• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトRIDERのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

半年点検&ナビ更新からのチェックランプ点灯の巻♪

ご無沙汰しております。
ホワイトです。
2月に入ってオイル交換のサインが
ナビに表示されたのをきっかけに
ナビの地図更新をしたいなぁ。
って事で



Dラーの営業担当に話をしたら
ホワイト号は「マフラーとテールが純正でないので入庫できません」
と連絡が…
「ナビをどうしても更新したいんじゃ!」って事で
純正戻しの内職をすることに♪
準備するものは



コチラ♪
エキゾーストパイプハンガーストレッチャーは
有ると非常に便利
またラチェットの16mmソケットレンチ
コレは必須工具ですよ♪



コレがないとセンターとリアの連結が外せません。
馬を噛ませて潜り込んでゴニョゴニョ♪



交換出来ました♪



冬場はスタッドレス16インチ仕様なので
フロントを10mmアップ♪



次はテールを純正に戻して行きます。



まずはアッパーを外してバックドアを清掃♪



ライダーテールもある意味新鮮♪
ロアも戻して



これで入庫仕様に変身♪

2/19 Dラーへ



エルちゃんのキーを預けて
待合所でコーヒー飲みながら寛いでいると
フロント責任者がやって来て

F「申し訳ありません。
最低地上高が90mm以下で作業できません!」と

W「えー?マジ?ホント?」

F「ピットで見て貰えますか?」

W「どれどれ」

サービスマン「ココ当たってますよね!」

W「えっ?そんなの行けるんじゃ?」

サービスマン「足りません!あと20mmほどは上げて貰わないと!」

W「でけへんのやったら仕方ないな!
調整してくるわ!15時に変更できる?」

F「はい。お待ちしております。」

って事で自宅に戻り作業する事に。



フロントメンバーがあかんとの事で



更に20mmアップさせて再入庫しました。
以前はギリギリでも大丈夫だったのですが、
指導が入った見たいでそれから超厳しく成ってしまったようです。
パーツが純正でないと作業しない。
そうです。



そんなこんなで
とりあえず半年点検&ナビ更新の作業が終わり
戻って来たマイエル♪
戻し作業は次週以降にって事で
純正仕様で過ごしておりました。

平日は奈良の秘密基地暮らし
普段会社への通勤は電車なんですが
蔓延防止措置期間中だった事もあり
エルちゃんで通勤してました。

3/1
いつもの様に
奈良の職場から秘密基地までの帰宅途中
いきなりチェックランプが点灯。



普段よりアイドリングが暴れて居る事
信号待ちででブレーキにキックバックの振動が伝わる
などありましたがとりあえず2キロ弱の距離を走り
秘密基地に戻り一旦エンジンを切り
再起動してもやはりチェックランプは消えず。
その後大事を取りエルは動かさず
水、木と電車に切り替え通勤。
その間保険屋に話をして金曜日年休を取り
ロードサービスを利用してエルを滋賀のDラーへ運ぶ事に。

金曜日の朝、念のためエンジンを始動。



やっぱり変わりなし。
引渡しの時刻に積車が到着。
業者さんに不正改造はしてませんか?って聞かれ
Dラーに堂々と入れる仕様ですよ♪って話をして
積込作業開始♪



とは言いながらも
やっぱりそれなりに低いので
慎重にスロープに乗せて行きます。



上手に固定して行きます。



ユニックでエルを荷台に乗せて





積車は一足先にDラーへ



私はレンタカーを借りてDラーへ

店に着くとエルちゃん
ボンネットを半開きの状態でピット横に置いてありました。
フロント担当に説明を受けると
チェックランプ点灯の原因は



エアクリーナー下流のエアーダクトが破断して
吸気量のエラーが出て居るのが原因です。
今日注文を頂ければ部品が明日午前中、店に届くので
明日修理完了予定です。
との事。
直ぐ発注して!ってお願いしてその日は終わり
翌日Dラーより修理完了の連絡を貰い引取りに。



こちらが破断していたエアーダクト。
よく頑張ってくれました。
破断したタイミングも
滋賀から奈良に移動する道中で無かった事。
純正仕様に成っていた事。など
ほんとツイテたなぁって思うと
エルちゃんまだまだ相棒として行けるなって感じました。

3/21



夏タイヤに戻して車高も元の高さに調整。



マフラーも戻して



まだまだ乗りますよ♪
Posted at 2022/03/27 15:29:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪明けましておめでとうございます♪
コロナ禍、活動も自粛ムードで
みんカラ、オフ会とも何もできない状況でしたが
今年はアフターコロナのフェーズへ期待しつつ
少しづつ活動を開始したいと思います。
オーナーズの皆さん
今年もどうぞ宜しくお願いします。
という事でステッカーを貼り直しました♪
Posted at 2022/01/02 09:58:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:ガソリン車です♪
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:特別な物は入れてませんが、ガソリンはシェルV-Powerを入れてます。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 19:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2021年06月19日 イイね!

梅雨時期なので…ポチってしまい 雨なのに…やってしまった!!

今週
ベロフワイパーを装着してるセンパイ達のパーツレビューに刺激を受け
思わずポチってしまいました。
Amazonでまだ買えたので良かった♪



フロントガラスを見ると
ワイパーより下部にはウロコがいっぱい。



ワイパーの境界には
スケールが付着。



折角ワイパーを新調するなら
スケールを除去して
ガラスコーティング剤を施工しようかと思い



棚にず~っと放置していた
プロスタッフの油膜取り
キイロビン120を見つけ
これを先に使い切ろうて事で
付属のスポンジでゴシゴシ♪



ウロコと一緒にガラスコーティング剤も一旦除去。



今回は超ガラコを施工することに♪
ベロフのロゴが良いよね。



雨が少々降って居ましたが
ガラコを施工して乾燥のため
10分以上放置
天気が良ければ最高だったんだけど
待ち切れませんでした。(^^;



その間
ワイパー交換を行います。



カバーを開いて♪



スライドさせて外します♪



純正とベロフの比較♪



拭き上げたら一部ウロコが取り切れて無い所を発見!!
キイロビンは使い切ったので
次は気に成っている別の商品を購入予定です♪

明日は天気回復すると思うので
アワアワ洗車でもしようかなぁ♪
Posted at 2021/06/19 19:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年08月31日 イイね!

キリ番GET♪

キリ番GET♪昨日13万キロのキリ番をGETしました。
あとどれぐらい乗れるかなぁ♪
Posted at 2020/08/31 08:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ナベしゃんの対象車なんですか?
凄い売れてるだろうからメカニックさん泣かせですね。」
何シテル?   06/30 08:00
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん初号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation