• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

目覚め

目覚め

趣味のひとつにオオクワガタ飼育というのがありまして
我が家の成虫も冬眠から目覚めました。
今年は例年に無く涼しいので虫達も動きが控えめです。わーい(嬉しい顔)
昨年はブリーディングに失敗し幼虫が一個も取れずでした。
今年はどうなるかな?

ブログ一覧 | オオクワ | 趣味
Posted at 2011/04/30 10:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 10:43
オオクワガタは何匹飼ってるんですか?冬眠して何年生きるんですね。私が昔(40年位前)に保育園の裏山で天然のオオクワガタを見たことがあります。今でもはっきり覚えてますがちょっと迫力が違いますよね。
コメントへの返答
2011年4月30日 11:16
早速のコメありがとうございます。

「息子さんにあげよう」って会社の先輩から
貰い受けたのが始まりでした。
なぜか私の方がハマってしまいました。冷や汗
我が家で生まれた個体は今年で3年目です。
5年位は生きるそうです。50匹位成虫が取れて彼方此方に里子に出して、現在は7ペア位残しています。わーい(嬉しい顔)
2011年4月30日 14:17
オオクワいいですね~。

ウチは、去年飼っていたカブトムシが残した幼虫がいます。

はたして、成虫になるのかな~。
コメントへの返答
2011年4月30日 19:06
カブちゃんの様子は見てはりますか?
順調に成長していればボチボチ
変態の準備段階なんじゃないでしょうか?
国産カブトなら以前は衣装ケースで飼育していた事がありますが、餌代が馬鹿にならず
オオクワ一本にしています。わーい(嬉しい顔)
2011年4月30日 17:00
今日、うちも子どもと一緒にカブクワの夏の準備をしました。
主に、カブトのウンチ除去ですが。(^_^;)

残念なことに、オオクワのメス1匹も逝っていました(残りオス2匹、メス3匹)。
ニジイロの唯一のオスも逝っていました。メスばかりでは繁殖不可なので、ニジイロは今年で終了です。(;_;)

コクワは相変わらずわんさといました。(^_^;)
あ、ノコギリのケース、確認してなかった!

最近、自宅にオオクワが飛んでくるようになりました。富士山麓も暖かくなっているのかもしれません。
コメントへの返答
2011年4月30日 19:19
カブちゃんは表面に糞が目立ちだすと除去しないと大変ですよね。あと、小バエ対策も。
ニジイロクワガタって結構通じゃ無いですか?
昔は50万円位したそうですね。玉虫色で綺麗ですよね。
昔キャンプ場で見付けた超ちび助のコクワが4年も生きてます。コクワって何年生きるんでしょうか?
高地にはミヤマなどが生息するそうですが、どんたくさんお宅には虫が一杯集まって来そうですね。オオクワが飛んでくる良い環境なんですね。
2011年4月30日 18:29
実は私も以前はブリードしてました(笑)

引退して早2年ですが80オーバーが出たら

辞めようと思ってたので満足して辞めれました。

パラワンは101mmも出しましたよん♪
コメントへの返答
2011年4月30日 19:35
凄い!!!目がハート
80オーバーはプロの領域じゃないでしょうか?
パラワンって外国種のオオクワですね。
それも101mmって凄いんでしょうね。
もしや
恒温室とか作ってらしたんじゃないですか?

2011年4月30日 23:01
菌糸ビンですね?
私も昔 ヘラクレス等々ブリードしてました。
コメントへの返答
2011年4月30日 23:08
そうです。わーい(嬉しい顔)
菌糸瓶飼育だと大きくなるって事で。
でも80オーバーはF1から良い種を
使わないと難しいそうで。
まだまだアマちゃんです。冷や汗
2011年5月1日 23:35
初めまして!

自分は昨年からオオクワガタの飼育を始めたんですが、産卵も失敗、冬眠にも失敗し先日☆になってしまいました。。(>_<)

しかし、昨年頂いた幼虫が3匹元気なので、何とか無事に羽化してくれればと願っています(^_^;)

コメントへの返答
2011年5月2日 11:09
コメありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

菌糸瓶で飼育されてますか?
最後の入替の時の幼虫のサイズで
オスメスの判断がつくと思うので
もしペアが作れそうなら良いですね。
ただ生まれたての成体は熟してないので
ブリーディングは来年以降になりそうですね。
また指でOKよろしくお願いします。

プロフィール

「ナベしゃんの対象車なんですか?
凄い売れてるだろうからメカニックさん泣かせですね。」
何シテル?   06/30 08:00
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん初号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation