• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

釣魚料理

趣味の話ですみません。m(_ _)m
先日の休みの釣果をおさらいすると
アジ    20センチ~30センチ24匹
カワハギ 10センチ~15センチ 7匹
サンバソウ15センチ~25センチ 4匹
の釣果でした。
当日はそれぞれの魚を刺身にして頂きました。



上がアジ、左がカワハギ、右がサンバソウ(石鯛の子)です。それぞれ美味くて最高でした。
で、コレにはやはりコレですね。(^-^)v
            ↓ 
私のお気に入り地酒ブランド萩の露の
純米「ひやおろし」お試しサイズの4合瓶です。
これは新酒を火入れして秋まで蔵で寝かしたものです。
冷でも燗でも良いらしくとりあえず冷で頂きました。
ビンも露持ってますね。(^^;



朝2時起きの為、睡眠不足である事と美味い魚でついつい酒が進み、
身持ち良く爆睡してしまいます。
で、大抵翌日に残りのお魚を捌く事に成ります。

翌日の夕食時サンバソウは煮付けで頂きました。
アジはというと
ご覧の通りのボリューム。
20センチ級はアジフライの下ごしらえへ回し
大物は干物にでもしてみるか?
って成りました。



アジフライは塩コショウ→小麦粉→卵→パン粉をした状態でラップに小分けして
ジッパー付きの冷凍袋に入れフリーザーに入れとく長持ちします。
ちょっと食べたい時に揚げれば熱々を食べられます。(^-^)v

大物30cmは脂も乗っていて美味い事間違い無いので
自家製干物へと変身させます。こうすると日持ちしますんでね。
時間があれば干物用の干し網に並べ日陰の風通しの良い所で
じっくり乾燥させるのですが夕方から仕事で時間が無かったので
今回は手抜きで脱水シートピチットで冷蔵保存します。
カワハギの残りも一緒に干物にしてみました。
このピチットって大変便利で魚の旨味は残してつつ
臭みを吸い取る効果があります。
業務用なのですが拘って使ってます。



これで釣果すべて平らげる事が無事出来ました。
今晩からまたまた晩酌が楽しみです。
釣りとグルメ一石二鳥です。(^-^)v




ブログ一覧 | 釣り | グルメ/料理
Posted at 2011/10/25 13:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 14:00
こんにちは♪

昼ご飯食べてから、そんなに時間経ってないのに、めっちゃ目を奪われる~。(爆)

ほんまに美味しそうですね~。(*^0^*)
コメントへの返答
2011年10月25日 14:16
ありがとうございます。
エルで気分よくドライブして
釣りでストレス発散して
一杯やってストレス発散して

仕事頑張れそうです。(^-^)v
2011年10月25日 14:03
おぃお~\(◎o◎)/!
毎回酒の肴が豊富ですなぁ~(泣)!

魚好き・釣り好きにはたまらんね~★

地酒ブランド萩の露の純米「ひやおろし」
を、一杯飲みながら。。。

あ^^^たまりませんわ☆
誘って欲しい~!(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 14:20
良いっしょ?
これがあるから釣り止められません。
で悪い癖で
続けて行っちゃうんで
手が荒れて来ちゃうんですよね。
潮水と魚捌きでついつい。
魚屋さんの苦労がわかります。
自業自得ですけど。(^-^)v
2011年10月25日 15:10
酒飲みには目の毒です^^;;

自分で仕込んだ干物は最高でしょうね^^


今日はみんからメンバーと焼き鳥でいっぱいです
コメントへの返答
2011年10月25日 15:34
ありがとうございます。

手前味噌になりますが
鮮度バツグンですから間違いないです。

焼き鳥もイイじゃないですか!(*^v^*)
ブログアップ待ってます!
2011年10月25日 15:41
楽しい♪美味い♪♪ でイイですね~

秋のキャンプで釣りをしてみようか。。と企んでますが
何からしたら良いかもわかりません ?(・_・;?
コメントへの返答
2011年10月25日 15:46
おおおー!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
良いですね。キャンプ&釣り。
海沿いのキャンプ場でしょうか?
近くに釣り公園なんかあるとお手軽ですね。
また釣りの出来る漁港とかも。
やはり簡単なところではアジのサビキ釣り。
そのアジを餌に青物やヒラメなんかも狙ったりして。アオリイカも狙えますよ。
メッセ頂ければ詳しく相談にのれますけど。
2011年10月25日 15:53
おぉ~!!(゚ロ゚屮)屮

これはホントに実現するかも。。ですね☆
早速、キャンプ場近くの調査に!!
コメントへの返答
2011年10月25日 15:58
道具とかお持ちですか?
最低限の道具や持ち物
魚の知識なんかも勉強されて行くと
安心ですし楽しいですよ。
釣り魔の囁き。。。(^^;
2011年10月25日 15:59
うまい事さばきますねー♪
ホワイトさん!
素晴らしいですね!
コメントへの返答
2011年10月25日 16:01
そうですか?(^^;
そう言われると嬉しいです。
捌きは包丁が命ですね。
また磨こう。(^-^)v
2011年10月25日 16:10
アジ出刃は使いやすいですか?
私も、買ってしまおうかなぁ
仕事では使った事ないです。(>_<)
コメントへの返答
2011年10月25日 16:49
仕事で、包丁?
hiroさんひょっとして板さんですか?(^^;
弘法筆を選ばずと言いますから
多分要らないと思いますが、
私見たいに小さい魚を捌くには、便利だと思います。(*^^*)
2011年10月25日 16:19
売り物のアジと同じじゃないですか~!

売って頂けるなら買いたいくらいです^^
コメントへの返答
2011年10月25日 17:10
一枚650円位してますか?
もっと獲れないと回せないですね。(ToT)
精進します♪(^^)/
2011年10月25日 17:51
これで一杯はいいですねぇ(^^;

私なら鯵はたたきとナメロウかなぁ? 

かわはぎは肝が絶品ですよね?

いずれも日本酒にはベストマッチですね!(^^)/
コメントへの返答
2011年10月25日 19:18
私の釣った魚をTOSさんに調理して貰うのが夢ですよ。(*^^*)食べて見たいにです。たたきとナメロウ。
2011年10月25日 18:26
めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか(^o^)

刺身最高(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:20
こういちさんは、釣りされますか?
食うの専門?σ(^_^;)?
最高ですよ。釣りたての魚。(*^^*)
2011年10月25日 18:55
趣味と実益を兼ねて良いですね~(^O^)
羨ましい(*^o^*)
ご自分で釣った魚を肴に酒を飲むなんて最高でしょうね~!(b^ー°)
全く酒が呑めない俺でもめちゃくちゃ羨ましいです(*^o^*)
コメントへの返答
2011年10月26日 3:46
ありがとうございます。
嘘。Σ( ̄□ ̄ノ)ノびっくりしました。
龍児さんのイメージは
グイグイイケるタイプの感じだったもので。
高倉健さんタイプですね。
意外と甘いもの好きですか?
2011年10月25日 22:03
青魚鯵しか食べれないオイラですが、この画像活きが良いのが判ります♪

あ~鯵の刺身が食べたくなってきました!!
コメントへの返答
2011年10月26日 3:48
釣ってから持って帰るまでの
プロセスも結構大事なんですよね。
こだわりの世界ですが味に違いが出ます。
魚屋の魚も見て美味しいかどうかよく解ります。
2011年10月26日 1:14
さすがですね~

釣った魚はすぐに食べるよりも
1日寝かせた方が旨み成分が増す
らしいですね^^b

一夜干しもうまそ~~♪
さぞかし美味い事でしょうねぇ( ´¬`)ジュル
コメントへの返答
2011年10月26日 3:53
そうなんですよね。
死後硬直の期間は歯ごたえ重視で旨味は遠く、24h以降は旨味成分が増えますが弾力やコリコリ感は減少して行きますよね。
コリコリ感を楽しみたい方は
その日のうちに食すのが良いです。
旨味重視なら翌日以降と成ります。
旨味で言えばカワハギはピカイチで無いでしょうか?
2011年10月26日 8:29
ホワイトさん甘い物大好きですf^_^;
最近そのせいかお腹が出てしまって困って居ます(>_<) 高倉健さんみたいに格好良けりゃ良いのですがf^_^;
ただのオッサンで~す!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年10月26日 11:29
いやいや。
私もメタボオヤジです。
酒の飲み過ぎ?
産業医の先生に定期健診の時いじられます。(^^;
2011年10月26日 15:33
たくさん釣れましたね~w( ̄o ̄)w オオー!
自分で釣った魚を綺麗にさばいて頂く料理は格別でしょうね^^
お酒もおいしそ(゚ー,゚*)

私は先日コメントした通り、人生初ジギングにいってまいりました!
先ほど帰ってきてクタクタですのでブログUPは後日です~
アオリ・・・釣れましたよ( ̄m ̄* )ムフッ♪
今日の晩御飯はご馳走?の予定です(^◇^)
コメントへの返答
2011年10月26日 15:42
ありがとうございます。
帰りに酒屋へ寄りました。(^^;

そして初アオリGETおめでとうございます。

甘いイカ刺しで乾杯!ですね。

アップも楽しみにしてますよ。(^-^)v


プロフィール

「ナベしゃんの対象車なんですか?
凄い売れてるだろうからメカニックさん泣かせですね。」
何シテル?   06/30 08:00
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん初号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation