• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

Australia touring 2016 - Day2

Australia touring 2016 - Day2 ツーリング2日目。

この日はGreat Ocean Roadに別れを告げてグランピアンズ国立公園へ向かいます。今回のツーリングは基本的に観光メインなので、結構歩きました。宿を出発して最初に向かったのは宿から程近いLoch Ard Gorgeというところへ。ここからはいくつかのポイントへ歩いて行けるのですが、まずは入り江に向かうことにしました。



ここは昔難破船が不時着したというちょっと悲しいストーリーがある入り江なのですが、それ以外にも周辺にたくさんの奇岩があります。この入り江、日本でも有名なのですがそれはジブリのアニメ、「紅の豚」で主人公のポルコが隠れ家にしていた入り江のモデルという話・・・。

駐車場から階段を降りていくと・・・



そこは正にアニメで見た入り江・・・。



真偽はともかく、確かにそっくり。崖の上からマンマユート団が降りてきそうな・・・。悲しいストーリーなど考えられない、とても雰囲気の良い入り江です。(帰ってから紅の豚を観たら結構違ったんですが、まぁイメージは似てますね)

ここは様々なポイントがあり、軽くハイキングしながら色々なポイントを見て廻りました。それぞれに異なる景色で美しいです。







再びPort Campbellの街に戻り、ランチ。なんだかんだ3時間ほどハイキングしていたことになります。




小さなPort Campbellの街


Port Campbellを出てしばらくGreat Ocean Roadを進み、海に別れを告げて内陸部へ入っていきグランピアンズ国立公園へ向かいます。周りはひたすら牧場。内陸へ入ると交通量は極端に減ってきます。ディストロニックを制限速度に設定して淡々と牧場の間を進みます。



ちょっと注意しなければならないのは、路面が結構荒れていることです。もちろん舗装はされていてサーフェースもまぁまぁ綺麗なんですが、たまに大きな穴が開いているのです。それもバイクなら転倒しかねない位の大きく深い穴が。なので呑気に走らせているとたまに穴に落ちてダーン!と強い衝撃を受けることに。何しろ「やばい!バーストしたか!?」って思うほどで。辛いのは対向車が来ていて避けるのが難しい時です。何とか跨げれば良いのですが、それも無理なら極力減速しかありません。


因みにそういった荒れた区間にはこのような標識がある。とは言え何も標識がなくても穴は開いているのでもちろん要注意・・・。

前夜の食事の失敗からどこかで食料を仕入れようと思っていたのですが、街らしい街もないまま段々と山へ近づいていき、いよいよ山の中へ・・・。とは言っても実は標高がそれほど高くなく、道もそれほど狭くないので快適な高原ドライブといったところでしょう。





そうこうするうちに今日の目的地、Halls Gapへ到着。とても美しく静かな街なのですが、Port Campbellと違って色々と宿やレストランがあります。ここはグランピアンズ国立公園の観光、トレッキングの拠点なんですね。昨夜のように食べ損なう心配はなさそうでまずは一安心w。

宿へ入り驚いたのは、本当に自然の中にいることで、宿の周りに野生のカンガルーがたくさんいるのです。



最初は思わず興奮したのですが、街へ出ると公園には奈良の鹿か、ってな位たくさんのカンガルーが・・・。でも可愛いですね。もちろん一応野生なのであまり近づかないようにはしましたが、向こうも慣れているようでむしろ近寄って来たりして・・・



この日はレストランで美味しく食事を頂いて休むことが出来ました・・・

ブログ一覧 | クルマ旅 | 日記
Posted at 2016/11/12 17:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

メルのために❣️
mimori431さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Sekiai さん 初めて見ました!こんな動きだったんですね。ツインシャシーとは知ってはいたものの、どういうことなのか全く分かっていませんでした。」
何シテル?   08/09 09:35
10年以上続けていた2輪レース活動を休止し、のんびりとバイク/クルマ生活を楽しんでます。今はやる方ではなく観る方に変わりましたが、モータースポーツは2輪・4輪問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
アウトドア系の趣味に使える利便性と上級サルーンのような快適性を求めてポルシェ・カイエンと ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
求めていたのは速さではなくスポーツカーとしての動き。つまり専用シャシー。そして出来ればミ ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S KTM 1290 SUPER ADVENTURE S
R1200GSからの乗り換えとなる新たな旅バイク。アドベンチャーカテゴリーの中で一番楽し ...
ホンダ CB1100EX ホンダ CB1100EX
最後の空冷4気筒。これぞ日本的なバイク。細部まで拘った惚れ惚れする美しいデザイン。クロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation