飛ばしても不満らしい不満はなくて充分に気持ち良く、さらにはゆっくり走っても気持ち良いということ。荷物だってかなり積める。乗り心地だってMINIより良いくらい。これほどマイナスポイントを見つけるのが難しいクルマを他に知らないです。もの凄い完成度じゃないでしょうか。しかも完成度が高過ぎてつまらないクルマというわけでもないんですから。

けど、これは間違いなく50歳、60歳になっても楽しめるクルマ。エキシージは今じゃなければ楽しめないかもしれない一方で、どうしても気軽に乗るには躊躇する。それは乗り心地を含めた快適性、積載性、ロードクリアランス。クルマが良い悪いではなく、これらは乗る機会が少なくなる要素。848とR1200GSを比べた時に848の方が乗る機会が少ないのと同じ。ボクスターならどこに行くにも乗って行きたくなる。エキシージは多分違う。

これほどクルマで悩んだのも久しぶりだけど、次の相棒はボクスターの2.7に決めました。
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2013/11/08 18:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 20:02
決まりましたね!
楽しみですねー。
コメントへの返答
2013年11月9日 11:09
決めちゃいました。
でもポルシェは基本的には全て受注生産なので、納期がいつになるか分からないんですよね。今のところ来年の6-7月頃とか・・・!?

一度買ったことを忘れた方が良いくらい先の長い話です。。。

プロフィール

「@Sekiai さん 初めて見ました!こんな動きだったんですね。ツインシャシーとは知ってはいたものの、どういうことなのか全く分かっていませんでした。」
何シテル?   08/09 09:35
10年以上続けていた2輪レース活動を休止し、のんびりとバイク/クルマ生活を楽しんでます。今はやる方ではなく観る方に変わりましたが、モータースポーツは2輪・4輪問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
アウトドア系の趣味に使える利便性と上級サルーンのような快適性を求めてポルシェ・カイエンと ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
求めていたのは速さではなくスポーツカーとしての動き。つまり専用シャシー。そして出来ればミ ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S KTM 1290 SUPER ADVENTURE S
R1200GSからの乗り換えとなる新たな旅バイク。アドベンチャーカテゴリーの中で一番楽し ...
ホンダ CB1100EX ホンダ CB1100EX
最後の空冷4気筒。これぞ日本的なバイク。細部まで拘った惚れ惚れする美しいデザイン。クロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation