• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

ホットボンドの使い道

本日、連投お許し下さい♪

ホットボンドなるものを購入しようと

DIYセンターへ下見に行くと

いっぱい並んでます。

良く似た商品達♪

でも中央のフックのところだけ商品が有りません。

ホットボンドが掛かってないです。

人気商品なんでしょうか?



これの用途って殻割り後の復旧とかにも使えるんでしょうか?

別の用途で買おうと思っているのですが

性能や使い勝手など実際購入している方の意見がもらえると助かります。

どうぞよろしくお願いします。(^^;




それから・・・




夜を外食にしてビールを飲んだので帰りは嫁の運転で

車庫に入れて降りたらΣ(゜ロ゜;)



柱とボディの隙間・・・・

間一髪とはこの事ですが

エルじゃなくて良かったと思ったのは私だけでした。

でも一発でこの状態ですから肝っ玉すわってますね。

母ちゃんは強いです。(^^;
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2012/11/03 22:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 23:08
うわ~!キワキワですやん!!!

スバラシイ車幅感覚ですね!!

ホットボンドって高温と低温があるみたいで、高温でないと車には使えないような気が・・・
低温って、すぐ外れるみたいで手芸用らしく・・・

よくわかってませんが、ウチの嫁が低温持ってるので・・・
コメントへの返答
2012年11月4日 9:19
かなしかなしさんお早うございます♪
凄いでしょ?(^^;
何も考えずスーッと入れて
さぁ家に入ろうかって車から降りたら
この状態。
一瞬目が点に成りました。(>_<)
でも当たってなくて良かったです。
殻割復旧には使えなさそうですね。
もし買うなら高温用かなぁ(*^v^*)
2012年11月3日 23:18
一発でこれはスゴイ!ですね!(◎_◎;)

いや〜何事も無くてよかったです(*^_^*)

人気の商品なんでしょうかね?
コメントへの返答
2012年11月4日 9:21
いせいぱぱさんお早うございます♪
今までエルで擦られた事も無いので
車幅間隔はあると思いますが
これにはビックリしました。(^^;

ホットボンド一つ買うか悩んでます。
2012年11月3日 23:30
こんばんは♪

自分はgood(大洋電機産業)のHB-45をクリア用、
ブラック用で2個使ってマス

結構、いろんなトコで使えるので重宝してますが
使えるのカモ知れませんが浸水が心配なので
殻割り後の復旧では使ったコトがアリマセンw
コメントへの返答
2012年11月4日 9:25
tikubaさんお早うございます♪
加工技術のあるtikubaさん推奨じゃないので
殻閉じには使えませんね。(^^;
でもいろいろ重宝するみたいなので
一本購入しようかなぁ?
クリアの方が強いんでしたっけ?
実際殻閉じには何を使うんですか?
2012年11月4日 0:34
スゴイ車幅感覚ですね(^v^)

ホットボンドにも人気ブランドがあるんですね~!
自分はメーカー忘れましたが安いスティック買ったらすぐにパキパキに割れました・・・

防水効果は皆無に等しいです(>_<)
コメントへの返答
2012年11月4日 9:27
Big treeさんお早うございます♪
防水効果無しって事ですし
高温の所では溶けるみたいですし
用途が限られるみたいですね。
んん。どうしようかなぁ?
ちなみに殻閉じには何を使われてますか?
2012年11月4日 0:44
お店の陳列でそこだけ無いってのを見ると
なぜか気になりますよね~

ボクはそこんとこ気にせずに買って
あとで気に入らなくて買い直すって事が
よくあります^^;

ホットボンドはよくわかりませんが
はんだこてはHAKKOを使ってます

うちの嫁さん、3ヶ月にして傷物に・・・(泣
コメントへの返答
2012年11月4日 9:31
麦わらboyさんお早うございます♪
あらら。(;´д` ) もう傷物に?
ご愁傷さまです。
うちの嫁車幅感覚はある方ですが
この隙間には唖然としました。
本人も全然見てなかった様です。(^^;
安物買いして買い直すのもトータルで言うと
勿体無いので最初から気合入れて行こうって
思ってます。半田コテは良いの使ってます。
2012年11月4日 1:28
すごい車幅感覚ですね(^_^;)
でもほんまに何もなくてよかったです。

にしても見事にそこだけ抜けてますね…(>_<)
人気商品なのか、不人気商品で放置されているのか、気になるところですね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月4日 9:45
そあらんさんお早うございます♪
何かあったら凄い振動だったと思います。(^^;
気持ちよく駐車して降りたらコレでした。
皆さんのアドバイスを聞いてから
購入しようと思ってます。
どうしようかなぁ?(*^▽^*)
2012年11月4日 8:17
おはようございます。

先日グリルメッシュ取り付けでBEANさんと使いました。同じ事を聞いたら防水にはならないと言ってましたよ!
ちょっと大目に使用したのでグラつきもなく安定しております!
コメントへの返答
2012年11月4日 9:51
よっしゃんさんお早うございます♪
防水効果は期待できない見たいですね。
でもいろいろ使い道は有るようで。
一つ購入しようと思いますが
どれが良いんでしょうかね?
悩みどころです。(^^;
2012年11月4日 8:20
おはようございます♪

ホットボンド全くわからないです(汗)

奥様運転うまいじやないですか!
当たらなくて良かったですね♪
コメントへの返答
2012年11月4日 9:55
こういちさんお早うございます♪
安いのは500円位から有るんですが
どれを買えば良いのか悩んでます。σ(・・?)
←コレ知らぬが仏です。
当たらなくて良かったです。
修理代が怖い怖い。(^^;

2012年11月4日 8:51
おはようございます。

ご無沙汰してます。

ホットボンドは使用可能温度に気を付けないと、大変なことになります。

安物だと夏場、室内温度が上がりすぎると、溶け出すことなんてことなんてありますし。

なので、僕はちょっとした「押さえ」程度でしか今は使用していません。
コメントへの返答
2012年11月4日 9:58
えすさんお早うございます♪

アドバイスありがとうございます。
高温対応のヤツを買った方が良いみたいですね。あと殻閉じには不向きってことで。
殻閉じには何を使われてるんですか?
コーキング剤みたいなのかな?
2012年11月4日 9:55
おはようございます♪

ほんまにギリギリですね~。(;^_^A

奥様、凄い車両感覚をお持ちの様ですね~。(*^_^*)

うちの嫁さんも、結構豪快にエルグを乗り回してますが…。(爆)
コメントへの返答
2012年11月4日 10:00
うめさんお早うございます♪
ありがとうございます。

ほんまギリでした。
ビックリして思わず写真撮って仕舞いましたよ。
エルもそれなりに上手く運転してます。
2012年11月4日 11:13
こんにちは~(^o^)/

ホワイトさん♪

から閉じには、是非セメダイン スーパーXG

スーパー 速乾 クリア

これが私のお薦めです(^o^)/♪

奥さんのスーパーテクニックにびっくりです~\(^o^)/Niceですね♪
コメントへの返答
2012年11月4日 11:21
hiroさんこんにちは♪
Oh!!
アドバイスありがとうございます。
って殻割する訳じゃないんですがね。(^^;
是非その際はセメダインを使って見たいと思います。メモメモ。

うちのカミさんスーパーテクですよ♪
全くノーマークでコレですから。(>_<)
ほんま焦りました。
2012年11月4日 11:18
それから、
私の嫁さんは、エルちゃん運転させてません…f(^_^)
ホットボンドは防水性無いです…
仮止め程度と考えた方が良さそうですょ~
では頑張って下さいね(^o^)v

って、リアから割りですか!?
コメントへの返答
2012年11月4日 11:24
ホットボンドは
スイッチの所にジュルジュルと
流し込もうかと思ってました。
他に使わなければそこまで必要ないかと
ちょっと思ってます。

いえいえそんな大胆なことまだですよ。
同じやるならヘッドをなんて♪
2012年11月4日 11:28
おお~♪

ヘッドはブチルゴムですね(^o^)v
す、すごすぎる…

コメントへの返答
2012年11月4日 13:47
いえいえ。

妄想ばかりですけどね。(^^;
2012年11月4日 11:40
こんにちは♪^^

おお~♪寸止めですやん♪(^^;

なかなかのドラテクですね♪(^^)
コメントへの返答
2012年11月4日 13:49
ossanさんどうもです。(^^;

ほんま毎日の習慣で適当に停めてるんです。
でもぶつからず良かったです。
多分ミラー見てたらこんなん出来ない筈。
2012年11月4日 11:48
こんにちは♪

↑で書かれてるように殻閉じには
セメダイン スーパーXGがイイと思いマス。

ホットボンドは安物(ホムセンのPB)も使ってみましたが
ボンドの出が悪くて使いにくかったデス(苦笑)

ブラック用、クリア用は場所によって色を使い分けるので
色の切り替えが面倒なので2個使ってるダケです。

ご参考まで (^_^)ニコニコ
コメントへの返答
2012年11月4日 13:51
tikubaさん連コメありがとうございます。

やはりセメダインなんですね。メモメモ。

ホットボンドも大洋なんかが間違い無さそうですね。
2012年11月4日 13:50
ヘッドライトの殻閉じは3Mのブチルですよ。

防水が心配な時は、コーキングを上からしますけど、後々面倒なので、ブチルのみです。

綺麗に殻が割れればコーキング無しでも十分です。

テールはコーキングのみですね。

再度カラ割するのにテールの場合、楽にカラ割できますから。

コメントへの返答
2012年11月4日 13:54
えすさんどうもです。
ヘッドはブチルゴムなんですね。
まだまだ触れそうに無いですが
今後の参考にメモメモ。(^^;
テール関係はコーキングなんですね。
メーカーとか拘ってますか?
またその時は教えて下さいね。
ありがとうございます。m(_ _)m

プロフィール

「ナベしゃんの対象車なんですか?
凄い売れてるだろうからメカニックさん泣かせですね。」
何シテル?   06/30 08:00
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん初号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation