• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

さらば、そしてありがとうEF600mmF4L IS USM

さらば、そしてありがとうEF600mmF4L IS USM 新しいロクヨンサンニッパを購入することにしました。
それにともない、2007年からの付き合いであるキヤノンの600ミリを手放すことにしました。
写真にのめり込んだのは高校生の頃でした。
当時はミノルタαシリーズのカメラを愛用していたました。
そのミノルタが2004年ごろからカメラ事業から撤退するという話が出始めて、それでもミノルタα9を主軸に愛用していましたが、2006年にカメラ事業から撤退したのをきっかけに2007年に自分のカメラシステムをキヤノンに総入れ替えしました。
当時デジタルへと時代の流れは向かっていましたが自分は迷わずフィルムカメラを選び、そしてもちろん、いきなりいろいろなレンズを揃えることはできず、EOS-1vHS、24mm、28-300mm、そしてこのロクヨン(EF600mmF4L IS USM)で新しいキヤノンでの撮影をスタートしました。
カメラメーカーを変えるというのは、かなり勇気のいることであり、一種の賭けでもあります。
そしてやはりキヤノンを使ってみて戸惑いがありました。
キヤノンといえばみなさんご存じかと思いますがニコンと並んで大多数のプロが使用し、多くの方が目にする素晴らしい作品はこのキヤノンかニコンのレンズから生まれているのです。
しかし自分は、正直最初は馴染めませんでした。
デジタルが全盛の今となっては古めかしい話かもしれませんが、フィルムで撮影していた当時はレンズのクセがそのまま色に表れていました。
キヤノンレンズのシャープネスには参りましたが、ミノルタ”ロッコールレンズ”の透明感ある色が好きだった自分には、キヤノンの”塗りたくったような色”には馴染めなかったのが正直なところです。
大した写真も撮れないくせに、少し乱暴な表現が続きましたが、キヤノンEOSシステムとの付き合いも8年めになりました。
キヤノンレンズとの出会いは、「馴染めなかった」と言いながら、今まで色の綺麗さだけを求めていた自分に新しいきっかけをもたらしてくれたと思いますし、最高のシステムだと思っています。

お世話になった600ミリで撮った写真です。

成田
成田空港に隣接する、某ホテル屋上から特別に撮影させてもらえる機会に撮った1枚です。雲とたわむれるように駆け上がる飛行機がとてもきれいでした。

関空
「ボーイング747はこの角度から見るのが好き」というのを説明するのにぴったりな写真です。

成田
同じくボーイング747の着陸シーンです。747の着陸は、優雅でとても大好きなシーンです。

福岡
ボーイング747には18個の車輪がついていて、その巨体を支えています。琥珀色の空に浮かび上がるその姿はとてもダイナミックでした。

伊丹
夕日に照らされるボーイング777。丸く太いたくましい機体が、きれいに輝いています。

伊丹
朝焼け。缶コーヒーで手を暖めながら撮った、1カット。

成田
天気が悪いからといってお休みするわけにいかない。貨物機とこの悪天候は、何か似合っているように感じました。

福岡
上空は、こんなにも美しい。

伊丹
デジタルカメラのおかげで、こういうナイトショットが楽しくなりました。

伊丹
もうなくなってしまった、モヒカン塗装復刻版。

新しい世界を見せてくれたEF600mmF4L IS USMに感謝します。

そして、さあ、あたらしいレンズはどんな感じでようか。
まず何よりレンズの軽量化。ちなみに手放した600ミリは5.3kgあります。ロクヨンといえばこれくらいの重さが普通だと思っていましたが、今度の新しいロクヨンは3.9kgと一時期の500ミリと同等の重さです。この軽量化が撮影スタイルを大きく変えてくれるのではないかと期待しています。

新しいレンズが楽しみです♪
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/11/26 23:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation