• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

これだからゴムは・・・

これだからゴムは・・・ ヤバイヤバイ! 事故るとこだった・・・ ニュル夫です。

今日は車を入れ替えて正解でした(^_^;)
Zを動かした時にど~も左右でステアリングレスポンスが違う。

エア圧違うのか? それってパンク!?

まずエア圧を測るとフロント左だけ0.4低い。。。
家の駐車場ではジャッキで上げられないので目視でトレッド面を確認・・・
大丈夫そう。。。

なんだ、原因は???


そんな時にアリがバルブに付いていたので手ではらったら【プシュ!!】


!?


今漏れた??

試しにバルブを動かすと【ブシューーーー!!!!!】


うわー(>_<) バルブかよー!!
さっきエア測った時は直角にゲージを当てたから気付きませんでした(^_^;)


急いで近所のタイヤ屋さんでバルブを交換。
大した額じゃないから4つとも変えました。

タイヤ屋さん曰く、ゴムバルブの表面がツヤツヤしてるやつは劣化が早い物があるとの事。
ニュル夫のバルブはツヤツヤでした・・・

今までゴムバルブを使った事が無く、こんなトラブルが起きる事すら知りませんでした。
ゴムの劣化というイメージはあっても具体的な想像力が欠けていました。
まだまだ甘ちゃんです。。。


もし高速の全開域でバルブが・・・なんて考えると今回はホントにラッキーだった。
走行中に何かあったら生きて帰れない。


とりあえず4輪とも新品なので大丈夫でしょう。
1年以内にホイールを交換するのでとりあえずゴムで(^_^;)


ゴムバルブを使っている方は金属に交換するのもアリかもしれません。
金属でもパッキンは劣化しますが首根っこが傷む事はないでしょう。

ちなみにゴムバルブは1個、100円~程度、金属は1000円~程度です。
高額商品でも無いし、ファッション性も上がるし、エア入れやすくなるしね(笑)
ニュル夫は今日まで純正ホイールに金属バルブが付く事を知らなかった・・・


事故らずに勉強させてもらいました。
【安全は全てに優先する。】 言葉だけじゃなく実践して行かないと!!




あのブツが届くまで何かあっちゃいけないんだよオレは。。。



ブログ一覧 | Z34 | クルマ
Posted at 2014/09/13 18:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation