• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトRIDERのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

E52 ELGRAND OWNER'S NEW YEARS OFFLINE MEETING IN AMADO

皆さん明けましておめでとうございます♪\(^o^)/
今年もどうぞよろしくお願いします。
1月4日恒例と成って参りました関西新春オフを
アマドゥで開催しましたよ~ん♪

昨年と比べめちゃ温かくお昼はジャンパーが要らない位の陽気に恵まれ
絶好のオフ会日和と成りました。(^^)v

で集合前に
こちらに少しお邪魔して来ました。(^^;



関西工作部へ潜入\(^o^)/



私もまたイジイジさせて下さいね♪
会長さ~ん。(^.^)/~~~

関西工作部主要メンバーと阪神高速をコンボイして
アマドゥに30分前に到着しました。
この時
既にそあらんさんが到着されていて(⌒▽⌒;) オッドロキー♪



当日は
E52 18台
E51   2台
OB  3台
見学者1台

今回一列に整列する事が出来ました♪



OBさんの
よっしゃんさん
JUSさん
マサパパさん



全員揃っての集合写真
※マサパパさん帰宅に間に合わずごめんなさい。m(__)m



そのあとはお決まりの
アピールタイム♪

hiroさん



tanaknnzさん



w30さん



コナッキーさん



おこうさん
※非番にゲリありがとうございました。(^^;



GANKITIさん



airaさん
※ヘッドじっくり拝見しましたよ♪




いずさん



ズッキーさん



ヤグヤグさん
※初参加ありがとうございました。



yosshiyyさん
※三重からゲリありがとうございました。



ホワイトです。
※梅雨時期になると思いますがBBQやりますよ♪



lunaぼんさん



hiderossiさん



みにっぺさん



しゃかりきさん



そあらんさん



goldoragonさん
※初参加ありがとうございました。



よっしゃんさん



tikubaさん



Mさん


皆さん挨拶ありがとうございました。

その後は
関西工作部からの差入れ♪

飴食い競争ならぬ。
カーボンアイテム拾い競争♪



走りとなると参加者激減・・・



バックストレートから♪



最終コーナーを曲がり♪



hiderossiさん優勝♪
って
拾わずにオーバーラン・・・( ;∀;)


カーボンアイテム拾えた人良かったですね♪
hideさんまた良い事ありますって。\(^o^)/

今日参加下さった皆さんありがとうございました。
今年も関西オフ楽しみましょうね♪
またよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/04 22:44:39 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年12月23日 イイね!

関所検め無事終了♪

東海道近江の関所を
陸奥よりこの方が通行されると言う事で
御用検めの為、当番して参りました♪(^^;



何やらクルマから出てくるは出てくるは。(^^;
今年酵母を変えたらしく益々淡麗に成っているとか?
検めないと♪

伊達美味な品も没収。

この方と言えば海鞘な海産物と
ずんだ甘味処♪(*^^)v



「上方の散策重々気を付けるように♪」
「京の都や大坂で今後も賊が出没するうわさが有るのでな。」

かっかっか・・・・
Posted at 2015/12/23 15:38:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月21日 イイね!

AUTECH OWNERS GROUP SHONAN MEETING 2015

もうすぐ一週間が経ってしまいそうですが・・・(^^;
AOG 湘南里帰りミーティング2015に
今年も参加して来ましたよ♪\(^o^)/

この年に成ると
弾丸ツアーなんて全然考えられないので
前日20日からゆっくり出発し楽しんで参りました。

途中刈谷でトイレ休憩して



E52ELGRAND OWNER'S全国オフで最近お世話な成っている
蒲郡をスルーして



第一目的地の小田原を目指しました♪
翌日は朝早く集合なのでエルをどこかで洗車しようと
給油+洗車の出来るGSを検索して
ナビでくねくね移動していると
たまたま信号待ちで止まった交差点の標識に目が♪
お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作と同じ名前。
特に意味は無いが思わず撮ってしまいました。(^^;



でGSに到着して
とりあえず洗車機に投入♪
セルフ洗車スペースで拭き拭きしながら
前神奈川幹事長のこの方と密会して
その後宿泊先のホテルにチェックイン



夜は電車に乗り換えて
新神奈川幹事長に就任されたこの方
ご近所に住んで居られるこの方にもお付き合い頂き
前夜祭の場所へ♪
関西工作部部長と同じ名前のお店を
洒落で予約してくれてました。



昨年の後夜祭の時に
この屋号見つけてて
凄く気に成っていたので
(^^)bGood!タイミングでした。




翌朝7:00から一緒に入場しましょう♪
って事で
この方のホームグラウンドのいつもの場所に集合♪



もちろん夕方こちらでプレイするのも恒例に成ってますが♪



8:00から会場へ入場と言う事で
整然とエルの行列が出来上がり待機していると
スタッフの方かと一瞬思ったのですが
何かジャケットの色が違うし・・・
窓越しにて初めて気付きました〇〇〇さん。(^^;



スタッフの指示に従いFゾーンに駐車だぜっ!!
受付も早々に済ませ
開会式まで小1時間有ったので
早速i_zoom CAFE&WHITE CAFEを併設開店♪
今回テーブルと椅子を持って行くの忘れ
皆さんにお借りしました。助かりました。
ありがとうございました。m(__)m

この方からご当地スイーツの差入れが♪
旨旨でしたよ。



山taka工房さんに無理言って
ヘッドカバーの化粧直しをしてもらいました♪
つるんつるんに成りました。(^^;
takaさんアリガトネ♪



そうこうしているうちに
開会式が始まりました♪
この可愛い尾根遺産はなんて名前だっけ?
名前知ってる方教せえて♪



オーテックジャパンCEO 宮谷正一さんのご挨拶に始まり。



来年発売されるオーテック車両の紹介まで♪



そしてみんカラでもおなじみの

ステルビオさん♪



クルマじゃなくて

コチラ♪

すて☆るび夫さんからゲスト紹介があり
SUPER GT AUTECH2015レースクイーンの菅野麻友さんと
SUPER GT MOTUL AUTECH GT-R松田次生選手が
スペシャルゲストで来場されご挨拶♪
フォトセッションや会場をブラブラされてました。



その後
すて☆るび夫さんから本日参加の方々に会場での注意事項
を何点か説明され・・・
来年からCAFEが開店出来なくなっちゃう破目に・・・はぁ残念。
ポットなら大丈夫なんだけど熱いコーヒーは出せないね。

恒例の?
遠来賞ではこの方も殿堂入りしちゃったけど
やっぱ遠来者だったのね。
しっかりとステージへ♪
九州のライダー乗り、アーバンクロム乗りの皆さま。
チャンス到来ですよ♪
来年は是非このステージへ♪



毎年お世話に成っている大磯ロングビーチ♪
昭和な時代はここで芸能人水泳大会が開催されてましたよね。
年がばれる。(^^;  🏊🏊🏊



参加車両の全体風景はこんな感じ♪
反対側にはスカイライン等あり。



駐車場から富士山も見えますね♪



この方のご当地スイーツ差入れも有りました♪
こちらも旨旨。



お昼は唐揚げ丼



FゾーンにはAUTECH ELGRAND RIDERの壁♪



松田次生選手がこの方のブレンボに食ついてました♪



NISMO市販車の展示♪



MOTUL AUTECH GT-R



最後のイベント
みんなで玉入れ ( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )
結果は
今年も敗退。( ノД`)シクシク…



閉会式では次生選手とまゆゆの締めの挨拶。



最後に毎年恒例の全員集合写真を撮って閉会と成りました♪



閉会式が終わり名残惜しく
マッタリしているとほかの車両はどんどん帰宅の途に就き
ほんと駐車場はガラ~んとして来ました。
しまいにはオーテックスタッフの方まで最終打ち合わせに入り♪



この方も帰路に就かれました。



こちらのベテランなお方とも名刺交換出来て良かったです♪

他にも今回里帰りを通して
こちらの方こちらの方こちらの方と名刺交換出来てました。
関西のこの方とも挨拶出来ました。(^^;
皆さんまたどこかのオフでお会いした時はよろしくお願いします。m(__)m



こちらの後期なライダーのお方ともここでお別れ♪
翌日ライダー仲間でゴルフとか?(^^;



余りに遅いと迷惑なので
残ったメンバーもボチボチ移動する事に。



こちらの車両にはE52ELGRAND OWNER'Sのこの方この方が便乗♪
里帰りミーティングをガッツリ楽しまれたご様子。!(^^)!



場所を変え残ったメンバーで恒例のbowling。
ソーレ!!ヾ(*゜▽゜)ノ"   (((● ii iii
今回初めてアメリカンで投球しました。
レーンコンディションを公平にする目的でやるみたいなんですが
この歳まで知りませんでした。
プロは普通にするみたいなんですがね。
いやぁ。勉強になるなぁ。(^^;



2ゲーム楽しんだら時間的にもイイ感じになったので
2次会組は宿泊先までコンボイで移動です。
短い時間でしたが楽しかった♪



宿泊先での風景♪



2次会では皆さん大盛り上がり♪



しまいにはボトルまで出て来て♪



3次会ではカラオケ♪
こちらも大盛り上がりでしたね。



締めはコレ?



ラーメンまですすってしまいました。
ちょっと食べ過ぎたかなぁ。(^^;



翌日はアルものをお渡しするのに
早起きしてそのまま帰路に就きました。



2泊3日の楽しいイベントでしたが
多くの方にお土産まで頂戴し
本当にありがとうございました。m(__)m



〇〇〇さんにはこんなカッコいいクルマを♪



夜は海鞘をあてにこちらを早速開けさせて頂きましたよ。(^^;



正確な順番から言うと・・・
こちらのプレミアムな白ビールからやっちゃいましたがね♪



また来年も機会が合いましたらお里帰りさせて頂きますので
皆さまハマで再会しましょうね♪\(^o^)/
もちろん時間の許す方は前夜祭・後夜祭お願いします。(-m-)ぷぷっ
Posted at 2015/11/27 00:08:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月14日 イイね!

E52ELGRAND OWNER'S KANSAIOFFLINEMEETING IN MAKINO PIC-LAND

2015年11月14日
晩秋のマキノ高原メタセコア並木~奥琵琶湖パークウェイをめぐる
ドライブオフを開催しました。(^^)/

週間天気予報でも天候は曇り~雨・・・
前日夜から雨も降り出し四国では大雨・・・
どうなるかと思いながらびわこ米プラザへ向かう途中
前を走る白の後期エル。
LEDMATICSのテール?
信号待ちでナンバーが見えて?
ぎょぎょぎょ?横浜ナンバー?
もしや?
窓を開けてご挨拶♪
ゲリ参のムーパパさんでした。

集合ポイントの米プラザでの一枚。



もう一人ゲリ見送りに来て下さいました。
我らがよっしゃんさん。
何やら東海地区へ遠征されるとか・・・(^^;



コンボイドライブしながらマキノピックランドへ到着♪



綺麗に一列に並べられました♪
この時点ではまだ曇り。



この後11時から
施設のレストランでランチバイキングを♪
自然派料理に獅子肉。
皆さんトライされてましたがしっかり食べれましたか?
私は食べれましたよ♪(^^)v
食事が終わってフリータイムスタート。

私は関西工作部部長から頂いた



ホワイトカーボンのコレを



インストールしちゃいました♪
ありがとうございました。(^^;
シフトノブを触るとツルツル♪



そんなこんなで13時過ぎからいよいよ本降りに突入して
並木道も薄暗くこんなのしか撮れませんでした・・・( ノД`)シクシク…



雨が降る前に
参加車両を収められたので
ご披露♪

ラトソール号



w30号



たかちゃんE52号



いず号



しゃかりき号



E52RBL号



lunaぼん号



みにっぺ号



ムーパパ号



途中から参戦のキリまー号



ホワイト号




ここからは関西工作部の作品特集♪\(^o^)/

ステアリングのカーボン化
ステアリングスイッチ部のカーボン化にも取組み中だそうです。



ドアミラーカーボン化
右がインパル
左が自作カーボン♪



バックドアガーニッシュカーボン化



Y50ドアハンドルカーボン化



フロントステップカーボン化



何でも出来るんですね♪
今度時間を見つけて工作部へおじゃませねば!!

ここからは
ブレーキシステムのご紹介♪
皆さん良いの着けてますね。裏山。

まずはブレンボ♪



こちらインパル♪



エンドレスに



プロジェクト ミュー♪



アケボノ♪



いやぁ。皆さん個性的でイイ感じ♪
なかなか投資できませんが夢だけはいつまでも持ち続けたい。!(^^)!

14時に成ったので次の目的地
奥琵琶湖パークウェイの休憩所へ
30分程度休憩し
落葉のダウンヒルを葉っぱまみれに成りながら下界へと降りました。



道の駅でトイレ休憩のあと
ムーパパさんは当日弾丸帰宅だそうでお別れ♪
残ったメンバーで急遽企画したとりやさい鍋のお店に。



ちなみにこれで3人前♪
鍋の底に特製みそととり肉が入ってます。白菜たっぷり。彩のニンジン。



鍋底の煮えた部分から
上の生白菜がこぼれない様に注意しながら
食べて行きます♪
結構な量でお腹もふくれて来たのですが・・・
最後に締めのラーメンを頼み
鍋にぶち込みました。(^^;



これでお一人870円也。
皆さん満足して貰えましたかね?

雨が降って帰りの高速も大変だったみたいですが
無事に帰宅された様で何よりです。
初企画のドライブオフ大成功?\(^o^)/
またよろしくお願いします。
Posted at 2015/11/16 00:18:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月08日 イイね!

里ガエル♪

里ガエル♪昨日簡易書留にて
AOG湘南ミーティングの案内が我が家にも♪
参加の皆さん今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m

それから来週の関西オフマキノピックランドのランチですが
予約席の関係で10日までの受付とさせて頂きます。
奮っての参加お待ちしております♪
Posted at 2015/11/08 09:49:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ロマさん
了解です。
私の方が変えんとあかん気がする?」
何シテル?   08/31 14:07
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん1号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation