• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

連続うp その2 ~Z1初走行~

連続うp その2 ~Z1初走行~ トイレ行ったらちょうど洗濯が終わった。ラッキー! ニュル夫です。

はい。 その2です。 ~Z1初走行~


今月Z1を装着したので、P-ZEROネロと可能な限り同じコンディションで初走行してみました。


以下内容
タイヤはダンロップ Z1☆スペック 215/40 R17
ホイールは BBS RG-R 712 17×7.0 38 4/100.0 P-ZEROと同じ
足はオーリンズ、減衰F、8段戻し R、10段戻し(結構柔らかめ)
空気圧 温間F、2,6 R、2,3


P-ZEROネロと比較すると。
1 とにかく喰いつく。 加重を掛ければもちろんですが、ネロでは苦しくなる5コーナーではグイグイ曲がっていく。
2 タイヤ自体のグリップが高いので姿勢変化でグリップの変化量が少ない。(ネロはハンドル切っただけでは曲がらない。)
3 ブレーキングポイントが更に詰めれる。
4 コントロール性が高いと聞いていたがネロに遠く及ばず。(スライドから戻る時はソコソコいい。 グリップからスライドに入る時はやや唐突。)
5 内圧は高いほうがフィーリングがイイ。 今回は比較の為ネロと同じにしたが、リアはもっと高いほうが良さそう。


とりあえず、おおざっぱに感じ取れたのはこんな感じでした。


それと同時に、走り方も変化が求められているように感じました。
ネロでは1つ1つの操作を正確かつ慎重に正しく行わないといけなかった為、勢いを押し殺したドライビングになっていましたが、Z1では今より勢いが必要なようです。


タイヤだけでここまで走りが変わるとは、、、。
車って面白いわ!!

次回はZ1に合ったセッティングで走行してみたいと思います!
(インプレだいぶ変わるかも、、、。)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/19 11:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation