• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトRIDERのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

E52 ELGRAND OWNER'S NEW YEARS OFFLINE MEETING 2020 IN AMADO

E52 ELGRAND OWNER'S関西オフ
2020年1月3日
恒例の新春オフをアマドゥで開催しました♪(^^)/

今年の参加メンバーは♪
表明順
1.大和の課長さん
2.eijimanpowerさん
3.@manabuさん
4.ズッキー☆さん
5.なんばっちさん
6.T.Hirokiさん
7.せれゆーじさん(OB)
8.あゆかパパ1さん(OB)
9.ますぴーαさん(OB)
10.JUSTYさん(OB)
11.m@大阪さん(OB)
12.しゃかりきさん
13.RRJパパ"TO"さん
14.える52さん
15.あすたなさん
16.☆レレレ☆さん(OB)
17.みにっぺさん
18.やまんさん
19.モリ1091さん
20.いずさん
21.ぴーチャン☆さん(OB)
22.Mスタさん
23.アモンさん(OB)
24.エルカツさん(OB)
25.たく!さん(OB)
26.そあらん@兵庫さん
27.金エルさん
28.むねちゃん(OB)

今年のOB率→39.3%
毎度ですがOBに成っても来てもらえる素敵な方々に感謝です。



10時前と言うのにもう集まってるメンバーさん

OBのあゆかパパさんがUSJに遊びに来られ
お顔を出して下さいました。
アマドゥは2回目でしたね♪
参加ありがとうございました。



OBさん達も続々と集合して来ます。



四国から2名、東海から1名



そして今月沖縄に転勤するゆーじさんも来てくれました。

開会式のあと
Mスタさんの号令の下
エルを綺麗に並べ直しました♪



黒エル側から♪



白エル側から♪



リアも一枚♪



Mスタさん
毎回整列担当ありがとうございます♪m(__)m

そのあと



OBで専属フォトグラファーの
Rinaパパさんによる集合写真を撮って頂きました♪
無理言ってすみませんでした。(^^;
千里川如何でしたか?
ちなみに
このアングルから撮った一枚がコレ



綺麗ですね♪
さすがですね。
そして



中央に今月沖縄へと旅立つゆーじさんを迎え
記念の集合写真をパチリ♪

ゆーじさん
毎年アマドゥ参加ありがとうございました。
沖縄に行っても
私達の事忘れないでね♪
仕事軌道に乗るまでしんどい事もあるでしょう。
夜と休日にはウハウハもあるでしょう?
羽と鼻の下を伸ばすのはほどほどにね?

撮影後自由行動という事で焼肉組は



下の勝っちゃんでランチタイム♪
食後駐車場に戻りメンバーさんの愛車をパチリ。
昼途中早退された
やまんさん、ぴーチャンさん
ありがとうございました。

オーナーズメンバー参加車両の紹介です♪



今回2回目のオフ会参加のあすたなさん♪
小さなお子さんを抱っこ紐して良いお父さんですね。



Mスタさん
たくさんの愛車しっかり弄ってはりましたね♪



1091モリさん
今年も入れ食い爆釣願ってます♪



eijiさん今年も遠征ありがとうございました。
なんか顔ポッチャリしてましたね?
美味しいもの食い過ぎ!



RRJパパさん
今年も参加頂きありがとうございました。
まだまだ進化止まりませんね♪



なんばっちさん
初参加ありがとうございました。
今年はオーテック里帰り参加下さい♪



大和の課長さん
欲しいものリストたくさんありますね。
依頼事気長に待っててくださいね♪



T.Hirokiさん
初参加ありがとうございました。
ほぼ着地してますやん♪
また参加して下さいね。



しゃかさん
今年も参加ありがとうございました。
カチャカチャ作ってあげて下さいね。
える52さん
弄ってはったのでタイミング悪く愛車撮り忘れました。
ごめんなさい。m(__)m



みにっぺさん
やっと新仕様見れました。
今年はみんカラ活動少しは出来そうですか?



ズッキーさん
今年も参加ありがとうございました。
暖冬の影響で移動余裕でしたね。



ホワイトです。
今年は暖冬でスタッドレスまだ履いてません。
夏仕様でアマ参加出来て良かったです。(^^;
そあらんさん、いずさん
話に夢中に成って愛車の写真撮り忘れちゃいました。
すみませんでした。m(__)m

ココからはOBメンバーの紹介です。



Rinaパパさんにアモンさん♪
凄いクルマ達
OBさんでないと近寄れない…



四国幹事長の金エルさん
あれ?慣らし運転でMAZDA3♪
幸せ太りしましたね♪



JUSTYさん
今年も参加ありがとうございました。
奥様といつも仲睦まじいですね♪



ますぴーさん
ニューマシーンイイですね♪
新天地でも頑張って下さいね。



Mさん
今年もどうぞよろしくお願いします♪
また遊びに来て下さいませ。



たくさん
お正月帰省で顔出しありがとうございました。
また関西圏に戻って来れると良いですね。
お仕事頑張て下さいね♪



manabuさん
あれ?現役なのにアマドゥはいつもコレですね♪
大和倶楽部でもよろしくお願いします。



ゆーじさん
一人生活食生活には気を付けて頑張って下さいね♪
月に一度は自宅に戻るんでしょ?



GANKICHIくん
新年からありがとうございます。
お里に比べれば超近いか♪
またよろしくお願いします。



エルカツさん
千葉から移動してアマまで参加ありがとうございました。
娘さんお父ちゃん子ですね♪



レレレさん
アルファードも極まってますね♪
今年もどうぞよろしくお願いします。



むねちゃん
新年のあいさつありがとうございました。
今年も全オフよろしくお願いします。



今回参加の皆さん
午後から風が冷たかったですが風邪とか引いてませんか?
今年も関西オフ企画しますのでどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2020/01/04 22:06:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年12月14日 イイね!

大和倶楽部忘年会♪

12/12
大和倶楽部恒例の
焼肉忘年会に今年も参加して来ましたよ〜♪

焼肉

ビール

ノーマイカー

って事で
今回も徒歩参加♪

参加車両♪
















毎度肉好きのメンバー達
ガンガン頼んで
テープルからはみ出しそうな皿ざら



2時間一本勝負
食べるペース
全然落ちませんでした。

ラストオーダーには
シメのワンカルビ♪



美味しゅう御座いました。



昨夜は家族で忘年会♪

ここのもつ鍋ウマウマ♪(^^;
Posted at 2019/12/15 10:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年11月09日 イイね!

プチオフ企画の下見?

先日
信楽へ下見と言いつつ出掛けましたが・・・
またまた行って来ました。

今回は信楽山田牧場♪

alt

入口からは未舗装の砂利道。

alt

道なりに進んで行きます♪

alt


ここ

山田牧場を選んだのは

「 てぶらBBQ 」ってどんな感じか?

って言うのが気になったので♪

看板には 道なりに進んで左折→駐車場があります。

と書いてます。

alt

どんどん進んで行きます♪

alt

突き当りを左折すると

alt

登り切ったところに駐車場が見えて来ました。

alt

コチラが牧場の乳製品の販売所 兼 BBQ受付所♪

alt

てぶらBBQの看板が出てます。

alt

今回は向かって左側のBBQテントの所に案内されました。

alt

大雨に降られなければ決行できる感じ♪

alt

コンロは石積みの大きなもの

12人位は入れると思います。


隣にも同じものがある感じ。

alt

てぶらBBQという事で

炭はもちろんのこと網も付いてて

火も着けてくれます。


予約時間に行けばスタンバイ状態からスタート出来ます♪

alt


てぶらスタンダードプラン♪

大人1名2,550円

食材はこんな感じ♪(2名分)

alt

調味料はこんな感じ♪

alt

牛タレ付きカルビ♪

alt

牛ロース♪

alt

牛赤身♪

alt

豚バラ♪

alt

ウインナーに野菜♪

alt

肉類で300gとの事。

お腹は満たされますが近江牛ではないです。

冷凍の輸入肉ですなぁ・・・

トイレは反対側にあります。

alt

牧場の中にはいろんな動物たちがおります♪

alt

孔雀♪

alt

ホルスタインちゃん♪

alt

に混じってジャージーちゃん♪

alt

自家製?

ブランコ♪

alt

バトミントンコート♪

alt

ポニーちゃん♪

一頭で寂しそう。

alt

登って来た道をテクテク下に降りていくと

alt

中間地点にもBBQサイトが!!

alt

その近くには仔牛の小屋が・・・

alt

いっぱい居ます。

alt

ポニーちゃんも何頭か居ました♪

alt

ダチョウちゃんまで居ました♪

alt

そう言えば

写真撮り忘れたけど

ヤギちゃんも居ました♪


搾乳体験、バター作り体験などもできるとか?

alt

ココの名物

贅沢チーズケーキ♪

alt

信楽焼も少し置いてましたよ♪

alt

JAFの会員だと

小サイズのアイスクリームが無料で貰えます♪

alt

スタンダードプランを人数分予約すると

飲み物、食材など持ち込みOK。

ワンちゃんも同伴OK。

ドッグラン施設も有って

子供さんを連れて来ても一日遊べそうです。


続いて

信楽焼陶芸村をチェック!!

alt

陶芸村。

無料駐車場もそこそこあります。

alt

登り窯という事で

坂道を登って行きます。

alt

見学者はこちらから♪

alt

地元なのに初めて来ました。

alt

たぬきさんいっぱい♪

alt

小学生たちの陶器づくり体験の品♪


うちの子供たちも小学生の時作品作りしました。

alt

タタラで食器を作ってみたいって思いますね♪

alt

陶芸体験者のたぬき作品だと思われます♪

alt

小屋の中で

alt

作品作りしてる職人さん?

alt

反対側では観光バスガイドが立ち話♪

スカーレットの広告ポスター!!

alt

陶芸教室

alt

たくさんの方がやってはりました。

alt

スタッフさんが後片付け♪

alt

ガス窯♪

alt

コッチが登り窯♪

alt

ココはカフェに成ってました♪

alt

中はこんな感じ♪

alt

山の中腹に陶器即売所が♪

alt

眺めが良い!!

alt

めっきり秋めいて来ましたね♪

信楽はこれからどんどん気温が下がって来ます。

服装選び難しいですね。



帰宅して

贅沢チーズケーキを戴きました♪

alt

めっちゃ美味しい♪

これ超お勧めです。

あとTAKEちゃん情報のプリンも美味しかった。


BBQプチor陶芸教室プチ企画したら

参加される方居ます?

興味のある方コメもしくはメッセ下さい。

日程や行程を検討します。


ちなみに陶芸教室11月土日は予約いっぱいです。

人気あるんですね。

Posted at 2019/11/09 17:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2019年10月21日 イイね!

E52 ELGRAND OWNER'S MEETING IN Gifu Seiryu-Satoyama Park

10月20日
E52ELGRAND OWNER'S
第1回Gサミットinぎふ清流里山公園に参加して来ました。

先月下見にも来ましたが
オフ会の前に養老軒本店にてスイーツを購入♪
今回3人目に着けたのでサクっと購入して会場へ移動。



公園駐車場に向かうと警備員のおっちゃんの奥に
すっぴんライダーさん居てくれて
一番奥の会場へと案内してくれました。



全員到着して
東海幹事長のtsumumiさんの開会の挨拶



そして
自己紹介タイム♪
ちょっとして
集合写真の時間だったようですが…

一旦解散した時
きむさんから相談を受け
愛車のシーケンシャル設定をごにょごにょしてる間に
撮影が終わっちゃってました。(T_T)
第1回の記念になんたる失態。
超残念。



そのあとはお昼まで自由時間。



愛車の写真を撮る人
クルマ弄りをする人
話に花が咲く人

私は
コウズィさんのNEWマシーンを拝見♪



TWS軽くて最高だそうです♪
裏山C~!

12時から園内でバイキング。
中々90分も食べれないですよね。
食後に園内をちょっと散策

旧昭和村



ロバのパン



陶芸教室で作った作品を



コチラの登り窯で焼く?



奥の方にはアスレチックや乗り物なんかも有りました。



昼から会場に戻って見ると…

初代東海幹事長アバエルさん、2代目幹事長Frankenさんが見学に♪
アバエルさんの目的の1つはRX。
あと会場のチェック♪

Frankenさんの愛車も見せて貰いましたよ♪
エンジン掛けたら凄いええ音するんやろなぁ。
エンジンルームのドライカーボン超カッコ良かった!



最後に
ジャンケン大会がありましたが…
犬山エルさんのアメリカ土産はGETできず。



お開きと成りました。



tsumumiさん、スタッフの皆さん
楽しい1日を企画ありがとうございました。
そして各地より参加の皆さん
凄い良い天気で暑く
疲れたんやないですか?
全員無事に帰宅され良かったです。

第2回も頑張って下さいね。
近いんで参加させて頂きます。
Posted at 2019/10/21 13:42:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年08月29日 イイね!

2019SAITAMA BBQ OFF with MOOMINVALLAY-park-

2019年8月25日



前日秘密基地から自宅に戻り
居間に足を踏み入れた瞬間
腰に違和感を感じ
(ギックリ腰は免れたが移動中も腰に鈍痛が続き…)
なんとか足柄まで移動して
ここで炭酸泉に浸かって腰を癒しました♪(^^;
歳には勝てんわ!
道中雨にも降られましたが
朝には晴れますようにって事で
いつものてるてる坊主君に願掛け♪

朝7時半頃東名から首都高経由で
目的地の秋ヶ瀬公園へ移動。
予定時刻の30分前には入場。



最強です。
しっかり晴れました♪



集合場所に到着してみると…
お出迎えはエルトコさんにムーパパさん。
他にもメンバーが何やら奥でゴニョゴニョしてます。



オーロラの解体ショー♪



なべしゃんは自転車で登場
かごには重〜い
冷た〜い
お土産を持って来て下さいました。
お気遣いすみません。m(__)m
ハンドルブレませんでしたか?(^^;



私のクルマの後ろには
BBQ機材のレンタル業者のワゴン車が...
業者との調整
参加車両の整列指示
後期化弄りと
現地を仕切るエルトコさんバタバタでしたね♪
スタッフに混じり私もBBQの機材を運搬設営とお手伝い♪
ナベしゃん蚊取り線香まで準備して下さいました。盗撮!!

オーナーさん
満面の笑み



そして顔面移植が終わる頃には



事故渋滞に捕まっていた東海組も無事到着し♪



綺麗に整列出来ました♪*\(^o^)/*



デビさんのナイスフォローで
※ハンディ扇風機イイね!!
炭の火起こしも手際よくでき
食材の準備がある程度整った頃合いを見て
i_zoomさんの開会挨拶に始まり
エルトコさんの注意事項と
参加メンバーの自己紹介タイム♪
それを尻目に同時進行で
トウモロコシの皮むきをしてるスタッフ。

秋ヶ瀬公園BBQ場は新緑の木々に囲まれ



木陰は比較的過ごし易い場所でいい感じの場所です。

i_zoomさん
しまじろうさん
しげさん
コウズィさん
1番納車さん
大宮市場で色々な食材を
仕入れて来て下さいました。
朝早くからご苦労様でした。



各種お肉にウインナー



※あるお肉は手に入らなかった様です。



ファイヤー!!



海老に鶏にマグロetc.



お子ちゃま女子に人気のマシュマロ焼きも



牡蠣、トウモロコシにマンモスお肉(チャーシュー)



こうやって見てると
ありつけて無い食材も色々有った様な。

七輪を使ってお湯を沸かして



焼きそばはもちろんの事
特製モツラーメンを作ってました。
凄いボリュームで全然食べれませんでした。



初老コンビです。
※ムーさんごめんね♪

BBQ閉会後
川越に移動して
ビジホにチェックイン♪
駐車場の手配から手続きまで
エルトコさんありがとうございました。



後夜祭最高に盛り上がりました♪

2019年8月26日

午前中ムーミンバレーパークへGO〜!
って事でホームセンターで待ち合わせ



ムーミン組がゾロゾロ集まります。



ヨコさんのニスモSイイね♪



2日目もエルトコさんにガイドしてもらい
先ずはエントランス



空中傘がキレイ♪



ウェルカムゲート♪
バイトのお兄さんの声掛けてに
ダメ出しのi_zoomさん最高!!



ムーミン谷のジオラマ♪



川越小江戸のお土産をゲットして
皆さんとお別れし一足先に帰路につきました。



関東遠征したら
こちらのワッパ飯に崎陽軒のシュウマイをゲット



お土産頂いた皆さん
ありがとうございました。



無事帰宅して
シュウマイをあてに
まったり一杯やりました。

埼玉BBQオフ楽しめました。
幹事のi_zoomさん、エルトコさん
埼玉メンバースタッフの皆さん
そして2日に渡りましてお会い出来た皆さん
ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。m(_ _)m

追伸:ナベしゃん
小江戸鏡山 純米生酛無垢
ちょっとナメたら最高ですやん。
週末頂きま〜す♪(^^;
Posted at 2019/08/29 07:12:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ロマさん
了解です。
私の方が変えんとあかん気がする?」
何シテル?   08/31 14:07
ホワイトRIDERです。 よろしくお願いします。 メルセデスAMG GLC43 X253に乗ってます。 共通の話題で盛り上がりたいと思っています。 皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帝人 ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:48:56
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:43:34
ドアロックピン&ベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:18:58

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス BENちゃん2号機(はなちゃん) (メルセデスAMG GLCクラス)
BENちゃん2号機です。 嫁さんのBENちゃん初号機の良さに誘発され念願のAMGを購入し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス BENちゃん初号機 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁さんのレジャー用に追加しました。 子供も大きく成りエルで一緒に行動する機会も減って来た ...
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
急な乗換えと成りました。契約から2weeksで納車♪ 新しい家族の一員です。大切に乗って ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
エルグランドメンテ中の代車 軽快な走りにびっくり レーダークルーズコントロール機能が新鮮。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation