• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu@のブログ一覧

2023年06月21日 イイね!

ボクスターの復活②

ボクスターの復活②さて、とりあえず走らせることは出来るようになったので車検に出すわけですが、考えなければいけないのはPADMの修理です。PADMはPorsche Active Drivetrain Mountの略で、磁性体を使った硬度可変のマウント。911の場合はエンジンマウントですが、ボクスターの場合はトランスミッションのマウントになります。そしてこのエラーメッセージが出ている以上、直さないことには車検に通りません。PADMを修理するか、通常のマウントに変えてしまうかどうか。これはかなり悩みました。何しろ左右とも壊れていたらそれだけで修理費は50万以上と高額な上、直してもまた割と短期間で壊れる可能性がある。Sport+にした時のボディが引き締まる感じを気に入っているものの、それこそ滅多に使わない。

10年前にオーダーする時に散々悩んで入れたスポーツクロノパッケージ。ウチのはMTでスポーツサス仕様なので、そもそもスポーツクロノを入れても変わるのはエンジン関連マッピングとPSM(スタビリティ制御)の高レベル設定、それにPADMだけ。PDK+PASM仕様とは違ってシフトプログラムは当然変わらないしダンパーも固定。それでも入れたのはスライドをさらに許容するPSM設定が欲しかったのが一番の理由ですが、PADMも欲しかったのです。オーダー当時は効果の大きさを分かっていなかったですが。それを故障したからと言ってあっさり投げ捨ててしまうのか・・・!?

ディーラーの方に相談したところ、ノーマルマウントにするのは正直アリだと。さらに硬い方が好みで乗り心地に目を瞑れるならリジカラを入れるというのも手だと。ただしその場合ディーラーでは出来ないのでどこかのショップで対応してもらうことに。一方で、PADMのマウントは単にSport+で硬くなるだけではなく、そもそもNormal状態でも結構細かく、しかも左右個別に状況に応じて制御しているので直進性などにも影響しているとのこと。(比較してないから分からなかったけどそうだったのね・・・。)



それにしても、そもそもこれほど壊れるパーツなら、対策品とかになっていないのか?聞いてみると品番は変わってるようだけど中身がどこまで変わっているかは不明。一方で実際に直してから再度壊れる事例も少なからずある、と。ただ交換したパーツ自体に保証があるので1-2年の間に再度壊れるなら無償交換らしい。また、今回片方だけが壊れていてもう片方が無事だとしても、そう遠くない将来交換していない方は壊れる可能性が高いことは覚悟しておく必要がある。そんな感じでかなり率直な意見を言って頂いたことに少し驚きましたが、ある意味安心もしました。安心というか覚悟が出来たというか。(色々とPADM関連のクレームもあるんだろうなぁ・・・)

そして、また壊れる可能性があるのは最後まで悩んだけど、せっかくなのできちんとPADMとして直すことにしました。で、診断の結果今回は左側のマウントが故障。修理+メンテ+車検の見積りの結果は、トータル88万円w。(マジか。いや覚悟はしてたけど、タイヤとバッテリー入れたら余裕で100万超えるし・・・。)

とは言え内容を見ると不当なものでも何でもありません。本来4年毎に交換が推奨されているプラグとイグニッションコイル、6年毎に交換が推奨されているドライブベルトとプーリーなどが含まれているからです。逆に言えば9年も経つのに色々と交換してこなかったため、一気にやるとこうなってしまう、ということですね。とは言え全く異音等も感じないので、ドライブベルトは点検で異常がなければ来年にでも交換することとして、プラグ&コイルは交換することにしました。他には油脂類とフィルター類の交換ですね。車検に向けた作業としてはフロントガラスのリペアと、左右のマーカー交換(ヒビ割れ)。点検の結果ドライブベルトに異常はなかったので、とりあえず良かったです。

ところでPADM、ネットで情報を検索するとかなり多くの情報がヒットしますが、PADMとして修理する例のほとんどがポルシェや中古車店による保証修理で、それ以外はノーマルのマウントに変えることがほとんど。お金を出してPADMを変える例はほとんど見ませんw。(まぁそういう人がネットをやらない、または投稿しないというだけのような気もしますが) 目に見えるものじゃないし、どこまで必要かというのも微妙なので要らないと判断する人が多いのも分かります。私はオーダー時の思い入れと効果で直すことにしましたが。。。基本的には非常に信頼性の高い981ボクスター、実際9年43,000kmで壊れたのはPADMのみです。しかし唯一ここだけは明らかな弱点ですね。

修理・車検から帰ってくるまでの間にボディカバーも新調しました。4年半使ったカバーはリアスポイラーやミラーなど角になる部分が擦り切れるような感じになっていて、寿命を迎えていました。しかししっかり保護してくれていたので、ボディ自体は9年経ったとは思えないほど綺麗です。以前のカバーより耐久性が高いし素材的に遮光性や裏起毛など安心感が高いので、同じメーカーのものを同じ仕様でオーダーしました。

そして2週間ぶりに帰ってきたボクスター。最後に色が褪せていたホイールのセンターキャップを交換しました。

走らせたら随分違います。タイヤを変えているのでまず乗り心地が劇的に向上しているのと、驚いたのはスロットルのツキが違う。今までだって失火していたような症状はなかったし、エラーも記録されていなかったようだけど確実にパーシャルから微開した時の素直さがちょっと違う。乗りやすくなってる。それにしても・・・ボクスターはこんなにも気持ち良いクルマだったんだなぁ・・・。C63のような速さも快適性もないけど、単に街中を帰るだけでも気持ち良いし交差点でスポーツカーらしさを感じる。山へ持ち込めばターボではあり得ない甲高い音を響かせ、驚くほどの運動性。まったり乗れる素のボクスターだけど、追い込めばガチスポーツカーの片鱗を味わえる。やっぱり復活させて良かった。今年はこいつでツーリングに行こう。

Posted at 2023/06/21 08:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2023年06月18日 イイね!

ボクスターの復活①

ボクスターの復活①バイクにかなり傾倒している昨今、バイクと使い道がカブるボクスターは本当に乗る機会が減りました。基本的には雨なら乗らないし、天気が良い日に気持ち良くドライブしたり、温泉に出掛けてみたりというのが主な使い方・・・これはバイクとかなり近い。だから激減と言って良いくらい乗らなくなってしまっていました。ここまで乗らないならいっそのこと売却した方が・・・と何度も思いました。乗らないから、とメンテを怠り、それで調子を落とす。さらに乗らなくなる・・・。タイヤの硬化、バルブからのエア漏れ、そしてPADMの故障・・・。更にはバッテリーが完全に上がり、年末くらいからはもうほとんどタダの不動車に。いくら何でも愛情が薄れ過ぎでは。。。こうなると毎日見るのも辛くなってくる。心の何処かでモヤモヤが蓄積していく・・・。因みに前回の車検時から何と2,000km程度しか走っていません。まぁ半年ちょっと寝かせていたので約1年半で・・・ですが、それにしても少ない。バイクは3台合わせて直近の1年だけでも20,000km以上走っているのに・・・

しかし車検が近付いていよいよ意思決定が必要なタイミングとなり、ちゃんと復活させることにしました。乗る機会が減ったとは言え走らせたいと思うことはそれなりにあることと、ボクスターを手放してまで他に欲しいクルマが手が届く範囲に無いこと。クルマに関しては増車はあり得ないので乗り換えになるんですが、例えばGRヤリス良いな〜、と思ってもボクスターの気持ち良さを手放して今からストイックなドライビングマシーンに行くのか・・・!? とか。C7コルベットは未だに欲しいと思っていますが、ほとんど新車価格から値下がりもしておらず、それなりの差額を払ってまで使い方がバイクとカブるクルマにどれだけ乗るのか・・・!? とか。そして何より、981ボクスターを気に入っているのです。デザインは今でもかなり好きで、シェイプも良いし各部も洗練されているし、古くなった感じもあまりしない。(オーナーだからそう思うだけ?)大きさだってロードスターと比べればかなり大きいけどそれでも絶対値としてはそれほど大きくないし、ラゲッジもあって長旅にも使いやすい。そしてエンジンは今や新車には存在しない、気持ち良いNAのフラット6。

そんなこんなでやっぱりボクスターに乗り続けよう、と。それで車検を通すことにしたものの、まず現状通らない。それどころか動かないw。まずはバッテリーを交換。これはAmazonでかなり安く売っていたのでBOSCHのAGSバッテリーへ。整備手帳に書いた通り完全にバッテリーが上がっているとボンネットが開かないのでマニュアルの通りにジャンプさせないといけなかったのですが、幸いバイク用のバッテリーが転がってたのでそこは簡単でした。

次はタイヤ。前回交換してからほぼ6年経ったPILOT SUPER SPORT、特にリアは製造が2015年だったこともあり完全に硬化してヒビ割れが酷い状態に。タイヤはPILOT SPORT 5 Sが出始めたので様子を見ていたのですが、OE供給が先行してリプレイス版はなかなか出て来ない感じだったのでPILOT SPORT 4Sに決めました。フロントはNA0があるので一応通常版と比べてみると、幅や径、重量等は完全に同じながらNA0の方は溝が浅い。まぁ計測誤差か?というほどの微差なのですが、0.5mmほどの差。なるほど・・・もしかしたらPS4Sの少し柔らかいステアリングレスポンスを嫌って浅溝なのか・・・!? それならもっと差があるはずか。まぁでも何か違うのだろうから911用のNA0に。次にリアのサイズ。PSSはリアを275に上げていたので、純正サイズの265に戻すかどうか。調べると265/40R19はメルセデス承認MO1しかありませんでした。スペックを見るとセクション幅は10.7インチあるもののトレッド幅は何と9.1インチしかない。細かったBMW承認のPSS 265/40でも9.4インチあったので、さらに10mm近く細くなることになります。一方275/40のスペックはセクション幅が10.9インチでトレッドが10.1インチ。PSSと比べてセクション幅は同じでトレッド幅が0.1インチ太い。それであれば275で決定です。いつものようにネットでタイヤを探してショップへ発送、交換してもらいました。(続く)


(プロファイルは結構変わり、リムガードがかなり出る形状に。左がPSS、右がPS4S。だいぶ太く見えます。)
Posted at 2023/06/18 15:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

「ニュージーランドは日本からの中古車がとても多い。まさかクラウンに海外で会うとはw」
何シテル?   04/20 11:13
10年以上続けていた2輪レース活動を休止し、のんびりとバイク/クルマ生活を楽しんでます。今はやる方ではなく観る方に変わりましたが、モータースポーツは2輪・4輪問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
E90 M3の代替えとして、スポーツカーを探していました。求めていたのは速さではなくスポ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
Mercedes AMG C63 Sedan Polar white / Black ・ ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S KTM 1290 SUPER ADVENTURE S
R1200GSからの乗り換えとなる新たな旅バイク。アドベンチャーカテゴリーの中で一番楽し ...
ホンダ CB1100EX ホンダ CB1100EX
最後の空冷4気筒。これぞ日本的なバイク。細部まで拘った惚れ惚れする美しいデザイン。クロー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation